研究課題/領域番号 |
13671040
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
精神神経科学
|
研究機関 | 愛知医科大学 |
研究代表者 |
入江 正洋 愛知医科大学, 医学部, 助教授 (00248593)
|
研究分担者 |
葛西 宏 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (40152615)
小林 章雄 愛知医科大学, 医学部, 教授 (80135342)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
|
キーワード | 心理的ストレス / 抑うつ / ライフスタイル / 酸化的DNA損傷 / 8-Hydroxydeoxyguanosine / 癌 / Cancer |
研究概要 |
心理的ストレスと発癌との関係の有無を明らかにするために、代表的な酸化的DNA損傷で発癌と深い関わりを有する8-Hydroxydeoxyguanosine(8-OH-dG)の末梢白血球DNA中生成量と、心理的および労働ストレスとの関係を、インフォームドコンセントが得られた健常労働者やうつ病患者を対象として検討した。平成13年度は、健常労働者156名(男性116名,女性40名)を対象として、各種の心理・労働ストレス指標や8-OH-dG値との関係を検討し、併せてストレスが好中球数を増加させ、好中球の活性酸素産生増加を介して8-OH-dG生成を促進する可能性も調べた。女性では、8-OH-dG値はGeneral Health Questionnaire (GHQ)の下位尺度のうつ傾向と正の関係、社会的活動障害とは不の関係があり、リンパ球数とは負の相関が認められたが、重回帰分析ではリンパ球数との関係は有意ではなかった。一方男性では、8-OH-dG値はCenter for Epidemiologic Studies Depression Scale (CES-D)による抑うつ度と有意な負の関係を示した。 平成14年度は、うつ病患者と健常者における8-OH-dG値を比較し、様々な属性や生活習慣に関する要因も含めてうつ病が8-OH-dG値とどのように関連するのかを検討した。対象者は、うつ病患者ないしは抑うつ状態を呈する患者24名(男性17名、女性7名)と、うつ病患者と性別と年齢を適合させ1:2の割合で選出した健常対照者48名である。患者群の方が対照群よりも8-OH-dGが有意に高値であり、全対象者における重回帰分析でも、患者群と対照群の別のみが8-OH-dG値に有意に寄与する変数として認められた。以上の結果から、抑うつ感情などの心理的ストレスが発癌リスクとなりうる可能性が示唆されたが、その関係には性差があり、好中球の8-OH-dG生成への明らかな関与は認められなかった。
|