• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部癌の神経周囲浸潤における細胞外マトリックス、接着因子の意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関九州大学

研究代表者

倉富 勇一郎  九州大学, 医学部附属病院, 講師 (30225247)

研究分担者 安松 隆治  九州大学, 医学部附属病院, 医員 (00444787)
藤 賢史  九州大学, 医学部附属病院, 医員
益田 宗幸  九州大学, 医学部附属病院, 助手 (90284504)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード頭頸部癌 / 舌扁平上皮癌 / 腺様嚢胞癌 / ラミニン / コラーゲン / 細胞外マトリックス / 神経周囲浸潤 / 浸潤・転移 / 頭頚部癌 / 基底膜
研究概要

舌扁平上皮癌および頭頸部腺様嚢胞癌の浸潤・転移における細胞外マトリックス(ラミニン、コラーゲン)の意義について以下の結果と結論を得た。
1.舌扁平上皮癌におけるラミニン発現
手術切除した患者舌扁平上皮癌組織におけるラミニンγ2鎖の発現は、癌細胞どうしが密に接着しながら増殖している場合(胞巣状増殖)の胞巣辺縁細胞における発現(辺縁性発現)と、癌細胞がばらばらに分散し舌筋層や結合組織内に深く浸潤している場合(分散性浸潤)の癌細胞一つ一つの発現(びまん性発現)に大別された。びまん性発現型の癌細胞は高率に神経周囲浸潤や脈管浸潤をきたしており、辺縁性発現型より予後不良であった。胞巣状増殖はある程度正常扁平上皮の形質を保持した状態であり、マトリックス体存性の増殖形態と思われる。これに対し、分散性浸潤では癌細胞自らがラミニンγ2鎖を発現することにより細胞遊走能とともに脈管内の浮遊状態での増殖というマトリックス非依存性の増殖能を獲得し、転移能という高悪性度形質を獲得していることが示唆された。
2.腺様嚢胞癌におけるラミニン、コラーゲンの発現
手術切除した患者腺様嚢胞癌組織におけるラミニンγ2鎖、IV型コラーゲンの発現を検討した。cribriform typeでは大きな癌胞巣の周辺に加えpseudocyst内腔に沿った発現がみられた。tubular typeでは癌胞巣周辺にのみ発現がみられた。間質や神経周囲への浸潤部では癌胞巣が小さくなり伸長しているが、その小さな癌胞巣でも周辺とpseudocyst内腔に沿って発現がみられた。腺様嚢胞癌では癌胞巣周辺とpseudocyst辺縁には筋上皮由来の癌細胞が存在することが報告されていることから、筋上皮由来癌細胞を裏打ちするようにラミニンγ2鎖、IV型コラーゲンが発現していると考えられる。従って腺様嚢胞癌では、筋上皮由来癌細胞がラミニン・コラーゲンを含む基底膜様のマトリックスを利用しながら浸潤していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Yasumatsu R, Nakashima T, Kuratomi Y, Hirakawa N, Azuma K, Tomita K, Cataltepe S, Silverman GA, Clayman GL, Komiyama S.: "Serum squamous ell carcinoma antigen is a useful biologic marker in patients with inverted papillomas of the sinonasal tract."Cancer. 94. 152-158 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda M, Toh S, Koike K, Kuratomi Y, Suzui M, Deguchi A, Komiyama S, Weinstein IB: "The roles of JNK1 and Stat3 in the response of head and neck cancer cell lines to combined treatment with all-trans-retinoic acid and 5-fluorouracil."Jpn J Cancer Res. 93. 329-339 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuratomi Y, Nomizu M, Tanaka K, Ponce ML, Komiyama S, Kleinman HK, Yamada Y.: "Laminin γ1 chain peptide, C-16 (KAFDITYVRLKF),promotes migration, MMP-9 secretion, and pulmonary metastasis of B16-F10 mouse melanoma cells."Br J Cancer. 86. 1169-1173 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda M, Suzui M, Yasumatu R, Nakashima T, Kuratomi Y, Azuma K, Tomita K, Komiyama S, Weinstein IB.: "Constitutive activation of signal transducers and activators of transcription 3 correlates with cyclin D1 overexpression and may provide a novel prognostic marker in head and neck squamous cell carcinoma."Cancer Res. 62. 3351-3355 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumamoto Y, Masuda M, Kuratomi Y, Toh S, Shinokuma A, Chujo K, Yamamoto T, Komiyama S.: ""FAR" chemoradiotherapy improves laryngeal preservation rates in patients with T2N0 glottic carcinoma."Head Neck. 24. 637-642 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Karatomi Y.: "Significance and therapeutic development of basement membrane laminin in squamous cell carcinoma of the head and neck"Nippon Jibiinkoka Gakkai Kaiho. 105. 721-726 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 国武直信, 中村和正, 塩山義之, 倉富勇一郎, 山本智矢, 寺嶋廣美, 本田 浩: "下咽頭癌の放射線治療-放射線高感受性腫瘍に対する喉頭温存の試み-"日医放会誌. 63. 570-573 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 王 雪峰, 中島寅彦, 倉富勇一郎, 益田宗幸, 安松隆治, 東 芳, 山本智矢, 小宮山荘太郎: "低電圧エレクトロポレーション法による頭頸部癌化学療法の増強効果-マウス口腔底モデルによる評価-"耳鼻. 49. 432-436 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumatsu R, Kuratomi Y, Nakashima T, Masuda M, Yamamoto T.: "Cyclin D1 expression does not effect cell proliferation in adenoid cystic carcinoma of the salivary gland."Eur Arch Otorhinolaryngol. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉富勇一郎, 熊本真優子, 安松隆治, 中島寅彦, 益田宗幸, 熊本芳彦, 山本智矢, 小宮山荘太郎: "舌扁平上皮癌におけるラミニンγ2鎖発現とその臨床的意義"日耳鼻. 107(in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉富勇一郎, 山本智矢, 熊本芳彦, 中島寅彦, 益田宗幸, 安松隆治, 小池浩次, 小宮山荘太郎: "当科における下咽頭癌の治療成績-FAR療法、根治切除,遊離空腸再建による遠隔成績と頸部郭清の適応に関する検討-"日耳鼻. 107(in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumatsu R, Nakashima T, Kuratomi Y, Hirakawa N, Azuma K, Tomita K, Cataltepe S, Silverman GA, Clayman GL, Komiyama S.: "Serum equamous cell carcinoma antigen is a useful biologic marker in patients with inverted papillomas of the sinonasal tract."Cancer. 94. 152-158 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda M, Tbh S, Koike K, Kuratomi Y, Suzui M, Deguchi A, Komiyama S, Weinstein IB.: "The roles of JNK1 and Stat3 in the response of head and neck cancer cell lines to combined treatment with all-trans-retinoic acid and 5-fluorouracil."Jpn J Cancer Res. 93. 329-339 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuratomi Y, Nomizu M, Tanaka K, Ponce ML, Komiyama S, Kleinman HK, Yamada Y.: "Laminin γ1 chain peptide, C-16 (KAFDITYVRLKF), promotes migration, MMP-9 secretion, and pulmonary metastasis of B16-F10 mouse melanoma cells."Br J Cancer. 86. 1169-1173 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda M, Suzui M, Yasumatu R, Nakashima T, Kuratomi Y, Azuma K, Tomita K, Komiyama S, Weinstein IB.: "Constitutive activation of signal transducers and activators of transcription 3 correlates with cycin D1 overexpression and may provide a novel prognostic marker in head and neck squamous cell carcinoma."Cancer Res. 62. 3351-3355 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumamoto Y, Masuda M, Kuratomi Y, Toh S, Shinokuma A, Chujo K, Yamamoto T, Komiyama S.: ""FAR" chemoradiotherapy improves laryngeal preservation rates in patients with T2N0 glottic carcinoma."Head Neck. 24. 637-642 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuratomi Y.: "Significance and therapeutic development of basement membrane laminin in squamous cell carcinoma of the head and neck."Nippon Jibiinkoka Gakkai Kaiho. 105. 721-726 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunitake N, Nakamura K, Shioyama Y, Kuratomi Y, Yamamoto T, Terashima H, Honda H.: "Laryngeal preservation with definitive radiotherapy in radiosensitive hypopharyngeal cancer."Nippon Acta Radiologica. 63. 570-573 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang XF Nakashima T, Kuratomi Y, Masuda M, Yasumatsu R, Azuma K, Yamamoto T, Komiyama S.: "Effect of low-voltage electrochemotherapy in head and neck cancer in nude mice model."Otologia Fukuoka. 49. 432-436 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumatsu R, Kuratonu Y, Nakashima T, Masuda M, Yamamoto T.: "Cycin D1 expression does not effect cell proliferation in adenoid cystic carcinoma of the salivary gland."Eur Arch Otorhinolaryngol.. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuratomi Y, Kumamoto M, Yasumatsu R, Nakashima T, Masuda M, Kumamoto Y, Yamamoto T, Komiyama S.: "Laminin γ2 chain expression in squamous cell carcinomas of the tongue and its clinical relevance."Nippon Zibiinkoka Gakkai Kaiho. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuratomi Y, Yamamoto T, Kumamoto Y, Nakashima T, Masuda M, Yasumatsu R, Koike K, Komiyama S.: "Treatment of hypopharyngeal carcinomas -an institutional analysis of the results of FAR radiochemotherapy, radical resection, and free jejunum flap reconstruction and the indications for neck dissection-."Nippon Zibiinkoka Gakkai Kaiho. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 倉富勇一郎: "頭頸部扁平上皮癌における基底膜蛋白ラミニンの意義と癌治療への展開"日本耳鼻咽喉科学会会報. 105・6. 721-726 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 倉富勇一郎: "舌扁平上皮癌におけるラミニンγ2鎖発現とその臨床的意義"日本耳鼻咽喉科学会会報. in press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yasumatsu R, Kuratomi Y et al.: "Cyclin D1 expression does not effect cell proliferation in adenoid cystic carcinoma of the salivary gland"Eur Arch Otorhinolaryngol. in press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi