• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椎間板変性過程における髄核細胞のアポトーシスと細胞内シグナル伝達活性化機序

研究課題

研究課題/領域番号 13671523
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

松永 俊二  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (90229500)

研究分担者 小宮 節郎  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (30178371)
鈴木 秀作  鹿児島大学, 農学部, 教授 (70041663)
米 和徳  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (40182844)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード老化促進マウス / 椎間板 / サイトカイン / アポトーシス / 細胞内情報伝達 / 変性 / TGF-β / 分子生物学 / 老化 / 髄核細胞 / 細胞内シグナル伝達
研究概要

我々はこれまで椎間板の変性に伴う髄核細胞のTGF-βやBMPの発現の変化を免疫組織学的に観察してきた。このTGF-βの発現の変化は細胞のアポトーシスに関連した所見である可能性がある。そこで本研究ではアポトーシスの観点から老化の機序を分子生物学的に解明することを目的として研究を行った。実験は老化の過程を短期間に観察できる実用的な実験動物モデルとして老化促進マウス(senescence-accelerated mouse ; SAM-P/6)を使用した。前年度は生後週令4週、8週、12週、16週、20週、24週、28週、32週、50週の雄の老化促進マウスの頚椎椎間板を摘出し、頚椎椎間板髄核細胞のTGF-β1,β2,β3とその受容体の発現を免疫組織学的に観察した。その結果髄核細胞におけるTGF-β1,β2,β3とその受容体の発現は週令が進むにつれて減弱し、50週ではほとんど発現が認められなくなり髄核細胞の数も減少した。そこで本年度はこの髄核細胞の減少がアポトーシスによることを証明する目的で実験を行った。髄核細胞は老化促進マウス生後32週からすでにTUNEL法による染色で陽性となりcaspase活性もみられアポトーシスが生じていることが示唆された。また電子顕微鏡的にみた核の形態学的変化においてもアポトーシスに一致した所見が確認できた。このアポトーシスの所見は生後50週では更に著明となった。15年度は椎間板の変性過程におけるアポトーシスの細胞内シグナル伝達経路解明を目的としてASK1,JNK, p38をABC法にて免疫組織学的に観察した。椎間板の変性にともない髄核細胞にASK1,JNK, p38の発現が確認されたが対照群にも発現が認められアポトーシスに関連した細胞内シグナル伝達経路を解明するには至らなかった。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] I.Yamaura, K.Yone, et al.: "Mechanism of destractive pathologic changes in spinal cord under clonic mechanical compression."Spine. 27. 21-26 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsunaga, S.Nagano, et al.: "Age-related chages in expression of transforming growth factor-β and receptors in cells of intervertebral discs."J.Neurosurg.. 98. 63-67 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Maeda, M.Hayashi, S.Komiya, et al.: "Endogenous TGF-β signaling supressed maturation of osteoblastic mesenchymal cells."The EMBO J. 23. 1-12 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yazaki, S, Matsunaga, et al.: "Localization of bone morphogenetic proteins and there intercellular signaling compornents(Smads) in the growth plate. In-Biochemical and Health Research"IOS Press. 259-264 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Yamaura, K.Yone, S.Nakahara, T.Nagamine, H.Baba, K.Uchida, S.Komiya: "Mechanism of destructive pathologic changes in spinal cord under chronic mechanical compression."Spine. 27. 21-26 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsunaga, S.Nagano, T.Onishi, N.Morimoto, S.Suzuki, S.Komiya: "Age-related changes in expression of transforming growth factor-β and receptors in cells of intervertebral discs."J Neurosurg. 98. 63-67 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Maeda, M.Hayashi, S.Komiya, T.Imamura, K.Miyazono: "Endogenous TGF-signaling suppressed maturation of osteoblastic mesenchymal cells."The EMBO J. 1-12 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shunji Matsunaga: "Age-related changes in expression of transforming growth factor-β and receptors in cells of intervertebral discs"J Neurosurg. 98. 63-67 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松永 俊二: "椎間板変性とサイトカイン"日本整形外科学会雑誌. 77. S924 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shunji Matsunaga: "Age-related changes in expression of transforming growth factor-β and receptors in cells of intervertebral discs"J Neurosurg. 98. 63-67 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松永俊二: "SAM椎間板細胞におけるTGF-βおよび受容体の発現と変化"第17回老化促進マウス(SAM)研究協議会抄録集. 23 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nagano S, Matsunaga S, Takae R, Morimoto N, Suzuki S, Komiya S: "Immunolocalization of transforming growth factor-betas and their receptors in the intervertebral disk of senescence-accelerated mouse"International Journal of Oncology. 17. 461-466 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松永俊二, 永野 聡, 大西敏之, 小宮節郎, 森本典夫, 鈴木秀作: "SAM椎間板細胞におけるTGF-βおよび受容体の発現の変化"第17回老化マウス(SAM)研究協議会抄録集. 23-24 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 永野 聡, 松永俊二, 石堂康弘, 小宮節郎: "免疫組織染色におけるマイクロウエーブを用いた抗原賦活法の効果"日本生体電気刺激研究会誌. 14. 15-18 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nagano S, Matsunaga S, Yamamoto T, Yone K, Sakou, Komiya S: "Immunolocalization of transforming growth factor-betas and their receptors in the intervertebral disk of cervical spine"Proceedings of Fourth Combined Meeting of the Orthopawedic research Societies of the USA, Canada, Europe, and Japan. 45-46 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi