• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TGF-βの情報伝達分子Smadによるプロモーター調節を利用した腎線維症の制御

研究課題

研究課題/領域番号 13671132
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関久留米大学

研究代表者

玉置 清志  久留米大学, 医学部, 講師 (10312141)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードTGF-β / Smad / 線維化 / 細胞外マトリックス / SBE / 遺伝子導入 / GFP
研究概要

細胞の分化増殖、発生、免疫に関与するTGF-βは、病的過剰状態において、組織の硬化や線維化に重要な役割を果たす.我々は,動物腎硬化モデルでTGF-β発現が増加することやヒトのIgA腎症では,尿中TGF-βの排泄が増加することを明らかにしてきた.TGF-βの細胞内情報伝達分子Smadには、特異型(Smad2/3)、共有型(Smad4)、抑制型(Smad6/7)がある.特異型Smad系の標的遺伝子の特異的プロモーターであるSmad binding element(SBE)の下流域に、ルシフェラーゼ遺伝子を挿入した合成遺伝子(SBE-Lux)を用いて、次のような実験を行った。SBE-Luxを培養細胞に遺伝子導入し、TGF-βの濃度依存性にLux活性が上昇することを明らかにした。また培養細胞にSBE-Luxを遺伝子導入し,同時にAGEなど,既知のTGF-β誘導物質を添加すると,ルシフェラーゼ活性が増加するから,これらの物質がTGF-β/Smad系を刺激することが明らかにした.
SBEの下流に蛍光発色物質であるGFP蛋白を結合させた合成遺伝子を作製した。これによってTGF-βの標的細胞を可視化することを考案し,培養細胞においては,TGF-β刺激下に可視化することができた.しかし,既知のTGF-β誘導物質による刺激ではGFP発色の有意な増加は認められなかった。これを障害された組織に遺伝子導入した場合も同様であった.Luxの発現やGFPの発色には,10-2ng/ml以上のTGF-βの濃度が必要であり,このような高濃度のTGF-βは,生理的には勿論,病的状態においても存在しないと考えられる.今後,低濃度のTGF-βに反応する,プロモーターを合成する必要があると考えられた.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Haramaki R, Tamaki K, et al.: "Steroid therapy and urinary transforming growth factor-beta1 in IgA nephropathy"Am J Kidney Dis.. 38(6). 1191-1198 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato S, Tamaki K, et al.: "Ectopic expression of Smad7 inhibits transforming growth factor-beta responses in vascular smooth muscle cells"Life Sci.. 69(229). 2641-2652 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki K, et al.: "Chinese herbs nephropathy : a variant form in Japan"Intern Med.. 40(4). 267-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukami K, Tamaki K, et al.: "Advanced Glycation Endproducts and their receptor interactoion promotes mesangial cell damage via angiotensin II and TGF-β"J Am Soc Nephrol. 13. 654A (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tamaki et al.: "Role of TGF-β in the progression of renal fibrosis"Contribution to Nephrology. 139. 44-65 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikedo H, Tamaki K et al.: "Smad protein and TGF-β signaling in vascular smooth muscle cells"International Journal of Molecular Medicine. 11. 645-650 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamai O, Tamaki K, Okuda S et al: "Caveolae in mesangial cells and caveolin expression in mesangial proliferative glomerulonephritis"Kidney Int.. 59. 471-480 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haramaki R, Tamaki K. et al.: "Steroid therapy and urinary transforming growth factor-beta1 in IgA nephropathy"Am J Kidney Dis.. 38. 1191-1198 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato S, Tamaki K, et al.: "Ectopic expression of Smad7 inhibits transforming growth factor-beta responses in vascular smooth"Life Sci.. 69. 2641-2652 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukami K, Tamaki K, et al.: "Advanced Glycation Endproducts receptor and their receptor promotes mesangial cell damage via angiotensin II and TGF-β"J Am Soc Nephrol 2002. 13. 654A (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikedo H, Tamaki K, et al.: "Smad protein and TGF-β signaling in vascular smooth muscle cells"International Journal of Molecular Medicine. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki K, Okuda S: "Role of TGF-β in the progression of renal fibrosis"Contribution to Nephrology. 139. 44-65 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tamaki et al.: "Role of TGF-β in the progression of renal fibrosis"Contribution to Nephrology. 139. 44-65 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ikedo H, Tamaki K et al.: "Smad protein and TGF-β signaling in vascular smooth muscle cells"International Journal of Molecular Medicine. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fukami K, Tamaki K, et al.: "Advanced Glycation Endproducts and their receptor interactoion promotes mesangial cell damage via angiotensin II and TGF-β"J Am Soc Nephrol. 13. 654A (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 玉置清志 他: "急速進行性糸球体腎炎"内科学会雑誌. 91. 1570-1582 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 玉置清志 他: "腎疾患-state of ares 2003-2005"メサンギウム増殖性腎炎のモデル. 232-235 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Haramaki R, Tamaki K, et al.: "Steroid therapy and urinary transforming growth factor-betal in IgA nephropathy"Am J Kidney Dis.. 38(6). 1191-1198 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kato S, Tamaki K, et al.: "Ectopic expression of Smad7 inhibits transforming growth factor-beta responses in vascular smooth muscle cells"Life Sci.. 69(229). 2641-2652 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda S, Tamaki K, et al.: "Overexpression of Smad7 not Smad6 inhibits TGF-β actions in mesangial cells"A J Soc Nephrol. 623A. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tamaki K, et al.: "Chinese herbs nephropathy : a variant form in Japan"Intern Med.. 40(4). 267-268 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tamaki K, Okuda S: "Role of TGB-β in the progression of renal fibrosis"Indian review of renal fibrosis. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 玉置清志 他: "糸球体病変と成長因子、ケモカイン"内科. 87(6). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田誠也 他: "腎と透析、51、臨時増刊"糖尿病性腎症におけるTGF-βの役割. 162-167 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi