• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロスタノイド受容体の皮膚における生理的,病理的役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 13670881
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関くらしき作陽大学 (2002)
京都大学 (2001)

研究代表者

井階 幸一  くらしき作陽大学, 食文化学部・栄養学科, 教授 (00135568)

研究分担者 高橋 健造  京都大学, 大学院・医学研究科, 講師 (80291425)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード皮膚 / 毛周期 / プロスタノイド受容体 / PGH2合成酵素 / プロスタノイド受容体欠損マウス / プロスタグランジンE2 / トロンボキサン / 炎症性皮膚疾患 / プロスタグランジン / 接触過敏症 / リンパ節
研究概要

プロスタノイド受容体の炎症性皮膚疾患における役割を検討した。接触過敏症のモデルでは、トロンボキサン受容体(TP)欠損マウスが、耳介腫脹、所属リンパ節の腫大、Th1サイトカイン産生の亢進を示し、所属リンパ節のDNBSによる再刺激での細胞増殖の亢進から、TP欠損マウスにおいてTh1型反応の亢進が認められた。プロスタグランジン(PG)E2についてはPGE受容体サブタイプ(EP1,EP2,EP3,EP4)のうちのEP4選択的薬剤とEP4受容体欠損マウスを用いてランゲルハンス細胞におけるPGE2-EP4シグナルの果たす役割を検討した結果、ハプテン刺激により表皮細胞より産生されるPGE2はランゲルハンス細胞に存在するEP4受容体を介してランゲルハンス細胞の所属リンパ節への遊走と所属リンパ節におけるT細胞への抗原提示機能の亢進に働き、皮膚の免疫反応において重要な役割を果たすことが示唆された。毛の生理におけるPGE2の作用をin situ hybridization法によりPGE受容体サブタイプの発現を解析した。また、EP3、EP4受容体についてはそれらの遺伝子欠損マウスでの解析も行った。胎児期皮膚ではEP1、EP2の発現は見られなかったが、EP3は線維芽細胞に、EP4は毛嚢上皮細胞に発現が強く認められた。成長期の毛が多い3週齢マウス皮膚でも胎児と同様の発現がみられ、EP3は毛包周囲の線維芽細胞に、EP4は外毛根鞘にその発現が認められた。また、休止期の毛が多い9週齢マウスではそのような発現はなかった。EP3、EP4の発現は、出生期を含む毛包成長期に特異的にみられ、EP4の発現は毛周期の間で変動することが分かった。また、EP4受容体欠損マウスでは、脱毛後の毛の伸長が遅延する傾向が認められた。このことよりこれらのプロスタノイド受容体のサブタイプを介して毛の成長制御機能が推定された。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Torii A, Takahashi K, Ikai K, Ichikawa A, et al.: "Expression of prostaglandin E2 receptor subtypes in mouse hair follicles"Biochem Biophys Res Conunun. 290・2. 696-700 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bousquet A, Takahashi T, et al.: "The Non-Helical Tail Domain of Keratin 14 Promotes Filament Bundling and Enhances the Mechanical Properties of Keratin Intermediate Filaments in Vitro"J Cell Biol. 155・5. 739-746 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanioka M, Takahashi K, et al.: "Angiosarcoma of the scalp : absence of vascular endothelial cadherin in primary and metastatic lesions"Brit J Dermatol. 144・2. 380-383 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitoh A, Takahashi K, et al.: "Churg-Strauss syndrome with renal involvement"J Dermatol. 28・1. 71-74 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋健造: "ケラチン遺伝子の構造と進化"医学のあゆみ. 199・2. 687-691 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋健造: "Cre-loxPシステムを用いた表皮特異的な遺伝子組み替えマウスの応用例"医学のあゆみ. 199・2. 717-718 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井階幸一: "扁平苔癬による紅皮症.『最新皮膚科学大系、第3巻』玉置邦彦(編)"中山書店、東京. 165-166 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi K, Idei T, Ishikawa O: "Rack1 J: Receptor for Activated C kinase 1, binds to keratin- desmosome cytoskeleton according to cell type"Proceeding of the 12th Japan- Korea Joint Meeting of Dermatology. 257-260 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitao A, Nobuhara Si, Kore-Eda S, Takahashi K, Nishigori C, Miyachi Y: "Persistent urticaria- urticarial reaction caused by late phase reaction?"Eur J Dermatol. 11(5). 440-442 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bousquet O, Ma L, Yamada S, Gu C, Idei T, Takahashi K, Wirtz D, Coulombe PA: "The non- helical tail domain of keratin 14 promotes filament bundling and enhances the mechanical properties of keratin intermediate filaments in vitro"J Cell Biol. 155(5). 739-746 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanioka M, Ikoma A, Morita K, Fujii H, Toda K-I, Takahashi K, Tanaka T, Nishigori C, Jin G, Higashi S, Toyokuni S, Miyachi Y: "Angiosarcoma of the scalp: absence of vascular endothelial cadherin and metastatic lesions"Brit J Dermatol. 144(2). 380-383 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitoh A, Nobuhara S, Takahashi K, Nishigori C, Miyachi Y: "Churg- Strauss syndrome with renal involvement: A case report"J Dermatol. 28(2). 71-74 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Torii A, Segi E, Sugimoto Y, Takahashi K, Kabashima K, Ikai K, Ichikawa A: "Expression of prostarlandin E2 receptor subtypes in mouse hair follicles"Biochem Biophys Res Commun. 290(2). 696-700 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Torii A, Takahashi K, Ikai K, Ichikawa A, et al.: "Expression of prostaglandin E2 receptor subtypes in mouse hair follicles"Biochem Biophys Res Commun. 290・2. 696-700 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Bousquet A, Takahashi T, et al.: "The Non-Helical Tail Domain of Keratin 14 Promotes Filament Bundling and Enhances the Mechanical Properties of Keratin Intermediate Filaments in Vitro"J Cell Biol. 155・5. 739-746 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tanioka M, Takahashi K, et al.: "Angiosarcoma of the scalp : absence of vascular endothelial cadherin in primary and metastatic lesions"Brit J Dermatol. 144・2. 380-383 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 井階幸一: "扁平苔癬による紅皮症.『最新皮膚科学大系、第3巻』玉置邦彦(編)"中山書店、東京. 165-166 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Bousguest, O: "The nonhelical tail domain of keratin 14 promotes filament bundling and enhances the mechanical proper files"J Cell Biol. 155・2. 739-746 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tanioka, M: "Angiosarcoma of the scalp"Brit J Dermafol. 144・2. 380-383 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kitoh, A: "Churg-strauss syndrome with renal inrovement"J Dermatal. 28・1. 71-74 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Torii, E: "Expression of prostaglandin in E_2 receptor Subtypes in mouse hair follicles"Biochem Biophys Res Commun. 290・2. 696-700 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋健造: "ケラチン遺伝子の構造と進化"医学のあゆみ. 199・2. 687-691 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋健造: "Cre-loxPシステムを用いた表皮特異的な遺伝子組み替えマウスの応用例"医学のあゆみ. 199・2. 717-718 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 井階幸一: "皮膚科専門医Clinical Exercises"医学書院. 110 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi