• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

融合遺伝子型染色体転座における受容体型、非受容体型チロシンキナーゼの解析

研究課題

研究課題/領域番号 13671057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

恵美 宣彦  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (30185144)

研究分担者 横澤 敏也  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード白血病 / SYK / チロシンキナーゼ / PDGFR / CEV / TEL / STAT5 / PI3K
研究概要

私たちは、血液悪性疾患において受容体型のチロシンキナーゼの転座遺伝子として、t(5;14)(q33;q32)転座におけるCEV14-PDGFβR融合遺伝子、非受容体型チロシンキナーゼの転座遺伝子としてt(9;12)(q22;p13)転座におけるTEL-Syk融合遺伝子を分離同定し報告した。
本研究の結果からTEL-Syk融合タンパクは、MAPキナーゼ、PI3キナーゼ系およびSTAT5などのシグナル伝達分子を恒常的に活性化し、これらが血液悪性疾患の病態と関連があると考えられた。Sykの阻害剤であるPiceatannolは、TEL-Syk遺伝子を導入したBaF3細胞の増殖および、STAT5の活性化を阻害したが、IL-3存在下でのBaF3の増殖もかなり阻害し、Sykチロシンキナーゼに対する特異性に不満が残った。TEL-Syk融合遺伝子は、Sykチロシンキナーゼに対する阻害薬を開発することに対して有用であると思われる。また、蛍光抗体法でTEL-Syk融合タンパクの細胞内局在を観察したところ、細胞質に局在が見られた。
もう一つの融合遺伝子CEV14-PDGFRβのチロシンキナーゼが活性化しているか確認するため、まずshort及びlongのCEV14-PDGFRβの発現ベクターを293細胞にトランスフェクトし、細胞のライセートをPDGFRβ抗体を用いて免疫沈降を行った。次に免疫沈降物をウェスタンブロットし活性化チロシン抗体を用いた検索を行ったところshort及びlongいづれにおいてもCEV14-PDGFRβのチロシンの活性化を示す結果が得られた。CEV14-PDGFRβ融合遺伝子においてはPDGFRβ遺伝子の細胞外領域がCEV14遺伝子と置き替わることにより、PDGFRβのチロシンキナーゼの恒常的活性化が引き起こされ、この症例において白血病のクローナルエボルーションに関与したと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] KUNO Yoshie et al.: "Constitutive kinase activation of the TEL-Syk fusion gene in myelodysplastic syndrome with t(9;12) (q22;p12)"BLOOD. 97. 1050-1055 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOHNO Akio: "Acute Promyelocytic Leukemia with Apparently Normal Karyotype : Molecular Findings and Response to All-Trans Retinoic Acid"Leukemia and Lymphoma. 42. 151-161 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KANBE Eiki: "Novel Synthesized Trimannose Conjugate Induces Endocytosis and Expression of Immunostimulatory Molecules in Monocytic Leukemia Cells"International Journal of HEMATOLOGY. 74. 309-315 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiki Kanbe: "DR1-like Element in Human Topoisomerase IIa Gene involved in Enhancement of Etoposide-induced Apoptosis by PPARg ligand"Experimantal hematology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNO Yoshie, ABE Akihiro, EMI Nobuhiko, IIDA Minako, YOKOZAWA Toshiya, TOWATARI Masayuki, TANIMOTO Mitsune, SAITO Hidehiko: "Constitutive kinase activation of the TEL-Syk fusion gene in myelodysplastic syndrome with t (9 ; 12) (q22 ; p12)"BLOOD. 97. 1050-1055 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOHNO Akio, TSUZUKI Shinobu, KASAI Masanobu, MIYAMURA Koichi, EMI Nobuhiko, TANIMOTO Mitsune, SAITO Hidehiko: "Acute Promyelocytic Leukemia with Apparently Normal Karyotype : Molecular Findings and Response to All-Trans Retinoic Acid"Leukemia and Lymphoma. 42. 151-161 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KANBE Eiki, EMI Nobuhiko, ABE Akihiro, TANAKA Hidehiko, KOBAYASHI Kazukiyo, SAITO Hidehiko: "Novel Synthesized Trimannose Conjugate Induces Endocytosis and Expression of Immunostimulatory Molecules in Monocytic Leukemia Cells"International Journal of HEMATOLOGY. 74. 309-315 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiki Kanbe, Akihiro Abe, Masayuki Towatari, Hidehiko Saito, Nobuhiko Emi: "DR1-like Element in Human Topoisomerase IIa Gene involved in Enhancement of Etoposide-induced Apoptosis by PPARg ligand"Experimantal hematology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoki Ohmiya: "INSULIN-ENHANCED LIPOSOME-MEDIATED GENE TRANSFER INTI A GASTRIC CARCINOMA CELL LINE"Clinical and Experimenatal Pharmacology and Physioligy. 29. 544-548 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Eiki Kanbe: "DR1-like Element in Human Topoisomerase IIa Gene involved in Enhancement of Etoposide-induced Apoptosis by PPARg ligand"Experimantal hematology. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Eiki Kanbe, Nobuhiko Emi, etal: "Novel Synthesized Trimannose Conjugate Induces Endocytosis and Expression of Immunostimulatory Molecules in Monocytic Leukemia Cells"International Journal of HEMATOLOGY. 74. 309-315 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi