• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単球走化因子MCP-1をターゲットとした血管内膜肥厚に対する新しい遺伝子治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 13671241
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関名古屋大学 (2002)
九州大学 (2001)

研究代表者

古森 公浩  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40225587)

研究分担者 松下 昌裕  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (70273240)
小林 昌義  名古屋大学, 医学部附属病院, 助手 (60329381)
錦見 尚道  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (40242862)
米満 吉和  九州大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (40315065)
古山 正  九州大学, 医学部・附属病院, 医員(臨床)
庄司 哲也  九州大学, 医学部・附属病院, 医員(臨床)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード内膜肥厚 / MCP-1 / 遺伝子治療 / 晩期閉塞 / 血管内膜肥厚
研究概要

慢性動脈閉塞症の血行再建術における代用血管は自家静脈が第一選択であるが晩期閉塞がおこり、血管外科医の解決すべき問題点である。またバルーン障害後血管の晩期狭窄は内膜肥厚およびnegative remodelingがその原因とされており、その成因として障害後初期の血管壁での炎症性変化が考えられている。単球走化因子であるMCP-1をblockし、バルーン障害後血管に対する効果を検討した。
MCP-1と競合作用を示す変異型MCP-1 (7ND)遺伝子あるいはPBS (control)をelectroporation法を用いウサギ大腿筋に導入し3日後に頚動脈をバルーン障害した。
1.大腿筋へのluciferase遺伝子導入によりその発現をみると、そのe活性は28日後まで認められた。2.全細胞を占めるRAM11陽性細胞数の割合は内膜、中膜それぞれ7ND導入群で3日後7日後28日後ともにcontrol群比し有意に低く、MΦの浸潤が7NDにより有意に抑制された。3.障害28日後の内膜面積およびI/M比は7ND群は、いずれもcontrol群に比し有意に小さく内膜肥厚が抑制された。4.障害28日後の内腔面積、IEL(内弾性板長)、EEL(外弾性板長)はいずれも7ND群でcontrol群に比し、有意に大きくnegative remodelingが抑制されていた。
今回の実験ではMCP-1の作用をblockすることでバルーン障害後の内膜肥厚およびnegative remodelingが抑制できた。又この遺伝子の導入がelectroporation法により容易にかつ効率よく可能で、その持続期間も長いことから新しい遺伝子治療として期待できると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Ishida M: "Immunohistochemical phenotipic alterations of rabbit autologous vein grafts implanted under arterial circulation with or without poor distal runoff-implications of vein graft remodeling-"Atherosclerosis. 154. 345-354 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto T: "Successful and optimized in vivo gene transfer to rabbit carotid artery mediated by electronic pulse"Gene Therapy. 8. 1174-1179 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta S: "Intraluminal gene transfer of endothelial cell-nitric oxide synthase suppresses intimal hyperplasia of vein grafts in cholesterol-fed rabbit : a limited biological effect as a result of the loss of medial smooth muscle cells"Surgery. 131(6). 644-653 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori E: "Essential role of monocyte chemoattractant protein-1 in development of restenotic changes (neointimal hyperplasia and constrictive remodeling) after balloon angioplasty in hypercholesterolemic rabbits"Circulation. 105(24). 2905-2910 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kume M: "Administration of a decoy against the activator protein-1 binding site suppresses neointimal thickening in rabbit balloon-injured arteries"Circulation. 105(10). 1226-1232 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komori K: "Differences in endothelial function and morphologic modulation between canine autogenous venous and arterial grafts : endothelium and intimal thickening"Surgery. 131. 249-255 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida M: "Immunohistochemical phenotipic alterations of rabbit autologous vein grafts implanted under arterial circulation with or without poor distal runoff-implications of vein graft remodeling-"Atherosclerosis. 154. 345-354 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto T: "Successful and optimized in vivo gene transfer to rabbit carotid artery mediated by electronic pulse"Gene Therapy. 8. 1174-1179 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta S: "Intraluminal gene transfer of endothelial cell-nitric oxide synthase suppresses intimal hyperplasia of vein grafts in cholesterol-fed rabbit : a limited biological effect as a result of the loss of medial smooth muscle cells"Surgery. 131 (6). 644-653 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori E: "Essential role of monocyte chemoattractant protein-1 in development of restenotic changes (neointimal hyperplasia and constrictive remodeling) after balloon angioplasty in hypercholesterolemic rabbits"Circulation. 105 (24). 2905-2910 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kume M: "Administration of a decoy against the activator protein-1 binding site suppresses neointimal thickening in rabbit balloon-injured arteries"Circulation. 105 (10). 1226-1232 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komori K: "Differences in endothelial function and morphologic modulation between canine autogenous venous and arterial grafts : endothelium and intimal thickening"Surgery. 131. 249-255 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta S: "Intraluminal gene transfer of endothelial cell-nitric oxide synthase suppresses intimal hyperplasia of vein grafts in cholesterol-fed rabbit : a limited biological effect as a result of the loss of medial smooth muscle cells"Surgery. 131(6). 644-653 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mori E: "Essential role of monocyte chemoattractant protein-1 in development of restenotic changes (neointimal hyperplasia and constrictive remodeling) after balloon angioplasty in hypercholesterolemic rabbits"Circulation. 105(24). 2905-2910 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kume M: "Administration of a decoy against the activator protein-1 binding site suppresses neointimal thickening in rabbit balloon-injured arteries"Circulation. 105(10). 1226-1232 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mori E: "Comparison of the long-term results between surgical and conservative treatment in patients with intermittent claudication"Surgery. 131. 269-274 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Onohara T: "Local blood serotonin and soluble P-selectin levels during percutaneous transluminal balloon angioplasty and primary stenting of the iliac artery"Surgery. 131. 256-260 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Komori K: "Differences in endothelial function and morphologic modulation between canine autogenous venous and arterial grafts : endothelium and intimal thickening"Surgery. 131. 249-255 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Komori K, Shoji T, Furuyama T, Yonemitsu Y, Mori E, Yamaoka T, Matsumoto T, Sugimachi K: "Nonpenetrating vascular clips anastomosis inhibited intimal thcikening under poor runoff conditions in canine autogenous vein grafts"Eur J Vasc End Surg. 21. 241-247 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Komori K, Furuyama T, Shoji T, Kume M, Mori E, yamaoka T, Sugimachi K.: "Inhibitory effect of prostaglandin E1 in intimal thickening caused by poor runoff conditions in the canine autogenous vein grafts"J Cardiovasc Pharmacol. 38. 686-692 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida M, Komori K, Yonemitsu Y, Matsumoto T, Onohara T, Sugimachi K.: "Immunohistochemical phenotipic alterations of rabbit autologous vein grafts implanted under arterial circulation with or without poor distal run off-implications of vein graft remodeling-"Atherosclerosis. 154. 345-354 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Wei CG, Komori K, Mori E, Kume M, Yamaoka T, Matsumoto T, Sugiamchi K.: "Natural course of the functional and morphological changes in canine autogenous arterial graft"Eur Surg Res. 33. 21-27 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto T, Komori K, Shoji T, Kuma S, Kume M, Yamaoka T, Mori E, Furuyama T, Yonemitsu Y, Sugimachi K:: "Successful and optimized in vivo gene transfer to rabbit carotid artery mediated by electronic pulse"Gene Therapy. 8. 1174-1179 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masaki I, Yonemitsu Y, Komori K, Ueno H, Nakashima Y, Nakagawa K, Fukumura M, Kato A, Hasan MK, Nagai Y, Sugimachi K, Hasegawa M, Suishi K:: "Reconbinant Sendal virus-mediated gene transfer to vasculature: a new class of efficient gene transfer vector to the vascular system"FASEB Journal. 15. 1294-1296 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi