• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト不死化神経幹細胞の低酸素性・虚血性脳障害モデル動物脳への細胞移植に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13670834
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

江口 光興 (2003)  獨協医科大学, 医学部, 教授 (60020799)

中川 栄二 (2001-2002)  獨協医科大学, 医学部, 講師 (70333002)

研究分担者 山内 秀雄  獨協医科大学, 医学部, 助教授 (10250226)
中川 栄二  国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第2部, 研究員 (70333002)
江口 光興  獨協医科大学, 医学部, 教授 (60020799)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードヒト神経幹細胞 / ヒト神経提幹細胞 / 神経細胞死 / 低酸素性・虚血性脳障害 / てんかん / 海馬 / ヒト神経堤幹細胞 / 神経幹細胞移植 / カイニン酸
研究概要

(1)神経幹細胞の樹立と分化:ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)神経部門にてヒト中絶胎児脳を用い、レトロウイルスに組み込ませたv-myc oncogeneにより、高い増殖能を有し、自己複製能と多分化能をもったヒト由来不死化神経幹細胞株(HB1/C4)を樹立した。また、ヒト中絶胎児の後根神経節を用い、v-myc oncogeneにより高い増殖能を有し、自己複製能と多分化能をもつ不死化神経堤幹細胞(HNC10/C2)を樹立した。また、ヒト骨髄幹細胞由来の不死化細胞株を島根医大神経内科長井篤氏が樹立した。この細胞株を譲り受け、現在、骨髄細胞の分化誘導、増殖に及ぼす影響、細胞株自身の分化能の解明、神経幹細胞移植への応用に注目して研究を進行中である。この細胞株自身の分化動態を解明することで、他系統細胞への分化誘導が可能となる可能性がある。神経疾患における骨髄間葉系幹細胞株移植および静脈内投与の可能性を検討中である。
(2)虚血性脳障害のモデル動物作成:興奮性アミノ酸であるカイニン酸をラット腹腔内に投与し、けいれん重積状態を惹起することで低酸素性・虚血性モデルラットを作成した。モデルラット脳を灌流固定し、海馬の錐体細胞層を免疫組織化学的方法で検討したところ、錐体細胞層のCA1,CA3,門部の神経細胞の脱落を確認できた。さらに、てんかん原性が獲得される初期の過程で海馬歯状回の神経前駆(幹)細胞から顆粒細胞への分裂増殖の促進現象が認められることを明らかにし、新しく分裂増殖した顆粒細胞が、苔状線維の発芽現象や、海馬の神経回路の再構築に何らかの影響を与えている可能性を見出した。
(3)神経幹細胞移植:ヒト神経幹細胞と神経堤幹細胞を難治性てんかんモデル動物脳に移植し、移植後の行動変化を分析検討している。神経幹細胞を移植したモデルラット脳を灌流固定し、免疫組織化学的方法により神経回路網の再構築について検討を加えているところである。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Nagai A, Nakagawa E, Choi H.B, Hatori K, Kobayashi S, Kim SU.: "Erythropoietin and erythropoietin receptors in human CNS neurons, astrocytes, microglia and oligodendrocytes grown in culture."J.Neuropath.Exp.Neur.. 60. 386-392 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai A, Nakagawa E, Hatori K, Choi HB, McLarnon JG, Lee MA, Kim SU.: "Generation and characterization of immortalized human microglial cell lines : expression of cytokines and chemokines."Neurobiol Dis.. 8(6). 1057-1068 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamanouchi, T.Ota, G.Imataka, E.Nakagawa, M.Eguchi: "Reversible altered consciousness with brain atrophy by valproic acid"Pediatric Neurology. 28(5). 382-384 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Yamanouchi, Takako Ota, George Imataka, Yuri Hagiwara, Eiji Nakagawa, Mitsuoki Eguchi: "Congenital bilateral perisylvian syndrome associated congenital constriction band syndrome."J Child Neurol. 17. 448-450 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa E, Hatori K, Nagai A, Choi HB, Jae KR.: "Generation, characterisation and brain transplantation of immortalized human neural crest stem cells. In : Zigova T, Snyder EY, Sanberg PR, eds.Neural stem cells for brain and spinal cord repair."Totowa, NJ : Humana Press. 89-106 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim SU, Nakagawa E, Hatori K, Nagai A, Jae KR.: "Production of immortalized human neural crest stem cells. (Zigova T, Sanchez-Ramos J, eds.)"Totowa, NJ: Humana Press. 55-65 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai A, Nakaga E, Choi H.B, Hatori K, Kobayashi S, Kim SU.: "Erythropoietm and erythropoietin receptors in human CNS neurons, astrocytes, microglia and oligodendrocytes grown in culture."J.Neuropath.ExNeur.. 60. 386-392 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai A, Nakagawa E, Hatori K, Choi HB, McLarnon JG, Lee MA, Kim SU.: "Generation and characterization of immortalized human microglial cell lines : expression of cytokines and chemokines."Neurobiol.Dis.. 8(6). 1057-1068 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim SU, Nakagawa E Hatori K, Nagai A, Jae KR.: "Production of immortalized human neural crest stem cells."Neural stem cells : methods and protocols.(Zigova T, Sanchez-Ramos J, eds)(Totowa, NJ : Humana Press). 55-65 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Yamanouchi, Takako Ota, George Imataka, Yuri Hagiwara, Eiji Nakagawa, Mitsuoki Eguchi.: "Congenital bilateral perisylvian syndrome associated congenital constriction band syndrome."J Child Neurol. 17. 448-450 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa E, Hatori K, Nagai A, Choi HB, Jae KR.: "Generation, characterisation and brain transplantation of immortalized human neural crest stem cells."Neural stem cells for brain and spinal cord repair.(Zigova T, Snyder EM Sanberg PR, eds)(Totowa, NJ : Humana Press). 89-106 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Yamanouchi, Takako Ota, George Imataka, Eiii Nakagawa, Mitsuoki Eguchi: "Reversible altered consciousness with brain atrophy by valproic acid"Pediatric Neurology. 28(5). 382-384 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川栄二, 花岡 繁: "乳児テタニーの一例"小児科診療. 66(5). 149-152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中川栄二, 川上敏幸, 萩原ゆり, 山内秀雄, 海野健, 江口光興: "高CK血症を呈した転換性障害の一女子例"総合臨床. 52(9). 2678-2680 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamanouchi, T.Ota, G.Imataka, E.Nakagawa, M.Eguchi: "Reversible altered consciousness with brain atrophy by valproic acid"Pediatric Neurology. 28(5). 382-384 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中川栄二, 山内秀雄, 江口光興: "けいれん重積をきたした泣き入りひきつけの一例"小児科. 44(12). 2005-2008 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中川栄二, 奥谷真由子, 萩原ゆり, 山内秀雄, 江口光興: "インターフェロンβ-1bが寛解維持に有効であった小児多発性硬化症の一例"小児科. 44(9). 1434-1438 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中川栄二, 山脇 保, 服部政憲: "全内臓逆位および完全大血管転換を伴った18番染色体短腕欠失症候群の一例"小児科診療. 66(9). 1617-1620 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa E, Hatori K, Nagai A, Choi NB, Jae KR.: "Generation, characterisation and brain transplantation of immortalized human neural crest stem cells. In : Zigova T, Snyder EY, Sanberg PR., eds. Neural stem cells for brain and spinal cord repair."Totowa, NJ : Humana Press. 89-106 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中川栄二: "神経幹細胞のソース ヒト神経幹細胞の樹立"Clinical Neuroscience. 20巻1号. 34-36 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kim SU, Nakagawa Eiji, et al.: "ToTowa, NJ : Humana Press"Production of immortalized human neurol crest stem cells 「Neurol stem cells : methods and protocols」. 55-65 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa Eiji et al.: "ToTowa, NJ : Humana Press"Generation, characterization and brain transplantation of immortalized human neural crest stem cells 「Neurol stem cells for brain and spinal cord repair」. 434(89-106) (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中川 栄二: "ヒト神経幹細胞の樹立"CLINICAL NEUROSCIENCE. 20. 34-36 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nagai A., Nakagawa E, et al.: "Erythropoietin and erythropoietin receptors in human CNS neurons, astrocytes, microglia and oligodendrocytes grown in culture."J. Neuropath. Exp. Neur.. 60. 386-392 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nagai A, Nakagawa E, et al.: "Generation and characterization of immortalized human microglia cell lines expression of cytokines and chemokines."Neurobiol. Dis.. 8(6). 1057-1068 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi