• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Sialyl Lewis-x oligosaccharideの再灌流障害抑制効果 -関心術心筋保護法における至適投与時期及び投与温度について-

研究課題

研究課題/領域番号 13671416
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関久留米大学

研究代表者

林田 信彦  久留米大学, 医学部, 講師 (30238141)

研究分担者 赤須 晃治  久留米大学, 医学部, 助手 (10330838)
友枝 博  久留米大学, 医学部, 助手 (40320220)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードSialyl Lewis-X / 虚血再灌流障害 / 心筋保護法 / 血管内皮細胞機能 / 心筋代謝 / 温度 / 心筋保護液 / ミエロペロキシターゼ活性 / 顆粒球エラスターゼ
研究概要

目的:Selectin family memberの主要なligandであるSialyl Lewis Xanalogueの常温血液心筋保護液中への添加の効果を、血液交差体外循環モデルに装着したラット摘出心で検討した。
方法:Wistar rat12匹を使用した。血液交差体外循環モデルに装着したラット摘出心を使用し、20分間隔の心筋保護液投与による60分間の心停止、60分間の再灌流モデルを作成した。各群n=6とし、Control群:通常の常温血液心筋保護液を投与した群、SLX群:上記にSialyl Lewis X analogue(60μg/ml)を添加した群の2群に分類した。心停止前後での心機能、心筋代謝、心筋ミエロペロキシダーゼ活性を測定した。
結果:再灌流後の左室developed pressure、dp/dtはControl群に比較しSLX群で有意に高値で、-dp/dtは同群で有意に低値であった。アセチルコリン負荷時の冠血流量、No産生量はSLX群で有意に高値であった。心筋ミエロペロキシダーゼ活性はSLX群で有意に低値であった。
結論:以上の結果よりselectinが関与する血管内皮-白血球接着は、心筋虚血再灌流において重要な役割を果たしていると考えられた。常温血液心筋保護液中へのSialyl Lewis X analogueの添加は、再灌流早期の白血球-血管内皮接着を抑制することで、より良好な心筋保護効果が得られる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] N.Hayashida: "Coronary Artery Bypass Grafting in an Adult Case with Kawasaki Disease"Ann Thorac Cardiovasc Surg. 8. 47-50 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hayashida: "Does Off-pump Coronary Artery Bypass Grafting Really Preserve Renal Function?"Circulation Journal. 66. 921-925 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hayashida: "Influence of Colforsin Daropate Hydrochloride on Internal Mammary Artery Grafts"Circulation Journal. 66. 372-376 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Teshima, et al.: "Detection of Pannus by Multidetector-Row Computed Tomography"Ann Thorac Surg. 75. 1631-1633 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Teshima, et al.: "Obstruction of St.Jude Medical valves in the aortic position : Histology and immunohistrochemistry of pannus"J Thorac Cardiovase Surg. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hayashida: "Coronary Artery Bypass Grafting in an Adult Case with Kawasaki Disease"Ann Thorac Cardiovasc Surg. 8, 1. 47-50 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hayashida: "Does Off-pump Coronary Artery Bypass Grafting Really Preserve Renal Function?"Circulation Journal. 66. 921-925 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Hayashida: "Influence of Colforsin Daropate Hydrochloride on Internal Mammary Artery Grafts"Circulation Journal. 66, 4. 372-376 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Teshima, et al: "Detection of Pannus by Multidetector-Row Computed Tomography"Ann Thorac Surg. 75. 1631-1633 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Teshima, et al: "Obstruction of St. Jude Medical valves in the aortic position: History and immunohistrochemistry of pannus"J Thorac Surg. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hayashida, et al.: "Coronary Artery Bypass Grafting in an Adult Case with Kawasaki Disease"Annals of Thoracic and cardiovascular Surgery. 8. 47-50 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Hayashida, et al.: "Influence of Colforsin Daropate Hydrochloride on Internal Mammary Artery Grafts"Circulation Journal. 66. 372-376 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Hayashida, et l.: "Does Off-pump Coronary Artery Bypass Grafting Really Preserve Renal Function?"Circulation Journal. 66. 921-925 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Hayashida, et al.: "Influence of colforsin daropate hydrochloride on internal mammary artery grafts"Jpn Circ J. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Hayashida, et al.: "Coronary Artery Bypass Grafting in an Adlut Case with Kawasaki Disease"Ann Trorac Cardiovase Surg. 8. 47-50 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi