• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭蓋底外科のアプローチ法開発のための臨床解剖学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671770
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

岸本 誠司  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (30115828)

研究分担者 秋田 恵一  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (80231819)
石川 紀彦  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (60184488)
田中 博  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (60155158)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード頭蓋底 / 手術 / 解剖 / 3次元最構築 / 組織血流 / 3次元再構築 / 頭蓋低
研究概要

1.頭蓋底の肉眼解剖
頭蓋底の手術術式について屍体10体を用いて解剖学的検討を行った。Facial dismasking法やLe FortI型骨切り法など、顔面表面に皮切線を入れないあるいは顔面表面の皮切線が目立たないといった整容的に優れた手術を屍体を用いて行い、それによって得られる頭蓋底の展開の広さと到達できる深さについて、従来からの顔面に皮切線を大きく入れる術式と比較検討した。その結果、前者の顔面に皮切を入れない術式でも従来の術式と比較し同等の広い術野が確保でき、病変の摘出範囲も大きく変わらないことが分かった。これらの結果から、より侵襲が少なく整容的にも優れた多くの術式が臨床に用いられようになり、治療成績や術後のQOLの向上につなげていくことができた。
2.外頭蓋底解剖の3次元再構築
独自の手法による頭蓋底解剖の3次元構築は未完である。しかし頭蓋底手術に3次元画像を用いたナビゲーションシステムを臨床応用し、ナビゲーションシステムの応用範囲を拡大しその有用性をさらに高めた。
さらにナビゲーションシステムを応用したシミュレーション手術法も開発した。
3.頭蓋底手術における離断組織の血流温存
頭蓋底へアプローチする際、骨や筋・筋膜など様々な組織を離断展開していく必要がある。それらの組織を有茎のまま血流を温存することにより、術後に一旦離断された組織の再建がより確実に行える。しかし血流がどの程度、またどの範囲まで温存できるかは明らかにされていない。これまで、離断された有茎組織の血流を測定しデータを集積してきた。今後これらのデータを解析することにより、有茎として組織を離断挙上する際のより確実な血流の温存法を検討していく。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (83件)

  • [文献書誌] 川島慶之, 岸本誠司, 他: "骨組織への浸潤像を呈した頸動脈球型グロームス腫瘍"耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 73. 336-337 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹林慎治, 岸本誠司, 他: "診断治療に難渋した巨大鼻腔神経鞘腫の一例"日本耳鼻咽喉科学会誌. 40. 20-23 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司, 杉山弘美: "頭蓋底良性神経腫瘍:三叉神経鞘腫"JHONS. 17. 1463-1468 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "耳科学における画像診断の進歩:側頭骨"Otol Japan. 12. 69-101 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Yoshimura, H.Shibuya, S.Kishimoto: "Trimodal combination therapy for maxillary sinus carcinoma"Oncology Biol.. 53. 656-663 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉山弘美, 合津和央, 岸本誠司, 他: "頭蓋底三叉神経鞘腫例"耳鼻臨床. 95. 843-848 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "上顎洞進行癌と鼻副鼻腔手術"JOHNS. 18. 1649-1654 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "頭頸部扁平上皮癌画像診断に必要な臨床的知識"画像診断. 22. 1124-1132 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "小児頭頸部悪性腫瘍の診断と治療"小児外科. 34. 337-1341 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, S.Kishimoto: "New interdisciplinary approach for removing large clivus and upper cervial spine tumors"ORL. 65. 61-65 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kimura, N.Nishimiura, S.Kishimoto: "Lipoma in the deep lobe of the parotoid gland : a case report"Auris Nasus Larynx. 29. 61-65 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川紀彦, 岸本誠司: "上咽頭・斜台部へのLe Fort I osteotomy法"小児外科. 35. 31-37 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "著明な眼球偏位を認めた鼻腔軟骨中皮性過誤腫の一例"頭頸部外科. 12. 45-51 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sakuraba, Y.KImata, S.Kishimoto: "Simple maxillary reconstruction using free tissue transfer and prostheses"PLast Recontr.Surg.. 111. 594-598 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤卓, 堤剛, 岸本誠司: "頭蓋底手術におけるナビゲーションシステムの応用"耳鼻咽喉科展望. 45. 403-406 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "頭頸部横紋筋肉腫の治療"小児外科. 35. 31-37 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤卓, 木村百合香, 石川紀彦, 岸本誠司, 大野喜久郎, 他: "著明な眼球編位を認めた鼻腔軟骨中皮性過誤腫の一例"頭頸部外科. 12. 45-51 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sakuraba, Y.Kimata, Y.Ota, S.Kishimoto, K.Harii, S.Ebihara: "Simple maxillary reconstruction using free tissue transfer and protheses"Plast.Reconstr.Surg.. 111. 594-598 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤卓, 堤剛, 伴有紀, 林智誠, 岸本誠司, 大野喜久郎, 飯田秀夫: "頭蓋底手術におけるナビゲーションシステムの応用"耳鼻咽喉科展望. 45. 403-406 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺昭司, 岩武博也, 肥塚泉, 岸本誠司: "中咽頭から上咽頭に進展した腫瘍に対するmaxillary swing approach"口咽科. 15. 369-377 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川島慶之, 小林麻里, 飯田秀夫, 大野喜久郎, 石川紀彦, 岸本誠司: "前頭蓋底、眼窩へ進展した篩骨洞原発Cement-ossifying Fibromaの一例"頭頸部外科. 12. 71-75 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司, 伊藤卓, 石川紀彦: "頭蓋底を中心とした頭頸部領域の手術におけるナビゲーションシステムの有用性について"耳鼻咽喉科展望. 46. 404-408 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Iida, S.Kishimoto, T.Umeda, Y.Hata: "Secure Flap Fixation to Bony Tissue Usin an Anchorin System in Skull Base Surgery"J.Reconstr.Microsurgery. 19. 561-566 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Aoyama, H.Iwaki, T.Amagasa, K.Kino, N.Okada, S.Kishimoto: "Pigmented villonodullar synovitis of the tempromandibular joint : Differential diagnosis and case report"Br.J.Oral Maxillofacial Surg. 42. 51-54 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kobayashi, A.Tsunoda, K.Akita, I Yamada, S.Kishimoto: "Estimation of the Endolymphatic and Vestibular Aqueduct using a MR imaging"Laryngoscope. 113. 1014-1023 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤卓, 岸本誠司: "頭頸部外科におけるナビゲーションシステム手術とその将来"耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 75. 799-803 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "耳鼻咽喉科診療プラクティス8、耳鼻咽喉科・頭頸部外科のための臨床解剖"文光堂. 257 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "今日の耳鼻咽喉科頭頸部外科治療指針(第2版)鼻咽腔血管線維腫"医学書院. 1 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本誠司: "新癌の外科-手術手技シリーズ8、頭頸部癌 鼻・副鼻腔癌"国立癌センター編, 監修垣添忠生, 編集林隆一. 12 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takebayashi.: "A Case of Schwannnoma."Jun J Rhinol. 40. 20-23 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kishimoto.: "Trigeminal Neurinoma"JOHNS. 17. 1463-1468 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kishimoto.: "CT and MR imaging of the temporal bones."Otol Jpn. 12. 96-101 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Yoshimura.: "Trimodial combination therapy for maxillary sinus carcinoma."I J Radiation Ondology Biology Physics. 53. 656-663 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sugiyama: "An extracranial trigeminal neurinoma expanding into the infratemuoral fossa; A case report."Pract Otol.. 95. 843-848 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kishimoto: "Advanced maxillary cancer and surgical treatment."JOHNS. 18. 1649-1654 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kishimoto.: "Clinical characteristics of head and neck cancer."Jpn J Diagnostic Imaging.. 22. 1124-1132 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kishimoto.: "Pediatric head and neck malignancies: Diagnosis and treatment."Jpa J Pediatr Surg.. 34. 1337-1341 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura.: "New interdisciplinary approach for removing large clivus and upper cervical spine tumors."ORL. 65. 61-65 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kimura.: "Lipoma in the deep lobe of the parotid gland: a case report."Auris Nasus Larynx. 29. 391-393 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ishikawa.: "Le Fort I osteotomy approach to the nasopharyns and clivus."Head and Neck Cancer.. 28. 593-596 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sakuraba.: "Simple maxillary reconstruction using free tissue transfer and prosthesis."Plast Reconstr Surg.. 111. 594-598 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ito.: "Application of navigation system to the skull base surgery."Oto-rhino-laryngology Tokyo.. 45. 403-406 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ito.: "A case of nasal chondromesenchymal hamartome with severe orbital deviation in infant."J Jpan Soc Head Neck Surgery.. 12. 45-51 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kawashima.: "A case of ethomoidal cement-ossifying Fibroma extending into the anterior skull base and orbit."J Jim Soc Head Neck Surgery. 12. 71-75 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kishimoto.: "Surgical management in head and neck rhabdomyosarcoma."Jpn J Pediatr Surg.. 31-37 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Watanabe.: "Maxillary swing approach to the naso-and oropharyngeall tumor."Stomato-pahrvngol. 15. 369-377 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kishimoto.: "Usefulness of navigation system for the head and neck surgery, especially for the skull base surgery."Oto-rhino-laryngology Tokyo.. 46. 404-408 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Iida.: "Secure Flap Fixation to Bony Tissue Using an Anchoring System in Skull Base Surgery."J Reconstr.Microsurgery.. 19. 561-566 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Aovama.: "Estimation for the Endolymphatic and Vestibular Aqueduct using a MR imaging."Br J Oral Maxillafacial Surg.. 42. 51-54 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kobayashi.: "Estimation for the Endolymphatic and Vestibular Aqueduct using a MR imaging."Laryngoscope.. 113. 1014-1023 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ito: "Navigation assisted surgery for the head and neck surgery and its future."Jibi Inkoka Tokeibu Geka.. 75. 799-803 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸本 誠司: "頭頚部横紋筋肉腫の治療"小児外科. 35・1. 31-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤卓, 木村百合香, 石川紀彦, 岸本誠司, 大野喜久郎, 他: "著明な眼球偏位を認めた鼻腔軟骨中皮性過誤腫の1例"頭頚部外科. 12・1. 45-51 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sakuraba, Y.Kimata, Y.Ota, S.Kishimoto, K.Harii, S Ebihara: "Simple maxillary reconstruction using free tissue transfer and prostheses"Plast.Reconstr.Surg.. 111. 594-598 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤卓, 堤剛, 伴有紀, 林智誠, 岸本誠司, 大野喜久郎, 飯田秀夫: "頭蓋底手術におけるナビゲーションシステムの応用"耳鼻咽喉科展望. 45・5. 403-406 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺昭司, 岩武博也, 肥塚泉, 岸本誠司: "中咽頭から上咽頭に進展した腫癌に対する maxillary swing approach"口腔科. 15・3. 369-377 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 川島慶之, 小林麻里, 飯田秀夫, 大野喜久郎, 石川紀彦, 岸本誠司: "前頭蓋底、眼窩へ進展した篩骨洞原発 Cement-ossifying Fibromaの1例"頭頸部外科. 12・2. 71-75 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司, 伊藤卓, 石川紀彦: "頭蓋底を中心とした頭頚部領域の手術におけるナビゲーションシステムの有用性について"耳鼻咽喉科展望. 46・5. 404-408 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iida, S.Kishimoto, T.Umeda Y.Hata: "Secure Flap Fixation to Bony Tissue Using an Anchoring System in Skull-Base Surgery"J.Reconctr.Microsurgery. 19. 561-566 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Aoyama, H.Iwaki, T.Amagasa, K.Kino, N.Okada, S.Kishimoto: "Pigmented villonodullar synovitis of the temporomandibular joint : differential diagnosis and case report"Br.J.Oral Maxillofacial Surg.. 42. 51-54 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kobayashi, A.Tsunoda, K.Akita, I.Yamada: "Estimation of the Endolymphatic Sac and Vestibular Aqueduct using a MR imaging"Laryngoscope. 113. 1014-1023 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤卓, 岸本誠司: "頭頸部外科におけるナビゲーション手術とその将来"耳鼻咽喉科頭頚部外科. 75・11. 799-803 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "今日の耳鼻咽喉科頭頚部外科治療指針(第2版)鼻咽腔血管線維腫"医学書院. 1 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "新癌の外科-手術手技シリーズ8,頭頸部癌 鼻・副鼻腔癌"国立がんセンター編 監修 垣漆 忠生、編集林 隆一. 12 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "耳科学における画像診断の進歩:測頭骨腫瘍"Otol Jpn. 12(2). 69-101 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] R.Yoshimura, H.Shibuya, S.Kishimoto: "Trimodal combination therapy for maxillary sinus carcinoma"Oncology Biol. 53(3). 656-663 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 杉山弘美, 合津和央, 岸本誠司, 他: "頭蓋底三叉神経鞘腫例"耳鼻臨床. 95(8). 843-848 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "上顎洞進行癌と鼻副鼻腔手術"JOHNS. 18(9). 1649-1654 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "若年性鼻咽腔血管線維腫"診療プラクティス9.小児の耳鼻咽喉科診療、文光堂. 9. 186-191 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "頭頸部扁平上皮癌画像診断に必要な臨床的知識"画像診断. 22(10). 1124-1132 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "小児頭頸部悪性腫瘍の診断と治療"小児外科. 34(11). 1337-1341 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "顎下腺手術のための臨床解剖"耳鼻咽喉科診療プラクティス8.耳鼻咽喉科・糖頸部外科のための臨床解剖. 8. 164-167 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "Facial dismasking flap作成のための臨床解剖"耳鼻咽喉科診療プラクティス8.耳鼻咽喉科・糖頸部外科のための臨床解剖. 8. 106-107 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura, H.Hao, S.Kishimoto: "New interdisciplinary approach for removing large clivus and upper cervial spine tumors"ORL. 65. 61-65 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kimura, N.Ishikawa, S.Kishimoto: "Lipoma in the deep lobe of the parotic gland : a case report"Auris Nasus Larynx. 29. 391-393 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石川紀彦, 岸本誠司: "上咽頭・斜台部へのLe Fort I osteotomy法"小児外科. 35(1). 31-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "著明な眼球偏位を認めた鼻腔軟骨中皮性過誤腫の一例"頭頸部外科. 12(1). 45-51 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sakuraba, Y.Kimata, S.Kishimoto: "Simple maxillary reconstruction using free tissure transfer and prosthese"Plast Reconstr. Surg.. 111. 594-598 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤卓, 堤剛, 岸本誠司: "頭蓋底手術におけるナビゲーションシステムの応用"耳鼻咽喉科展望. 45(5). 403-406 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司: "耳鼻咽喉科診療プラクティス8.耳鼻咽喉科・頭頸部外科のための臨床解剖"文光堂. 257 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 川島慶之, 岸本誠司, 他: "骨組織への浸潤像を呈した頸動脈球型グロームス腫瘍"耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 73(6). 336-337 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 竹林慎治, 岸本誠司, 他: "診断治療に難渋した巨大鼻腔神経鞘腫の1例"日鼻誌. 40(1). 20-23 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岸本誠司, 杉山弘美: "頭蓋底良性神経腫瘍:三又神経鞘腫"JHONS. 17(10). 1463-1468 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi