研究課題/領域番号 |
13670884
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
皮膚科学
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 (2002) 大阪大学 (2001) |
研究代表者 |
浅田 秀夫 奈良県立医科大学, 医学部, 助教授 (60252681)
|
研究分担者 |
吉川 邦彦 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20110851)
板見 智 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (30136791)
宮川 幸子 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (30094626)
村主 節雄 香川医科大学, 医学部, 助教授 (00032897)
戸倉 新樹 産業医科大学, 医学部, 教授 (00172156)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 蚊刺過敏症 / EBウイルス / 再活性化 / NK細胞 / CD4+T細胞 / プリックテスト / 蚊アレルギー |
研究概要 |
EBウイルス(EBV)が感染したNK細胞増殖症では、蚊刺に対して、しばしば局所の激しい反応と、発熱・リンパ節腫張・肝脾腫などの全身反応を呈する蚊アレルギー(蚊刺過敏症)と呼ばれる症状が見られるとの報告が集積してきているが、その発症メカニズムは未だ不明である。我々は、この病態を明らかにするため、蚊刺過敏症患者6症例について、蚊唾液腺抽出抗原を用いた免疫学的検討を試み、蚊抗原に反応する細胞はEBV感染NK細胞ではなくCD4+T細胞であることをみいだした。さらにこのCD4+T細胞を、日本に生息する代表的な蚊(ヒトスジシマカ、シナハマダラカ、アカイエカ、コガタアカイエカ)の唾液腺と中腸の各々から抽出した抗原を用いて刺激した結果、全例でヒトスジシマカの唾液腺由来の抗原に対して特異的に強い増殖反応をみとめた。さらにこの蚊唾液腺抗原刺激を受けたCD4+T細胞とNK細胞とを混合培養すると、NK細胞中に潜伏していたEBVが再活性化し、ウイルス増殖が引き起こされることが判明した。次に、このin vitroの研究においてみられた現象が、実際の生体内においてもみられるのかどうかについて検討した。各々の蚊の唾液腺から抽出した抗原を用いてプリックテストを試みた結果、in vitroにおける研究結果と一致して、ヒトスジシマカの唾液腺由来の抗原に対して特異的に強い皮膚の炎症反応をみとめた。さらに蚊刺局所においてEBVの再活性化関連遺伝子(BZLF1)の発現をみとめ、また蚊刺に伴う全身症状の発現に一致して患者血漿中のEBV-DNAレベルが上昇することが判明した。以上の結果から蚊刺過敏症では、蚊刺によりて活性化されたT細胞を介した局所の炎症が引き金となり、EBVの再活性化が起こり、このEBVの再活性化が伝染性単核球症類似の全身症状の発現に深く関わっている可能性が示唆された。
|