• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜の増殖・分化に関与するヒストンアセチル化酵素の同定

研究課題

研究課題/領域番号 13671743
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

丸山 哲夫  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (10209702)

研究分担者 清水 亜紀  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (60306826)
山本 百合恵  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00286543)
酒井 のぞみ  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (60276326)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード子宮内膜 / 脱落膜 / ヒストンアセチル化 / エストロゲン / プロゲステロン / 分化 / trichostatin A / インシュリン様成長因子結合蛋白1 / コアヒストン / プロラクチン
研究概要

性ホルモン依存性に月経周期を反復する子宮内膜の増殖・分化のメカニズムを、ヒストンアセチル化という側面から研究し、以下の点を明らかにした。
[1]ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤trichostatin A (TSA)による内膜間質細胞分化(脱落膜化)の促進
ヒト内膜間質細胞と腺細胞を分離・純化した後、性ステロイドならびにTSAの存在下で培養し、脱落膜化マーカーであるinsulin-like growth factor binding protein-1 (IGFBP-1)とprolactin (PRL)のmRNAの発現をcompetitive RT-PCRにより定量解析した。TSAは、用量依存性に性ステロイドによるIGFBP-1ならびにPRL発現を増強した。一方腺上皮細胞では、同様の処理によっても両者の発現は誘導しなかった。
[2]子宮内膜の増殖・分化を担うヒストンアセチル化酵素の同定
上記培養細胞よりヒストンを抽出し、特異的アセチル化ヒストン抗体によるウエスタンブロットを用いてアセチル化されるコアヒストンの種類とそのアセチル化リジン残基を検討したところ、SRC-1およびCBP/p300が内膜の分化に関与するヒストンアセチル化酵素である可能性が示唆された。
[3]クロマチン微小構造変化領域の同定
アセチル化ヒストンH4抗体を用いたクロマチン免疫沈降法により,IGFBP-1プロモーターにおいてプロゲステロン応答配列が存在する領域と非存在領域のそれぞれの検出をPCRにより試みたところ、応答配列存在領域のPCR産物のみが,性ステロイド処理群で検出され,TSA同時添伽により相乗的に増量した.
以上より、TSAは,ヒストンアセチル化によるプロゲステロン作用の増強を通じて,内膜間質細胞の分化を促進することが示され、内膜分化にヒストンアセチル化が深く関与していることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Sakai N, Maruyama T, Sakurai R, Masuda H, Yamamoto Y, Shimizu A, Kishi I, Asada H, Yamagoe S, Yoshimura Y: "Involvement of histone acetylation in ovarian steroid-induced decidualization of human endometrial stromal cells"J Biol Chem. 278(19). 16675-16682 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tei C, Maruyama T, Kuji N, Miyazaki T, Mikami M, Yoshimura Y: "Reduced expression of αvβ3 integrin in the endometrium of unexplained infertitlity patients with recurrent IVF-ET failures : Improvement by danazol treatment"J Assist Reprod Genet. 20(1). 13-20 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maruyama T, Farina A, Dey A, Cheong J, Bermudez VP, Tamura T, Sciortino S, Shuman J, Hurwitz J, Ozato K: "A mammalian bromodomain protein Brd4 interacts with the replication factor C and inhibits progression to S phase"Mol Cell Biol. 22(18). 6509-6520 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto Y, Maruyama T, Sakai N, Sakurai R, Shimizu A, Hamatani T, Uchida H, Sabe H., Yoshimura Y: "Expression and subcellular distribution of the active from of c-Src tyrosine kinase in differentiating human endometrial stromal cells"Mol Hum Reprod. 8(12). 1117-1124 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asaba H, Kishi I, Kaseda S, Nakagawa H, Maruyama T, Yoshimura Y: "Laparoscopic treatment of polycystic ovaries with Holmium : YAG laser"Fertil Steril. 4(77). 852-853 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maruyama T, Yamamoto Y, Sakai N, Shimizu A, Shimoki A, Masuda H, Yoshimura Y: "Protein tyrosine phosphorylation signaling in the differentiation of human endmetrial stromal cells"Keio J Med. 6(51). 93-99 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamatani T, Sasaki H, Ishihara K, Hida N, Maruyama T, Yoshimura Y, Hata j, Umezawa A: "Epigenetic mark sequence of the H19 gene in human sperm"Biochem, Biophys Acta. 1518(1-2). 137-144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maruyama T., Yamamoto Y, Sakai N, Sakurai R, Shimizu A, Hamatani T, Yoshimura Y: "Cell and Molecular Biology of Endometrium in Health and Disease"Protein tyrosine kinases and tyrosine phosphorylation in differentiating human endometrial stromal cells. 94-106 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丸山 哲夫, 吉村 泰典: "『臨床エビデンス婦人科学』生殖内分泌疾患[総論]ホルモン療法の基本"メジカルビュー. 160-175 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai,N, Maruyama,T, Sakurai,R, Masuda,H, Yamamoto,Y, Shimizu,A, Kishi,I, Asada,H, Yamagoe,S, Yoshimura,Y: "Involvement of histone acetylation in ovarian steroid-induced decidualization of human endometrial stromal cells"J Biol Chem.. 278(19). 16675-16682 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tei,C, Maruyama,T, Kuji,N, Miyazaki,T, Mikami,M, Yoshimura,Y: "Reduced expression of avβ3 integrin in the endometrium of unexplained infertility patients with recurrent IVF-ET failures: Improvement by danazol treatment."J Assist Reprod Genet. 20(1). 13-20 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maruyama,T, Farina,A, Dey,A, Cheong,J, Bermudez,VP, Tamura,T, Sciortino,S, Shuman,J, Hurwitz,J, Ozato,K: "A mammalian bromodomain protein Brd4 interacts with the replication factor C and inhibits progression to S phase."Mol Cell Biol. 22(18). 6509-6520 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,Y, Maruyama,T, Sakai,N, Sakurai,R, Shimizu,A, Hamatani,T, Uchida,H, Sabe,H, Yoshimura,Y: "Expression and subcellular distribution of the active form of c-Src tyrosine kinase in differentiating human endometrial stromal cells."Mol Hum Reprod. 8(12). 1117-1124 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada,H, Kishi,I, Kaseda,S, Nakagawa,H, Maruyama,T, Yoshimura,Y: "Laparoscopic treatment of polycystic ovaries with the Holmium :YAG laser"Fertil Steril. 4(77). 852-853 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maruvama,T, Yamamoto,Y, Sakai,N, Shimizu,A, Shimoki,A, Masuda,H, Yoshimura,Y: "Protein tyrosine phosphorylation signaling in the differentiation of human endmetrial stromal cells"Keio J Med. 6(51). 93-99 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamatani,T, Sasaki,H, Ishihara,K, Hida,N, Maruyama,T, Yoshimura,Y, Hata,J, Umezawa,A: "Epigenetic mark sequence of the H19 gene in human sperm"Biochem Biophys Acta. 1518(1-2). 137-144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maruyama,T, Yamamoto,Y, Sakai,N, Sakurai,R, Shimizu,A, Hamatani,T, Yoshimura,Y, Eds:Maruo T, Barlow D, Mardon H, Kennedy S. Soeisya,Osaka: "Protein t yrosine kinases and tyrosine phosphorylation in differentiating human endometrial stromal cells"Cell and Molecular Biology of Endometrium in Health and Disease. 94-106 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai N, Maruyama T, Sakurai R, Masuda H, Yamamoto Y, Shimizu A, Kishi I, Asada H, Yamagoe S, Yoshimura Y: "Involvement of histone acetylation in ovarian steroid-induced decidualization of human endometrial stromal cells"J Biol Chem. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tei T, Maruyama T, Kuji N, Miyazaki T, Mikami M, Yoshimura Y: "Reduced expression of avb3 integrin in the endometrium of unexplained infertility patients with recurrent IVF-ET failures : Improvement by danazol treatment"J Assist Reprod Genet. 20(1). 13-20 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Maruyama T, Farina A, Dey A, Cheong J, Bermudez VP, Tamura T, Sciortino S, Shuman J, Hurwitz J, Ozato K: "A mammalian bromodomain protein Brd4 interacts with the replication factor C and inhibits progression to S phase"Mol Cell Biol. 22(18). 6509-6520 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto Y, Maruyama T, Sakai N, Sakurai R, Shimizu A, Hamatani T, Uchida H, Sabe H, Yoshimura Y: "Expression and subcellular distribution of the active form of c-Src tyrosine kinase in differentiating human endometrial stromal cells"Mol Hum Reprod. 8(12). 1117-1124 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Asada H, Kishi I, Kaseda S, Nakagawa H, Maruyama T, Yoshimura Y: "Laparoscopic treatment of polycystic ovaries with the Holmium : YAG laser"Fertil Steril. 4(77). 852-853 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浅田 弘法, 岸 郁子, 田中 雄大, 丸山 哲夫, 吉村 泰典: "子宮筋腫・子宮腺筋症(難治性不妊をどう扱うか)"産科と婦人科. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浅田 弘法, 岸 郁子, 清水 亜紀, 田中 雄大, 丸山 哲夫, 橋場 剛士, 久慈 直昭, 末岡 浩, 吉村 泰典: "腹腔鏡下子宮筋腫核出術の術後妊孕性に関する検討(自験例と文献的考察)"産婦人科の実際. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 哲夫, 清水 亜紀, 吉村 泰典: "目で見る着床過程"Hormone Frontier in Gynecology. 10(1). 4-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浅田 弘法, 岸 郁子, 田中 雄大, 丸山 哲夫, 吉村 泰典: "PCOSにおける腹腔鏡下手術の応用"産科と婦人科. 70(2). 204-211 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 哲夫, 吉村 泰典: "研修医のための必修知識 D.婦人科疾患の診断治療管理 1.内分泌疾患(4)多嚢胞性卵巣症候群"日本産科婦人科学会雑誌. 55(1). 3-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 百合恵, 丸山 哲夫, 酒井 のぞみ, 浜谷 敏生, 清水 亜紀, 升田 博隆, 吉村 泰典: "排卵誘発法の基礎-排卵誘発の機序-"産婦人科の実際. 51. 2161-2169 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 哲夫, 吉村 泰典: "『臨床エビデンス婦人科学』生殖内分泌疾患[総論]ホルモン療法の基本"メジカルビュー(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Maruyama T, Yamamoto Y, Sakai N, Shimizu A, Shimoki A, Masuda T, Yoshimura Y: "Protein tyrosine phosphorylation signaling in the differentiation of human endometrial stromal cells"Keio J Med. (In press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hamatani T, Sasaki H, Ishihara K, Hida N, Maruyama T, Yoshimura Y, Hata J, Umezawa A: "Epigenetic mark sequence of the H19 gene in human sperm"Biochim Biophys Acta. 1518(1-2). 137-144 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 哲夫, 吉村 泰典: "多嚢胞性卵巣症候群"日本産科婦人科学会雑誌. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小澤伸晃, 福地 智恵, 丸山 哲夫, 吉村 泰典: "染色体異常と不育症"産科と婦人科. 6. 715-723 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 哲夫, 山本 百合恵, 浜谷 敏生, 酒井 のぞみ, 清水 亜紀, 吉村 泰典: "AIDの適応と成績"産婦人科の世界. 53. 210-216 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 浜谷 敏生, 山本 百合恵, 酒井 のぞみ, 丸山 哲夫, 吉村 泰典: "心身状況における月経不順の特徴と治療方針-肥満と月経異常-"産婦人科の実際. 50. 169-175 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Maruyama T, Yamamoto Y, Sakai N, Sakurai R, Shimizu A, Hamatani T, Yoshimura Y: "Protein tyrosine kinases and tyrosine phosphorylation in differentiating human endometrial stromal cells."Cell and Molecular Biology of Endometrium in Health and Disease""Soeisya, Osaka,(eds. Maruo T, Barlow D, Mardon H, Kennedy S). 94-106 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi