• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトサイトメガロウイルスの体内動態と制御因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13670794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関三重大学

研究代表者

伊藤 正寛  三重大, 医学部, 助教授 (10126956)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードサイトメガロウイルス / インターフェロンガンマ / リンパ球 / フローサイトメロリー
研究概要

ヒトサイロメガロウイルス(CMV)に特異的に反応するリンパ球をフローサイトメトリーを用いて細胞内サイトカインを染色し解析した。末梢血単核球をFicoll-Hyque法により分離し、CMV抗原と抗CD28抗体を添加1時間後にbrefeldinを添加しさらに5時間培養した。培養後細胞表面抗原抗CD4またはCD8抗体で染色後膜表面を透過処理した後に、活性化リンパ球を抗CD69抗体、細胞内サイトカインを抗IFNγ、IL-2、TNF-α抗体で染色しフローサイトメトリーで解析した。健康成人ではCMV抗原に特異的に反応したCD4+リンパ球における細胞内IFNγ陽性細胞は0.1-0.6%、IL-2陽性細胞は0-0.01%、TNF-α陽性細胞は0.02-0.05%であった。CD8陽性細胞にはCMV抗原によっても細胞内にそれぞれのサイトカインは検出されなかった。本方法はCMV特異的CD4+リンパ球を定量的に解析でき、モニタリングすることが可能であることが確認された。

報告書

(1件)
  • 2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi