• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト絨毛癌発生過程におけるゲノムインプリンティング機構の関与

研究課題

研究課題/領域番号 13671725
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関九州大学

研究代表者

有馬 隆博  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (80253532)

研究分担者 和氣 徳夫  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (50158606)
松田 貴雄  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (10304825)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードゲノムィンプリンティング / HYMAI / ZAC遺伝子 / DNAメチル化 / 新生児一過性糖尿病 / 単為発生胚 / 胎盤 / 胞状奇胎 / ゲノムインプリンティング / 雄核発生胚
研究概要

1)新規インプリント領域ZAC/HYMAI(ヒト染色体6q24)のインプリントセンターの同定:(1)塩基配列の決定:HYMAI上流の約1kbをDNAプローブとし、マウスPACライブラリー(HGMP)のスクリーニングを行い、数種のPACクローンの単離、2190bpの全塩基配列を決定した。(2)5'プロモーター領域のDNAメチル化による転写活性化能:同定されたCpG島を含む領域内の5種類のプラスミドを作成し、SssIメチレースによりDNAメチル化させたものをHela細胞を用い、ルシフェラーゼアッセイを行った。約500bpの特定領域に強力な転写を抑制する部位を同定した。(3)新生児一過性糖尿病患者における遺伝子変異の解析:新生児一過性糖尿病患児(TNDM)では、以前よりこの領域の父親ダイソミーの報告はなされゲノムインプリントの異常が指摘されていた。15例のTNDM患児のHYMAI、ZACの遺伝子変異を解析した。しかし、遣伝子変異は認められなかったが、前述のCpG島におけるDNAメチル化について、正常核型を有する5例の患児のうち、4例でメチル化の欠失を認めた。(4)この領域を含むトランスジェニックマウスを作成し、インプリント確立に十分であるか否か検討中である。
2)絨毛細胞におけるインプリント機構の解析:(1)マウス胎盤発生過程でのインプリント遺伝子の解析:胎生初期マウスの胎芽及び胎盤組織を用い、12種類のインプリント遺伝子の発現部位及び時期について解析した。雄核発生胚、単位発生胚マウスの胎盤を用い、同様の解析を進めている。(2)マウス絨毛幹細胞の樹立:未分化な状態から分化状態へと変化する過程で、インプリント遺伝子の発現及びメチル化状態について解析中である。
3)微小インプリントセンターに直接結合する蛋白質の同定:database上、SP1(メチル化非感受性)、E2F(メチル化感受性)等の転写因子を同定した。また、我々は、卵子形成過程で、DNAメチル化を獲得するのは生後5日目からのマウス卵子であることに着目し、生後5日目の未成熟の卵子と成熟卵子を胚移植し、単為発生胚を作製した。この胚の新規インプリント領域のインプリント状態をRT-PCR法で調べたところ、インプリントを獲得していた。また、3日目の卵子ではインプリントの獲得はみられず、DNAメチル化がICRを制御していることが推測された。現在、このICRを含むトランスジェニックマウスを作製しており、このマウスの生後5日目の卵を用い、メチル化依存性の転写因子の同定を行う。ゲルシフト法で行う予定である。
4)絨毛癌化によるインプリント制御機構の解明:研究計画当初、絨毛癌がインプリント機構の破綻と重要な係わりがあると考えられ、研究を進める予定であったが卵巣癌を研究モデルとした。
新規インプリント領域に含まれるZACはZinc Finger蛋白で癌抑制遺伝子として機能することを証明した。また、癌抑制遺伝子として機能するZACはDNAメチル化だけでなく、クロマチン構造の変化を伴い、その発現の制御を行い、不活化されていることが判明した(現在投稿準備中)。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Arima et al.: "A conserved imprinting control region at the HYMAI/ZAC domain is implicated in transient neonatal diabetes mellitus"Human Molecular Genetics. 10. 1475-1483 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato K et al.: "Contribution of estrogen receptora (ERα) to oncogenic K-Ras-mediated NIH3T3 cell transformation and its implication for escape from senescence by modulating the p53 pathway"J.Biol.Chem. 277,13. 11217-11224 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H et al.: "Growth-associated Gene Expression Profiles by Microarray Analysis of Trophoblast of Molar Pregnancies and Normal"International Journal of Gynecological Pathology. 21,3. 255-260 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Drewell RA et al.: "Novel conserved element upstream of the H19 gene are transcribed and act as mesoderm enhancers"Development. 129. 1205-1213 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arima et al.: "A conserved impringing control region at the HYMAI/ZAC domain is implicated in transient neonatal diabetes mellitus."Human Molecular Genetics. 10. 1475-1483 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato K et al.: "Contribution of estrogen receptora (Erα) to oncogenic K-Ras-mediated NIH3T3 cell transformation and its implication for escape from senescence by modulating the p53 pathway."J. Biol. Chem.. 277. 11217-11224 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato H et al.: "Growth-associated Gene Expression Profiles by Microarray Analysis of Trophoblast of Molar Pregnancies and Normal Villi."International Journal of Gynecological Pathology. 21. 255-260 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Drewell RA et al.: "Novel conserved element upstream of the H19 gene are transcribed and act as mesoderm enhancers."Development. 129. 1205-1213 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato K et al.: "Contribution of estrogen receptora (ERα) to oncogenic K-Ras-mediated NIH3T3 cell transformation and its implication for escape from senescence by modulating the p53 pathway"J. Biol. Chem. 277,13. 11217-11224 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kato H et al.: "Growth-associated Gene Expression Profiles by Microarray Analysis of Trophoblast of Molar Pregnancies and Normal Villi"International Journal of Gynecological Pathology. 21,3. 255-260 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Drewell.RA et al.: "Novel conserved element upstream of the H19 gene are transcribed and act as mesoderm enhancers"Development. 129. 1205-1213 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Zhou Y et al.: "Identification of FOXC1 as a TGF-β1 responsive gene and its involvement in negative regulation of cell growth"Genomics. 80,5. 465-472 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 有馬隆博 他: "インプリントの破綻と腫瘍発生-DNAメチル化と腫瘍発生 ゲノムインプリンティング(4)"医学のあゆみ. 202,4. 231-235 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 有馬隆博: "新生児-過性糖尿病とゲノムインプリンテイング ゲノムインプリンテイングTOPICS"医学のあゆみ. 202,4. 252-254 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 有馬隆博 他: "新女性医学大系(中山書店)29"胎児の成長・発達-胎盤の発生(ゲノムインプリンティングの役割). 345 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Arima T et al.: "A conserved imprinting control region at the HYMAI/ZAC domain is implicated in transient neonatal diabetes mellitus"Human Molecular Genetics. 10. 1475-1483 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kato K et al.: "Contribution of estrogen receptora (ERa) to oncogenic K-Ras-mediated NIH3T3 cell transformation and its implication for escape from senescence by moudulating the p53 pathway"Journal f Biological Chemistry. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Drewell RA et al.: "Novel conserved element upstream of the H19 gene are transcribed and act as mesoderm enhancers"Development. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 有馬隆博 他: "新女性医学大系 29"胎児の成長 発達-胎盤の発生. 9 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi