• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭蓋外短持続電気刺激に対する前庭神経ニューロンの反応に関する生理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671767
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京大学

研究代表者

高井 禎成 (2003-2004)  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (50345211)

室伏 利久 (2001-2002)  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30242176)

研究分担者 岩崎 真一  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (10359606)
牛尾 宗貴  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (70361483)
朝蔭 孝宏  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (50361481)
竹内 直信  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (40280945)
物部 寛子  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (90334375)
高井 禎成  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (50345211)
松崎 真樹  東京大学, 保険センター, 助手 (80302701)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード電気刺激 / 前庭神経 / 球形嚢 / 神経生理学 / 誘発電位 / VEMP / 耳石器 / 球形のう / 前庭 / メニエール病 / 聴神経腫瘍
研究概要

短持続電気刺激を頭蓋外からあたえたときの前庭神経の反応について、モルモットにおける電気生理学的研究とヒトにおける誘発筋電位による臨床神経生理学的研究を行った。モルモットにおいては、中耳腔と前頭部間に電気刺激を与えた。今回の研究で、頭蓋外からの短持続電気刺激は、前庭神経を刺激し得ることが明らかになった.すなわち、モルモットにおいては、頭蓋外からの短持続電気刺激に対して、短い潜時で応じる前庭神経ニューロンの存在することが認められた。また、ヒトにおいて、乳突部-前頭部間を電気刺激し、胸鎖乳突筋における誘発筋電位を記録すると、潜時10-20msecで2相性の反応が記録された(p33g-n23g)。健常成人における反応閾値は2.5mAであった。最適の刺激頻度は5Hzと考えられた。さらに、前庭機能障害症例における検討からは、臨床検査としても応用可能なことが明らかとなった。すなわち、末梢前庭障害のうち神経障害(聴神経腫瘍など)では、電気刺激に対し無反応であるが、受容器障害(メニエール病など)では、電気刺激に対して反応のあることが明らかになった。短持続頭蓋外電気刺激法と従来から用いられている音響刺激法を併用して、末梢前庭障害を神経障害と受容器障害に分類することが可能となった。この方法を前庭神経炎症例に応用したところ、臨床的な前庭神経炎のうち、70%は、神経障害であるが、30%は、受容器障害であることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] Sound-evoked neurogenic responses with short latency of vestibular origin2005

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Iwasaki S, Takai Y, Takegoshi H
    • 雑誌名

      Clinical neurophysiology 116

      ページ: 401-405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of stimulation repetition rates on galvanic-evoked vestibulo-collic reflexes.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozeki H, Iwasaki S, Murofushi T
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngologica 125

      ページ: 159-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vestibular testing by electrical stimulation in patients vestibular deafferentation.2005

    • 著者名/発表者名
      Monobe H, Murofushi T
    • 雑誌名

      Clinical neurophysiology 116

      ページ: 401-405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effects of stimulation repetition rates on galvanic-evoked vestibulo-collic reflexes.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozeki H, Iwasaki S, Murofushi T
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngologica 125

      ページ: 159-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sound-evoked neurogenic responses with short latency of vestibular origin.2005

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Iwasaki S, Takai Y, Takegoshi H
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 116

      ページ: 401-405

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The effects of stimulation repetition rates on galvanic-evoked vestibule-collic reflexes.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozeki H, Iwasaki S, Murofushi T
    • 雑誌名

      Aeta Otolaryngol 125

      ページ: 159-162

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Vestibular testing by electrical stimulation in patients vestibular deafferentation2004

    • 著者名/発表者名
      Monobe H, Murofushi T
    • 雑誌名

      Clinical neurophysiology 155

      ページ: 806-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Laterality of vestibular evoked myogenic potentials2004

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Ochiai A, Ozeki H, Iwasaki, S
    • 雑誌名

      Int J Audiol 43

      ページ: 66-68

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The site of lesions in "vestibular neuritis", study by galvanic VEMP2003

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Monobe H, Ozeki H, Ochiai A
    • 雑誌名

      Neurology 61

      ページ: 417-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The site of lesions of in "vestibular neuritis", study by galvanic VEMP2003

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Monobe H, Ozeki H, Ochial A
    • 雑誌名

      Neurology 61

      ページ: 417-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Galvanic-evoked myogenic responses in patients with an absence of click-evoked vestibulo-collic reflexes2002

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Takegoshi H, Ohki M, Ozeki H
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 113

      ページ: 305-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Galvanic c-evoked myogenic responses in patients with an absence of click-evoked ve stibulo collic reflexes2002

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Takegoshi H, Ohki M, Ozeki H
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 113

      ページ: 305-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diagnostic value of prolonged latencies in the vestibular evoked myogenic potentials2001

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Shimizu K, Takegoshi H, Cheng PW
    • 雑誌名

      Archives of Otolaryngology Head and Neck Surgery 127

      ページ: 1069-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diagnostic value of prolonged latencies in the vestibular evoked myogenic potentials.2001

    • 著者名/発表者名
      Murofushi T, Shimizu K, Takegoshi H, Cheng PW
    • 雑誌名

      Archives of Otolaryngology Head and Neck Surgery 127

      ページ: 1069-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwasaki S, Ito K, Takai Y, Morita A, Nito T, Murofushi T: "Chondroid cordoma at the jagular foramen causing retro-labyrinthine lesion."Annals of Otology Rhinology Laryngology. 113. 82-86 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Murofushi T, Monobe H, Ozeki H, Ochiai A: "The site of lesions in "vestibular neuritis", study by galvanic VEMP."Neurology. 61. 417-418 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iwasaki S, Ito K, Abbey K, Murofushi T: "Prediction of canal paresis with head-shaking nystagmus test."Acta Otolaryngologica. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Monobe H, Murofushi T: "Vestibular testing by electrical stimulation in patients with unilateral vestibular deafferentation."Clinical Neurophysiology. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohki M, Sugasawa K, Murofushi T: "Vestibular evoked myogenic potentials in patrents with contralateral clelayed endolymphatic hydrops"Eur Arch Otouhinolaryngol. 259. 24-26 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Monobe H, Movila A, Murofushi T: "Revaarkable restoration of speech discrimination after removal of Jugular ferawen schwannowg"Eur Arch Otouhinolaryngol. 259. 170-171 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihisa Murofushi, Hideki Takegoshi, Masafumi Ohki, Hidenori Ozeki: "Galvanic-evoked myogenic responses in patients with an absence of click-evoked vestibulo-collic reflexes"Clinical Neurophysiology. 113(2). 305-309 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuzaki M, Murofushi T: "Click-euolced poteutrals on the neck of the guined pig"Hear Res. 165. 152-155 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ohki M, Matsuzaki M, Sugasawa K, Murofushi T: "Vestiblar evoked myogenic potentrals in patients with ipsilateral clelayed endolymphatic hydrops"ORL. 64. 424-428 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 室伏 利久: "耳石器桟能検査の現状と将来"日耳鼻. 105. 137-141 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ito K, Ishimoto S, Murofushi T: "Narrow internal auditory meat us : an idiopathic case Confirming the origin and pathway of the VEMP in humans"Arch otolaryngol Head Neck Surg. 127. 275-278 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Murofushi T, Matsuzaki M, Takegoshi H: "Glycerol affects vestibular evoked myogenic potentials in Meurere's disease"Auris Nasus Laryux. 28. 205-208 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Murofushi T, Shimizu K, Takegoshi H, Cheng PW: "Diagnostic value of prolonged latencies in the vestibular evoked myogenic potentials"Arch Otolaryngol Head Neck Surg. 127. 1069-1072 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Cheng PW, Murofushi T: "The effect of rse/fall time on vestibular evoked myogenic potential by short tone burst"Acta Otolaryngol(Stockh). 121. 696-699 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuzaki M, Murofushi T: "Vestibular evoked myogenic potentials in patierls with idiopathic vestibuloperthy"ORL. 63. 349-352 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Cheng PW, Murofushi T: "The effects of Plateau time on vestibular evoked myogenic potentials triggered by tone burst"Acta Otolaryngol(Stockh). 121. 935-938 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi