• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真珠腫性中耳炎の骨破壊におけるマクロファージの役割

研究課題

研究課題/領域番号 13671811
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

阪上 雅史  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10170573)

研究分担者 辻村 亨  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (20227408)
瀬尾 徹  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (30258149)
辻 恒治郎 (辻 恒次郎)  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (30330450)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードマクロファージ / 破骨細胞 / 真珠腫性中耳炎 / カテプシンK / TRAP / オステオポンチン / サイトカイン / 鼓室形成術
研究概要

真珠腫の骨破壊機序を考える際、骨吸収に不可欠な破骨細胞がヒト真珠腫ではほとんどみられないと言われている。我々は以前の科研において、真珠腫性中耳炎においてマクロファージが真珠腫上皮下に多量にみられることを観察した。そこで、マクロファージが破骨細胞様の活性を有するとの仮説を立てた。インフォームドコンセントのもとに、鼓室形成術の際、真珠腫上皮、上皮下肉芽組織、上皮に接する耳小骨を採取した。
(1)CD68抗体を用いて免疫染色したところ、上皮下に免疫染色陽性の多核細胞が多数染まり、マクロファージであることが確認された。(2)破骨細胞に発現するカテプシンKとTRAP(tartrate-resistant acid phosphatase)が、免疫染色およびin situ hybridizationでマクロファージにみられた。(3)RT-PCRにても上記2物質が確認された。(4)破骨細胞の骨表面の接着に必要なOPN(osteopontin)が、免疫組織化学およびin situ hybridizationにて、マクロファージにみられた。(5)真珠腫上皮および肉芽組織のサイトカイン、IL-1,IL-6,TNF-a, M-SCFなどの発現が、組織培養後の上清中にみられた。
以上より、炎症性サイトカインにより、骨髄からマクロファージが真珠腫上皮下に遊走され、破骨細胞様マクロファージ(osteoblast-like macrophage)になり、骨表面に吸着すると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Makiishi-Shimobayashi C, Sakagami M: "Expression of osteopontin by exudates macrophages in inflammatory tissues of the middle ear : a possible association with development of tympanosclerosis"Hearing Research. 153. 100-107 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mishiro Y.Sakagami M, et al.: "Tympanoplasty with and without mastoidectomy for noncholesteatomous otitis media"Eur Arch Otorhinolaryngol. 258. 13-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sone M, Sakagami M, et al.: "Younger patients have a higher rate of recovery of taste function after middle ear surgery"Arch Otolaryngol Head Neck Surg. 127. 967-969 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji K, Sakagami M, et al.: "Bilateral cholesteatoma and habitual sniffing"Auris Nasus Larynx. 29. 111-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakagami M, et al.: "Rate of recovery of taste function after preservation of chorda tympani nerve in middle ear surgery with special reference to type of diseases"Ann Otol Rhinol Laryngol. 111. 52-56 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阪上雅史(分担執筆): "病気の形態学、中耳の疾患-慢性中耳炎と石灰化-"学際企画. 263 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makiishi-Shimobayashi C, Sakagami M, et al: "Expression of osteopontin in inflammatory tissues of the middle ear : a possible association with development of tympanosclerosis"Hear Res. 153. 100-107 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Tynpanoplasty with and without mastoidectomy for noncholesteatomous otitis media"Eur Arch Otorhinolaryngol. 258. 13-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sone M, Sakagami M, et al: "Younger patients have a higher rate of recovery of taste function after middle ear surgery"Arch Otolaryngol. 127. 967-969 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji K, Sakagami M, et al: "Bilateral cholesteatoma and habitual sniffing"Auris Nasus Larynx. 29. 111-114 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakagami M, et al: "Rate of recovery of taste function after preservation of chorda tympani nerve in middle ear surgery with special reference to type of disease"Ann Otol Rhinol Laryngol. 111. 52-56 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makiishi-Shimobayashi C, Sakagami M et al.: "Expression of osteopontin by exudate macrophages in inflammatory tissues of the middle ear : a possible association with development of tympanosclerosis"Hearing Research. 153. 100-107 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mishiro Y, Sakagami M, et al.: "Tympanoplasty with and without mastoidectomy for noncholesteatomous otitis media"Eur Arch Otorhinolaryngol. 258. 13-15 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sone M, Sakagami M, et al.: "Younger patients have a higher rate of recovery of taste function after middle ear surgery"Arch Otolaryngol Head Neck Surg. 127. 967-969 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuji K, Sakagami M, et al.: "Bilateral cholesteatoma and habitual sniffing"Auris Nasus Larynx. 29. 111-114 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sakagami M, et al.: "Rate of recovery of taste function after preservation of chorda tympani nerve in middle ear surgery with special reference to type of diseases"Ann Otol Rhinol Laryngol. 111. 52-56 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 阪上雅史(分担執筆): "病気の形態学、中耳の疾患-慢性中耳炎と石灰化-"学際企画. 263 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Makiishi, Shimobayashi, C, Sakagami M, et al.: "Expression of osteopontin by exudate macrophages in inflammatory tissues of the middle ear.:a possible association with develotpment of tympanosclerosis"Hearing Research. 153. 100-107 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mishiro Y, Sakagami M, et al.: "Tympanoplasty with and without mastoidectomy for noncholesteatomous otitis media"Eur Arch Otorhinolaryngol. 258. 13-15 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sone M, Sakagami M, et al.: "Younger patients have a higher rate of recovery of taste function after middle ear surgery"Arch Otolaryngol Head Neck Surg. 127. 967-969 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuji K, Sakagami M, et al.: "Bilateral cholesteatoma and habitual sniffing"Auris Nasus Larynx. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sakagami M, et al.: "Rate of recovery of taste function after preservation of chorda tympani nerve in middle ear surgery with special reference to type of diseases"Ann Otol Rhinol Laryngol. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi