• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性および慢性腎障害における酸化DNA損傷およびDNA修復機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関九州大学

研究代表者

平方 秀樹  九州大学, 医学部附属病院, 助教授 (70181146)

研究分担者 福田 恭一  九州大学, 医学部附属病院, 助手 (90294925)
金井 英俊  九州大学, 医学部附属病院, 助手 (20311839)
中別府 雄作  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (30180350)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード酸化DNA損傷 / 8-oxoguanine / OGG1 / 急性尿細管壊死 / 虚血再灌流傷害 / シスプラチン / ネクローシス / アポトーシス / 8-オキソグアニン / 虚血再潜流傷害 / necrosis / apoptosis
研究概要

ラット虚血再灌流腎のDNAにおける8-oxo-2'-deoxyguanosine(8-oxo-dG)蓄積量をHPLC-MS/MS法および免疫組織化学染色を用いて検討した。核DNA中の8-oxo-dG蓄積量は腎皮質,髄質外層ともに再灌流1時間後に最も多く,以後漸減した。ミトコンドリアDNA中の8-oxo-dGは,再灌流12〜24時間後にネクローシスに陥る髄質外層外帯の近位尿細管細胞(S3)に,壊死性変化に先行して(再灌流3〜6時間後に)著明な蓄積を認めた。皮質,髄質外層の遠位ネフロン細胞でも8-oxo-dG蓄積を認めたが,核DNA中の蓄積が主であった。酸化DNA損傷修復関連酵素である8-oxoguanine DNA glycosylase(OGG1)mRNAの発現は,正常腎では髄質外層の尿細管細胞に全体的に発現していたが,S3において再灌流3〜6時間後に著明に減少した。8-oxo-dGの蓄積部位および経時変化から考えて,ミトコンドリアDNA中の8-oxo-dG蓄積が髄質外層外帯の近位尿細管壊死(ネクローシス)に関与しており,その蓄積にOGG1の発現低下の関与が考えられた。シスプラチン誘発急性腎不全モデルにおいても,8-oxo-dGが尿細管細胞に蓄積しており,抗酸化剤(dimethylthyourea)で治療すると,8-oxo-dGの減少に伴い,尿細管細胞死が軽減した。培養尿細管細胞においても同様の現象がみられた。ラット慢性腎不全モデル(5/6腎摘)においては,8-oxo-dGの明らかな蓄積を認めることができなかった。以上の結果より,急性尿細管壊死の病態に酸化DNA損傷が関与していると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Tsuruya K, et al.: "Accumulation of 8-oxoguanine in the cellular DNA and the alteration of the OGG1 expression during ischemia-reperfusion injury in the rat kidney"DNA Repair. 2. 211-229 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tsuruy, M. Furuichi, Y. Tominaga, M. Shinozaki, M. Tokumoto, T. Yoshimitsu, K. Fukuda, H. Kanai, H. Hirakata, M. Iida, Y. Nakabeppu:: "Accumulation of 8-oxoguanine in the cellular DNA and the alteration of the OGG1 expression during ischemia-reperfusion injury in the rat kidney"DNA Repair. 2. 211-229 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuruya K, et al.: "Accumulation of 8-oxoguanine in the cellular DNA and the alteration of the OGG1 expression during ischemia-reperfusion injury in the rat kidney"DNA Repair. 2. 211-229 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi