• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規分子limitin,adiponectinの生体内作用及び疾患関連性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 13671064
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

織谷 健司  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (70324762)

研究分担者 吉田 均  大阪大学, 医学部附属病院, 医員(臨床研究)
冨山 佳昭  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (80252667)
岡島 裕  大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
小川 愛  大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードAdiponectin / 脂肪細胞 / Limitin / インターフェロン / シグナル伝達 / 骨髄抑制 / limitin / adiponectin / jak / stat / Tyk2 / Daxx / cyclooxigenase-2 / prostaglandin
研究概要

(1)Adiponectin : Bリンパ球産生抑制という新しいAdiponectinの作用を見出した。その機序として、Adiponectinがストローマ細胞にCOX-2,PGE2を誘導し間接的にBリンパ球産生を抑制することを明らかにした。また、脂肪細胞により産生されるAdiponectinが脂肪細胞の分化を抑制するというautocrineな産生制御機構も存在することも明らかにした。Adiponectin欠損マウスのリンパ・造血組織の異常は認められなかったが、感染をはじめ何らかの負荷がかかった時にAdiponectinが意味を持つと考えている。
(2)Limitin:リコンビナントLimitin蛋白や抗Limitin抗体を作製し、Limitinの生理作用や蛋白発現を解析した。Limitinは細胞障害性Tリンパ球キラー活性を増強させるとともに抗原提示細胞上のMHC class I抗原発現を増強させた。また、Limitinはp210bcr/ablを強制発現させた血液細胞株の増殖を抑制した。マウス脳心筋炎ウイルス・マウス肝炎ウイルス・単純ヘルペスウイルス感染に対してLimitinはIFN-αとほぼ同等の抑制効果(20-30pg/EU)を示した。一方、Bリンパ球系や巨核球系コロニー形成を抑制するためにはIFN-αと比較して高濃度のLimitinが必要であり、IFN-αで認められた骨髄球系・赤芽球系細胞増殖抑制はLimitinでは認められなかった。以上、LimitinはIFN-αやIFN-βと同様に免疫調節作用・抗腫瘍作用・抗ウイルス作用を示すが、LimitinはIFN-αやIFN-βと比較して骨髄抑制作用が少ないことが明らかとなった。シグナル伝達分子Tyk2を欠損させると、LimitinとIFN-αのコロニー形成抑制作用(CFU-IL7,CFU-Meg)が消失した。LimitinやIFN-αでBリンパ球系細胞を刺激するとDaxx蛋白(増殖抑制に関与)の誘導や細胞内分布変化が認められるが、Tyk2欠損細胞ではDaxx蛋白の変化が消失していた。以上、IFNによる骨髄抑制にはTyk2を介するシグナルが重要であることが明らかとなった。免疫組織染色にてLimitin蛋白の発現を解析すると、脾臓・胸腺に存在する成熟Tリンパ球や肺・唾液腺の腺細胞が陽性であった。また、胸腺におけるLimitin遺伝子発現は健常時から認められ、ウイルス感染による遺伝子発現増強は認められなかったことより、Limitinはウイルスの侵入に備えることや免疫状態を調節し腫瘍細胞など危険な細胞を排除することに対して健常時から生体内で関与していると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Oritani K: "Type I interferons and limitin : a comparison of structures, receptors, and functions"Cytokine Growth Factor Rev. 12. 337-348 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi I: "A new IFN-like cytokine, limitin, modulates the immune response without influencing thymocyte development"J Immunol. 167. 3156-3163 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kouro T: "Characteristics of early murine B-lymphocyte precursors and their direct sensitivity to negative regulators"Blood. 97. 2708-2715 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokota T: "Paracrine regulation of fat cell formation in bone marrow cultures via adiponectin and prostaglandins"J Clin Invest. 109. 1303-1310 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimoda K: "Cutting edge : tyk2 is required for the induction and nuclear translocation of Daxx which regulates IFN-alpha-induced suppression of B lymphocyte formation"J Immunol. 169. 4707-4711 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oritani K: "T lymphocytes constitutively produce an interferonlike cytokine limitin characterized as a heat-and acid-stable and heparin-binding glycoprotein"Blood. 101. 178-185 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oritani K, et al: "Type I interferons and limitin: a comparison of structures, receptors, and functions."Cytokine Growth Factor Rev. 12. 337-348 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi I, et al: "A new interferon like cytokine, limitin modulates the immune response without influencing thymocyte-development."J Immunol. 167. 3156-3163 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kouro T, et al: "Characteristics of early murine B-lymphocyte precursors and their direct sensitivity to negative regulators."Blood. 97. 2708-2715 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokota T, et al: "Paracrine regulation of fat cell formation in bone marrow cultures via adiponectin and prostaglandins."J Clin Invest. 109. 1303-1310 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimoda K, et al: "Cutting edge: tyk2 is required for the induction and nuclear translocation of Daxx which regulates IFN-alpha-induced suppression of B lymphocyte formation."J Immunol. 169. 4707-4711 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oritani K, et al: "T lymphocytes constitutively produce an interferonlike cytokine limitin characterized as a heat- and acid-stable and heparin-binding glycoprotein."Blood. 101. 178-185 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oritani K: "T lymphocytes constitutively produce an interferonlike cytokine limitin characterized as a heat-and acid-stable and heparin-binding glycoprotein"Blood. 101・1. 178-185 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shimoda K: "Cutting edge : tyk2 is required for the induction and nuclear translocation of Daxx which regulates IFN-alpha-induced suppression of B lymphocyte formation"J Immunol. 169・9. 4707-4711 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yokota T: "Paracrine regulation of fat cell formation in bone marrow cultures via adiponectin and prostaglandins"J Clin Invest. 109・10. 1303-1310 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida H: "Interaction between Src homology 2 domain bearing protein tyrosine phosphatase substrate-1 and CD47 mediates the adhesion of human B lymphocytes to nonactivated endothelial cells"J Immunol. 168-7. 3213-3220 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Muromoto R: "Daxx enhances Fas-mediated apoptosis in a murine pro-B cell line, BAF3"FEBS Letter. (In press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oritani K et al.: "Type I interferons and limitin : acomparisonofstructures, receptors, and functions"Cytokine Growth Factor Rev. 12・4. 337-348 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Oritani K et al.: "Limitin : an interferon-like cytokine without myelo erythroids suppreesive properties"J Mol Med. 79・4. 168-174 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi I et al.: "A new interferon like cytokine, limitin modulates the immune response without influencing thymocyte-development"J Immunol. 167・6. 3156-3163 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kouro T et al.: "Characteristics of early murine B-lymphocyte precursors and their direct sensitivity to negative regulators"Blood. 97・9. 2708-2715 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida H et al.: "Interaction between SHPS-1 and CD47 mediates the adhesion of human B lymphocytes to non activated endothelial cells"J Immunol. (in peess).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi