• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃切除術後の幽門輪収縮弛緩メカニズムの解明―幽門輪温存の妥当性の評価―

研究課題

研究課題/領域番号 13671280
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関群馬大学

研究代表者

持木 彫人  群馬大学, 医学部, 助手 (80312883)

研究分担者 高橋 篤  群馬大学, 医学部, 助教授 (00323337)
桑野 博行  群馬大学, 医学部, 教授 (90186560)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード消化管運動 / 幽門輪 / 幽門輪温存胃切除術 / エリスロマイシン / フォーストランスデューサー / Phase III / フォーストランスヂデューサー / 弛緩 / 筋間神経層 / 筋間神経叢
研究概要

1)胃排出は胃体部、胃前庭部、幽門輪、十二指腸の協調運動によって調節されているが、幽門輪の収縮弛緩のメカニズムはよく解っていない。近年、幽門輪を温存した胃切除術が盛んに行われるようになったが、温存した幽門輪が正常に機能しているかは詳細に検討されていない。本研究では、イヌを用いてStrain gauge force transducerで消化管運動を測定することによって、幽門輪運動のメカニズムを検討した。モデル犬としては、正常犬、幽門周囲外来神経切除犬、胃切断再吻合犬、幹迷切犬を作成した。実験はすべて術後1週間より意識下に行った。
幽門輪運動は収縮と弛緩が観察されたが、弛緩は空腹期収縮のPhase IIIにのみ観察され、胃前庭部収縮に同期していた。また幽門輪弛緩に同期して十二指腸は休止期になった。食後期には胃体部の弛緩にともない、胃前庭部、幽門輪の律動的収縮が観察されたが、幽門輪に弛緩は起こらなかった。幽門輪周囲の外来神経を切断したイヌでは幽門輪弛緩はphase IIIに観察されたが、胃切断再吻合犬、幹迷切犬では幽門輪弛緩は観察されなかった。収縮頻度では胃切断再吻合犬、幹迷切犬で頻収縮が観察された。空腹期のphase IIIにのみ観察される幽門輪弛緩は、食後期に排出できなかった大きな未消化物を肛門側に排出するために起こると考えられた。幽門輪弛緩は迷走神経からつながる胃の筋間神経叢によって調節されていると考えられた。
2)2番目の実験として幽門輪温存胃切除術(PPG)犬を作成し、消化管収縮運動と胃排出能を測定した。術後1ヶ月以内では幽門輪の異常収縮が観察され、胃排出も極端に遅延した。そして、1ヶ月を過ぎると幽門輪の収縮は正常になり、胃排出も改善した。この所見は迷走神経幽門枝を温存しても、しなくとも変わりなかった。PPG術後の胃排出遅延は幽門輪の異常収縮が原因と判明した。この胃排出遅延を改善させるために、消化管運動機能亢進薬であるエリスロマイシンを術後1ヶ月以内のPPG犬に投与したところ、残胃から正常なphase IIIが発生し、残胃、幽門輪、十二指腸と伝播した。この結果よりエリスロマイシンはPPG術後の胃排出遅延を改善する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Gastrointestinal recovery and outcome after laparoscopy-assisted versus conventional open distal gastrectomy for early gastric cancer."World Journal of Surgery. 29.9. 1145-1149 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Barostat examination of proximal site of the anastomosis in patients with rectal cancer after low anterior resection."World Journal of Surgery. 25.11. 1377-1382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Pyloric relaxation regulated via intramural neural pathway of the antrum."Digestive Disease and Science. 46.11. 2307-2313 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Kuwano H: "Erythromycin induces pyloric relaxation accompanied by a contraction of the gastric body after pylorus-preserving gastrectomy."Surgery. 133.6. 647-655 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Kuwano H: "Pyloric motility after pylorus-preserving gastrectomy with or without the pyloric branch of the vagus nerve."World Journal of Surgery. 26.5. 577-583 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Kuwano H: "Gastropyloric motor activity and the effects of erythromycin given orally after esophagectomy."American Journal of Surgery. 183.3. 317-323 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H, Nakabayashi T, Garcia M, Haga N, Asao T.: "Pyloric relaxation regulated via intramural neural pathway of the antrum"Dig Dis Sci. 46. 2307-2313 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochiki E, Nakabayashi T, Suzuki H, Haga N, Fujita K, Asao T, Kuwano H.: "Barostat examination of proximal site of the anastomosis in patients with rectal cancer after low anterior resection."World J Surg. 25. 1377-1382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochiki E, Kamimura H, Haga N, Asao T, Kuwano H.: "The technique of laparoscopically assisted total gastrectomy with jejunal interposition for early gastric cancer."Surg Endosc. 16. 540-544 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Garcia M, Haga N, Kato H, Suzuki T, Asao T, Kuwano H.: "Gastropyloric motor activity and the effects of erythromycin given orally after esophagectomy."Am J Surg. 183. 317-323 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Garcia M, Haga N, Suzuki T, Asao T, Kuwano H.: "Pyloric motility after pylorus-preserving gastrectomy with or without the pyloric branch of the vagus nerve."World J Surg. 26. 577-583 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochiki E, Nakabayashi T, Kamimura H, Haga N, Asao T, Kuwano H.: "Gastrointestinal recovery and outcome after laparoscopy-assisted versus conventional open distal gastrectomy for early gastric cancer."World J Surg. 26. 1145-1149 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Kamiyama Y, Haga N, Asao T, Kuwano H.: "Erythromycin induces pyloric relaxation accompanied by a contraction of the gastric body after pylorus-preserving gastrectomy"Surgery. 133. 647-655 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwano H, Mochiki E, Asao T, Kato H, Shimura T, Tsutsumi S.: "Double endoscopic intraluminal operation for upper digestive tract diseases : proposal of a novel procedure."Ann Surg. 239. 22-27 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki H, Kuwano H, Mochiki E, Haga N, Shimura T, Nomoto K, Tanaka T, Mizumoto A, Itoh Z.: "Effect of motilin on endogenous release of insulin in conscious dogs in the fed state."Dig Dis Sci. 48. 2263-2270 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H, Katoh H, Asao T, Oriuchi N, Endo K.: "Evaluation of 18F-2-deoxy-2-fluoro-d-glucose Positron Emission Tomography for Gastric Cancer."World J Surg. 28. 247-253 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Gastrointestinal recovery and outcome after laparoscopy-assisted versus conventional open distal gastrectomy for early gastric cancer."World Journal of Surgery. 29.9. 1145-1149 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Barostat examination of proximal site of the anastomosis in patients with rectal cancer after low anterior resection."World Journal of Surgery. 25.11. 1377-1382 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Pyloric relaxation regulated via intramural neural pathway of the antrum."Digestive Disease and Science. 46.11. 2307-2313 (2001)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Kuwano H: "Erythromycin induces pyloric relaxation accompanied by a contraction of the gastric body after pylorus-preserving gastrectomy"Surgery. 133.6. 647-655 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Kuwano H: "Pyloric motility after pylorus-preserving gastrectomy with or without the pyloric branch of the vagus nerve."World Journal of Surgery. 26.5. 577-583 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E, Kuwano H: "Gastropyloric motor activity and the effects of erythromycin given orally after esophagectomy."American Journal of Surgery. 183.3. 317-323 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Pyloric relaxation regulated via intramural neural pathway of the antrum"Digestive disease and science. 46,11. 2307-2313 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Barostat examination of proximal site of the anastomosis in patients with rectal cancer after low anterior resection"World Journal of Surgery. 25,11. 1377-1382 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "The technique of laparoscopically assisted total gastrectomy with jejunal interposition for early gastric cancer"Surgical Endoscopy. 16,3. 540-544 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E: "Gastropyloric motor activity and the effects of erythromycin given orally after esophagectomy"American Journal of Surgery. 183,3. 317-323 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakabayashi T, Mochiki E: "Pyloric motility after pylorus-preserving gastrectomy with or without the pyloric branch of the vagus nerve"World Journal of Surgery. 26,5. 577-583 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Gastrointestinal Recovery and Outcome after Laparoscopy-assisted versus Conventional Open Distal Gastrectomy for Early Gastric Cancer"World Journal of Surgery. 26,9. 1145-1149 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Pyloric relaxation regulated via intramural neural pathway of the antrum"Digestive disease and science. 46,11. 2307-2313 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mochiki E, Kuwano H: "Barostat examination of proximal site of the anastomosis in patients with rectal cancer after low anterior resection"World Journal of Surgery. 25,11. 1377-1382 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi