• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妊娠に伴う母体循環動態変化において内皮依存性弛緩反応が担う役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671700
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

坂本 秀一  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (90242198)

研究分担者 麻生 武志  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60093176)
東 洋  生体材料研究所, 教授 (20134736)
久保田 俊郎  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (50126223)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード後枝潅流モデル / CCh誘発弛緩 / EDHF / K^+ ion / P_<450> mono-oxygenase代謝産物 / ラット下肢潅流モデル / ラットの下肢潅流モデル / 内皮依存性脱分極因子(EDHF) / K^+ / 妊娠 / 末梢血管抵抗 / 下肢還流モデル / H_2O_2 / 末梢血管 / 一酸化窒素(NO) / 内皮依存性過分極因子(EDHF)
研究概要

I.末梢抵抗血管の拡張における内皮依存性過分極因子(EDHF)の役割り
ラット後肢潅流モデルにおいてCChは濃度依存性に内皮依存性弛緩反応(EDR)を誘発し、LNA,IMでCCh誘発のEDRは影響されず、TEAで阻害され、NO、PGI_2でなくEDHFが弛緩に関与していることが示唆された。EDHFの実体は明らかになっておらず、K+,H_2O_2、anandamide、EET、COがその候補として報告されている。われわれの潅流モデルでは、EET産生に関与するP450 monoxigenaseの阻害剤で、CCh誘発EDRが減弱した。また、低濃度のKCl(8~16mM)は濃度依存性に弛緩をおこし、この弛緩はCCh誘発弛緩も同様にOUBで阻害された。_<Ca>K^+ channelの活性化剤であるEBIOは濃度依存性に弛緩を誘発し、高濃度のKClで脱分極させると弛緩反応は抑制された。以上よりK^+およびEET産生に関与するP450 monoxigenaseの代謝産物がEDHFと関与することが示唆された。
II.妊娠中の末梢循環変化と内皮依存性過分極因子(EDHF)の関わりについて
妊娠中、循環血液量は増大するが、血圧は正常に保たれる。その機序として妊娠期間中の末梢抵抗血管抵抗の低下があげられる。そこで、ラット後肢潅流モデルを用い末梢抵抗血管の内皮機能を評価し、妊娠による変化を観察した。ラット後肢ではCChによって誘発される内皮依存性弛緩反応の弛緩因子は、NOではなくEDHFが優位である。CCh誘発内皮依存性弛緩反応(EDR)の妊娠時における変化を検討したところ、EDRは妊娠後期に優位に増大しておりその成分は非妊娠時と変わらずEDHFが優位であった。このEDHFによる内皮依存性反応が妊娠時の血圧維持に関わると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2002 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Changes in the responsiveness of peripheral resistant vessels during pregnancy of the rat.2002

    • 著者名/発表者名
      R.Loyaga, S.Sakamoto, T.Aso, Y.Yamauchi, H.Azuma
    • 雑誌名

      Proceedings of 54^th Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology

      ページ: 39-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the responsiveness of peripheral resistant vessels during pregnancy of the rat2002

    • 著者名/発表者名
      R.Loyaga, S.Sakamoto, T.Aso, Y.Yamauchi, H.Azuma
    • 雑誌名

      Proceedings of 54^<th> Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology

      ページ: 39-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Loyaga, S.Sakamoto, et al.: "EDHF in the vasodilation of the peripheral resistant vessels of the rat"Journal of Pharmacological Sciences. 94 suppl 1. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] R.Loyaga, S.Sakamoto, T.Aso, Y.Yamauchi, H.Azuma: "Changes in the responsiveness of peripheral resistant vessels during pregnancy of the rat"Proceeding of 54th annual congress of the Japan society of obstetrics and gynecology. 39-44 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi