• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皮膚アポトーシスに関与するstat3の解析

研究課題

研究課題/領域番号 13670885
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関大阪大学

研究代表者

佐野 栄紀  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (80273621)

研究分担者 吉良 正浩  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (90314335)
小澤 健太郎  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (50301255)
板見 智  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (30136791)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードStat3 / アポトーシス / 表皮角化細胞 / Bcl-XL / シグナリング伝達 / 紫外線照射 / ノックアウトマウス / 皮膚癌 / 組織特異的遺伝子破壊法 / 紫外線 / 毛包成長 / 創傷治療 / BCL-XL / BCP-XL
研究概要

Stat3はシグナル伝達のみならず、細胞のアポトーシス抑制機能をも有している。我々は組織選択的に遺伝子をノックアウトする手技(Cre-loxP法)を用いて,Stat3を表皮特異的にノックアウトしたマウスを作成し,本分子の表皮角化細胞における機能を明らかにしてきた。このStat3ノックアウトマウスは正常に誕生し,皮膚および毛包などの付属器の発生に異常は見られないが,皮膚創傷治癒の遅延および第2毛周期の欠落を認めた。培養細胞を用いた実験によりこのマウスの角化細胞は成長因子依存性の遊走能に障害が認められた一方,増殖能は正常に保たれていた。以上の結果により,Stat3は角化細胞の遊走に関わるシグナルの伝達に関与し,毛包成長や創傷治癒などに必須の分子であることを示唆した。一方、Stat3破壊マウスに紫外線UVBを照射したところ正常対照群に比べアポトーシス細胞であるsunburn cellが多く生成された。この結果は,表皮角化細胞のStat3が紫外線ストレスによる細胞死に抵抗するanti-apoptoticな働きを担っていることを示唆した。Stat3のanti-apoptosis作用は下流分子であるBcl-xLにより担われているとの報告がある。我々は再びCre-loxP法を用いて、Bcl-xLの表皮角化細胞特異的ノックアウトマウス(K5. Bcl-xL-/-)を作製し詳細に解析した。K5. Bcl-xL-/-マウスは正常に生まれ、一見皮膚及び付属器に異常を認めない。しかし表皮に多数のアポトーシス細胞を認めたことより、角化細胞においてBcl-xLはconstitutiveな生存に必要であると示唆された。癌細胞ではしばしばStat3の活性化が認められ同時にBcl-xLの発現が亢進していることより、このノックアウトマウスを用いて発癌との関連を解析中である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Sano S, Itami S, Takeda K, Tarutani M, Yamaguchi Y, Miura H, Yoshikawa K, Akira S, Takeda J.: "Keratinocyte-specific ablation of Stat3 exhibits impaired skin remodeling, but does not affect skin morphogenesis"EMBO J. 18. 4657-4668 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano S, Kira M, Takagi S, Yoshikawa K, Takeda J, Itami S.: "Two distinct signaling pathways in hair cycle inducation : Stat3 -dependent and -independent pathways"Proc Natl Acad Sci USA. 97. 13824-13829 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano S, Takahama Y, Sugawara T, Kosaka H, Itami S, Yoshikawa K, Miyazki J-I, van Ewijk W, Takeda J.: "Stat3 in thymic epithelial cells is essential for postnatal maintenance of thymic architecture and thymocyte survival"Immunity. 15. 261-273 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano S, Takeda J, Yoshikawa K, Itami S.: "Tissue regeneration : hair follicle as a model"J Invest Dermatol Proceedings. 6. 43-48 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kira M, Sano S, Takagi S, Yoshikawa K, Takeda J, Itami S.: "Stat3 deficiency in keratinocytes leads to compromised cell migration through hyperphosphorylation of P130 cas"J Biol Chem. 277. 12931-12936 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiro Umeda, Shigetoshi Sano, Kazuhiko Kogawa, Noboru Motoyama, Kunihiko Yoshikawa, Satoshi Itami, Gen Kondoh, Takeshi Watanabe, Junji Takeda.: "In vivo cooperation between Bcl-xL and the phosphoinositide 3 -kinase-Akt signaling pathway for the protection of epidermal keratinocytes from apoptosis"FASEB J. (In press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano S, Itami S, Takeda K, Tarutani M, Yamaguchi Y, Miura H, Yoshikawa K, Akira S, Takeda J.: "Keratinocyte-speciflc ablation of Stat3 exhibits impaired skin remodeling, but does not affect skin morphogenesis."EMBO J.. 18. 4657-68 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano S, Kira M, Takagi S, Yoshikawa K, Takeda J, Itami S.: "Two distinct signaling pathways in hair cycle inducation : Stat3 - dependent and - independent pathways."Proc Natl Acad Sci USA. 97. 13824-13829 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano S, Takahama Y, Sugawara T, Kosaka H, Itami S, Yoshikawa K, Miyazki J-l, van Ewijk W, Takada J.: "Stat3 in thymic eplthellal cells is esseatlal for postnatal maintenance of thymic architecture and thymocyte survival."Immunity.. 15. 261-273 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano S, Takeda J, Yoshikawa K, Itami S.: "Tissue regeneration : hair follicle as a model"J Invest Dermatol Proceedings. 6. 43-48 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kira M, Sano S, Takagi S, Yoshikawa K, Takeda J, Itami S.: "Stat3 detlclency in keratinocytes leads to compromised cell migration through hyperphosphorylation of P130 cas."J Biol Chem.. 277. 12931-12936 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiro Umeda, Shigetoshi Sano, Kazuhiko Kogawa, Noboru Motoyama, Kunihiko Yoshikawa, Satoshi Itami, Gen Kondoh, Takeshi Watanabe, Junji Takeda.: "In vivo cooperation between Bcl-xL and the phosphoinositlde 3-kinase-Akt siguailing pathway far the protection of epidermal keratinocytes from apoptosis."FASEB J.. (In press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano S, Itami S, Takeda K, Tarutani M, Yamaguchi Y, Miura H, Yoshikawa K, Akira S, Takeda J.: "Keratinocyte-specific ablation of Stat3 exhibits impaired skin remodeling, but does not affect skin morphogenesis"EMBO J. 18. 4657-4668 (1999)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sano S, Kira M, Takagi S, Yoshikawa K, Takeda J, Itami S.: "Two distinct signaling pathways in hair cycle inducation : Stat3 -dependent and -independent pathways"Proc Nail Acad Sci USA. 97. 13824-13829 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sano S, Takahama Y, Sugawara T, Kosaka H, Itami S, Yoshikawa K, Miyazki J-I, van Ewijk W, Takeda J.: "Stat3 in thymic epithelial cells is essential for postnatal maintenance of thymic architecture and thymocyte survival"Immunity. 15. 261-273 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sano S, Takeda J, Yoshikawa K, Itami S.: "Tissue regeneration : hair follicle as a model"J Invest Dermatol Proceedings. 6. 43-48 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kira M, Sano S, Takagi S, Yoshikawa K, Takeda J, Itami S.: "Stat3 deficiency in keratinocytes leads to compromised cell migration through hyperphosphory lation of P130cas"J Biol Chem. 277. 12931-12936 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Umeda, Shigetoshi Sano, Kasuhiko Kogawa, Noboru Motoyama, Kunihiko Yoshikawa, Satoshi Itami, Gen Kondoh, Takeshi Watanabe, Junji Takeda: "In vivo cooperation between Bcl_XL and the phosphoinositide 3-kinase-Akt signaling pathway for the protection of epidermal keratinocytes from apoptosis"FASEB J. (In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sano S, Itami S, Takeda K, Tarutani M, Yamaguchi Y, Miura H, Yoshikawa K, Akira S, Takeda J: "Keratinocyte-specific ablation of Stat3 exhibits impaired skin remodeling, but does not affect skin morphogenesis"EMBO J. 18. 4657-4668 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sano S, Kira M, Takagi S, Yoshikawa K, Takeda J, Itami S: "Two distinct signaling pathways in hair cycle inducation : Stat3-dependent and-independent pathways"Proc Natl Acad Aci USA. 97. 13824-13829 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sano S, Takahama Y, Sugawara T, Kosaka H, Itami S, Yoshikawa K, Miyazki J-l, van Ewijik W, Takeda J: "Stat3 in thymic epithelial cell is essential for postnatal maintenance of thymic architecture and thymocyte survival"Immunity. 15. 261-273 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sano S, Takeda J, Yoshikawa K, Itami S: "Tissue regeneration : hair follicle as a model"J Invest Dermatol Proceedings. 6. 43-48 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kira M, Sano S, Takagi S, Yoshikawa K, Takeda J, Itami S: "Stat3 deficiency in keratinocytes leads to compromised cell migration through hyperphosphorylation of P130 cas."J Biol Chem. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 栄紀: "毛包とSTAT3"臨床皮膚科. 55・53. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi