• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

KIT、FLT3を介する細胞増殖・生存・腫瘍化機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 13671063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

倉恒 弘彦  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (50195533)

研究分担者 水木 満佐央  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (80283761)
松村 到  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (00294083)
金倉 譲  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20177489)
柴山 浩彦  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (60346202)
待井 隆志  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (50124780)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードReceptor tyrosine kinase / mutation / Acute myeloid Ieukemia / chemotaxis / Targeting therapy / STAT / inhibitor / receptor tyrosine kinase / acute myeloid leukemia / targeting therapy / KIT / PI3-K / STI571 / AG1296
研究概要

1)KITKitシグナル伝達に関与する細胞内ドメインチロシン残基の検討:野生型c-Kit細胞質内各Tyr残基のPhe置換にて細胞機能に及ぼす影響を検討した。増殖:生存は影響を受けなかったがTyr567, 569, 719置換は細胞遊走を阻害した。下流シグナルの解析の結果、Tyr567はsrc family kinase、p38MAP kinaseの活性化からCa2+ influxを生じ、その下流でErk1/2の活性化を生じていた。一方Tyr719はPI3-Kinaseの活性化を介してCa2+influxを生じていた。これらの2つのシグナルは協調的に働き細胞遊走をもたらすことを明らかにした。一方、c-Kitキナーゼ領域変異型では野生型と異なりTyr719のPhe置換で、キナーゼ活性を消失し増殖活性が阻害された。Tyr719が恒常的活性化に必須であると共に下流シグナルのPI3-Kinaseがの腫瘍性増殖に重要である事が見い出された。
2)活性化変異c-Kitレセプター特異的阻害療法の開発:STI571,AG1296などのチロシンキナーゼ阻害剤が野生型に比較して膜直下型変異c-Kit活性を強く抑制した。一方キナーゼ領域型には単独、併用にても全く無効で、変異の部位によって阻害剤の感受性が異なることを見い出した。
3)活性化変異FIt3特異的標的遺伝子の解析:FIt3の活性化変異FIt3-ITDを用いたmicrochip解析にてSTAT3/5の標的遺伝子である、pim-2,CIS,SOCS3の発現が特異的に認められSTAT3/5がFIt3-ITDの腫瘍原性シグナルであることが示唆された。一方FIt3-ITD特異的に抑制される遺伝子としては、C/EBPalpha, RU.1などの骨髄分化に必須の転写因子がありFIt3-ITDのAMLにおける分化の阻害への関与が示された。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Shuji Ueda: "Critical roles of c-Kit tyrosine residues 567 and 719 in stem cell factor-induced chemotaxis : contribution of src family kinase and PI3-kinase on calcium mobilization and cell migration"Blood. 99. 3342-3349 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirokazu Tanaka: "E2F-1 and c-Myc potentiate apoptosis through inhibition NF-κB that facilitates MnSOD-mediated ROS elimination"Molecular Cell. 9. 1017-1029 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Sonoyama: "Functional Cooperation among Ras, STAT5, and PI3-K Is Required for Full Oncogenic Activities of BCR/ABL in K562 Cells"J. Biol. Chem. 277. 8076-8082 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuji Ueda: "Constitutive activation of c-kit by the juxtamembrane but not the catalytic domain mutations is inhibited selectively by tyrosine kinase inhibitors STI571 and AG1296"Int. J. Hematol. 76. 427-435 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Hashimoto: "Necessity of tyrosine 719 and phosphatidylinositol 3'-kinase-mediated signal pathway in constitutive activation and oncogenic potential of c-kit receptor tyrosine kinase with the D814V mutation"Blood. 101. 1094-1102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Mizuki: "Suppression of myeloid transcription factors and induction of STAT response genes by AML-specific Flt3 mutations"Blood. 101. 3164-3173 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki, A.: "Down-regulation of an AIM-1 kinase couples with megakaryocytic polyploidization of human hematopoietic cells."J. Cell Biol.. 152. 275-288 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda, S.: "Critical roles of c-kit tyrosine residues 567 and 719 in stem cell factor-induced chemotaxis: contribution of src family kinase and PI3-kinase on calcium mobilization and cell migrarion."Blood. 99. 3342-3349 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,H.: "E2F-1 and c-Myc potentiate apoptosis through inhibition NF-kB that facilitates MnSOD- mediated ROS elimination."Molecular Cell. 9. 1017-1029 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ezoe, S.: "GATA-2/estrogen receptor chimeza regulates cytokine-dependent growth of hematopoiesis through accumulation of p21^<WAF>1 and p27^<KiP1> proteins."Blood. 100. 3512-3520 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoyama, J.: "Functional cooperation among Ras, STAT5 and PI3-K is required for full oncogenic activities of BCR/ABL in K562 cells."J. Biol. Chem.. 277. 8076-8082 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda, S.: "Constitutive activation of e-kit by the juxtamembrane but not the catalytic domain mutations is inhibited selectively by tyrosine kinase inhibitors STI571 and AG1296."Int J. Hematol.. 76. 427-435 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, K.: "Necessity of tyrosine 719 and phosphatidylinositol 3'-kinase-mecliated signal pathway in constitutive activation and oncogenic potential of c-kit receptor tyrosine kinase with the D814V mutation."Blood. 101. 1094-1102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki, A.: "Opposing Effects of PML, and PML/RARα on STAT3 activiry."Blood. 101(9). 3668-3673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuki, M.: "Suppression of myeloid transcription factors and induction of STAT response genes by AML-specific Flt3 mutations."Blood. 101(8). 3164-3173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田周二: "Critical roles of c-Kit tyrosine residues 567 and 719 in stem cell factor-induced chemotaxis : contribution of src family kinase and PI3-kinase on calcium mobilization and cell migration"Blood. 99. 3342-3349 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田中弘和: "E2F1 and c-Myc potentiate apoptosis through inhibition NF-κB that facilitates MnSOD-mediated ROS elimination"Molecular Cell. 9. 1017-1029 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 園山順子: "Functional cooperation among Ras, STAT5, and PI3 is required for full oncogenic activities of BCR/ABL in K562 cells"J.Biol.Chem. 277. 8076-8082 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 周二: "Constitutive activation of c-kit by the juxtamembrane but not the catalytic domain mutations is inhibited selectively by tyrosine kinase inhibitors STI571 and AG1296"Int.J.Hematol. 76. 427-435 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本光司: "Necessity of tyrosine 719 and phosphatidylinositol 3'-kinase-mediated signal pathway in constitutive activation and oncogenic potential of c-kit receptor tyrosine kinase with the Asp814V mutation"Blood. 101. 1094-1102 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 水木満佐央: "Suppression of myeloid transcription factors and induction of STAT response genes by AML-specific Flt3 mutations"Blood. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda, M, et al.: "Effect of transforming growth factor-beta 1 on the cell growth and Epstein-Barr virus reactivation in EBV-infected epithelial cell lines"Virology. 288. 109-118 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nojima, J, et al.: "Anti-prothrombin antibodies combined with lupus anti-coagulant activity is an essential risk factor for venous thromboembolism in patients with systemic lupus erythematosus"Br. J. Haematol. 114. 647-654 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kawasaki, A., et al.: "Down-regulation of an AIM-1 kinase couples with megakaryocytic polyploidization of human hematopoietic cells"J. Cell. Biol.. 152. 275-288 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, H., et al.: "E2F-1 and c-Myc potentiate apoptosis through inhibition NF-kB activity that facilitates MnSOD-Mediated ROS elimination"Molecular Cell. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda, S., et al.: "Critical roles of c-kit tyrosine residues 567 and 719 in stem cell cell factor-induced chemotaxis : contribution of src family kinase and PI3-kinase on calcium mobilization and cell migration"Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sonoyama, J., et al.: "Functional cooperation among Ras, STAT5, and PI3-K is required for full oncogenic activities of BCR/ABL in K562 cells"J. Biol. Chem.. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi