研究課題/領域番号 |
13671776
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 福井医科大学 |
研究代表者 |
斎藤 武久 (齋藤 武久) 福井医科大学, 医学部, 助教授 (10139769)
|
研究分担者 |
都築 秀明 福井医科大学, 医学部附属病院, 講師 (90236927)
柴森 良之 福井医科大学, 医学部・付属病院, 助手 (10303380)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
|
キーワード | P-糖蛋白 / MRP1 / mdrla遺伝子欠損マウス / 血液・内耳関門 / RT-PCR / 免疫組織化学 / 薬理動態 / 神経毒性薬物 / mdr 1a遺伝子欠損マウス |
研究概要 |
1.FVBマウスおよびmdr 1a遺伝子欠損マウスの血液・内耳関門機能の薬理学的検討 (1)mdr1a遺伝子欠損マウスとFVBマウスにadriamycin, vinblastine, cisplatinを投与し、4,24時間後に脳と内耳の薬剤濃度を測定すると、mdr1a欠損マウスではP-糖蛋白による薬剤の排出が阻害されるため、脳と内耳組織中のadriamycin, vinblastineの濃度が有意に高値を示したが、cisplatinでは両群に差を認めなかった。 (2)FVBマウスをadriamycinまたはvinblastine単独投与群と、cyclosporinA併用投与群に分けて薬剤の組織内濃度を測定すると、併用投与群の方が脳や内耳における薬剤濃度が有意に高値を示した。 2.FVBマウスおよびmdr1a遺伝子欠損マウスの聴覚機能に関する生理学的検討 (1)mdr1a遺伝子欠損マウスとFVBマウスにadriamycin, vinblastineを投与すると、FVBマウスではABRの域値上昇は見られなかったが、mdr1a遺伝子欠損マウスでは投与3週目に域値上昇と、I〜V波の各波潜時の延長を認めた。一方、cisplatinを投与した群は、mdr 1a遺伝子欠損マウスとFVBマウスいずれにおいても域値上昇を認めたが両群間に差はなかった。 (2)FVBマウスをadriamycinまたはvinblastineの単独投与群と、cyclosporin A併用投与群に分けると、併用投与群では、単独投与群に比して有意な域値上昇と各波潜時の延長を認めた。 3.Sprague-Dawley ratおよびハートレイ系白色モルモット内耳におけるMRP1の発現 (1)ラットの内耳から採取したRNAからcDNAを作成し、ラットmrp1遺伝子のspecific primerを用いたPCRによって増幅し、得られたPCR産物を電気泳動で分離して394bpのバンドを確認した。 (2)抗MRPモノクローナル抗体(MRPr1)を用い、ラットとモルモットの脳、内耳の凍結切片を免疫組織染色することによってMRP1の局在部位を確認した。MRP1は脳では脈絡叢上皮細胞の基底側に発現していた。蝸牛では血管条辺縁細胞の基底側あるいは辺縁部に、前庭や内リンパ嚢においても上皮細胞の基底側あるいは辺縁部に発現していることが確認された。 以上の結果より、mdr 1a遺伝子欠損マウスでは内耳からのadriamycinやvinblastineの排出が制限されて内耳に薬剤が蓄積した結果、聴覚障害を生じるであろうこと、逆に野生型ではP-糖蛋白によってadriamycinやvinblastineが排出されるために、耳毒性が出現しないのであろうと推測された。 MRP1の局在部位とmdr1a p-糖蛋白の局在部位の比較を内耳で行うと、p-糖蛋白はすでに報告したように内耳毛細血管内皮細胞の血管腔側に発現していることから、これら2種類のポンプは互いに共役しながら薬剤を組織外に排出しているであろうと予想された。
|