• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

眼科領域の難治性疾患の病態解明と治療を目標にした糖鎖生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671844
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

上原 文行  鹿児島大学, 医学部, 助教授 (30168653)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード視細胞変性 / 網膜芽細胞種 / ガレクチン3 / シアル酸 / フコース / 視細胞関連ムチン様糖蛋白 / 糖鎖生物学 / Y79培養細胞 / 網膜芽細胞腫
研究概要

1.ガレクチン3を用いた視細胞変性抑制研究:ラクトースカラムに結合しうるリコンビナントガレクチン3を、大腸菌に産生させる研究を進めた。
2.将来の視細胞移植に向けた基礎的研究:ヒトMLGAPC(視細胞関連ムチン様糖蛋白)コア蛋白のcDNAを導入した網膜芽細胞腫Y79培養細胞(平成12年度に樹立)を、他の細胞外成分と相互作用させて、分化の有無などの細胞形態の変化について検索した。ヒアルロナン、シアル酸結合レクチンを培地に加えても、Y79培養細胞の形態にとくに変化はみられなかった。一方、ヒトMLGAPCコア蛋白のcDNAを導入したY79培養細胞は、導入してない細胞に比較して、レチノイン酸による細胞形態の変化の程度に差が検出された。即ち、MLGAPCコア蛋白のcDNAを導入した細胞の方が、レチノイン酸の添加によって、互いに集合形態をとる頻度が高くなることが明らかになった。レチノイン酸の添加によってY79培養細胞で産生されるようになった成分と相互作用することによって、MLGAPCは細胞間接着に関与する可能性が示唆された。今後、このMLGAPCと相互作用する成分を特定する必要がある。またMLGAPCは、病理免疫組織化学的研究によって、ヒト網膜芽細胞腫の分化の程度を判定するためのマーカーになりうることを明らかにした。
3.シアル酸転移酵素、フコース転移酵素のcDNA分離と発現分布の解析研究:ヒトα2,3、及びα2,6シアル酸転移酵素のcDNAを、既知の塩基配列からデザインしたプライマーを用いたPCRによって分離し、これらのcDNAをpMALC2およびpGSTの蛋白発現ベクターに組み込んで、リコンビナントシアル酸転移酵素蛋白を合成し、さらにこれらの蛋白を家兎に免疫して作成した抗血清を、アフィニティ精製して抗体を作成することに成功した。これらの抗体を用いた網膜視細胞と腫瘍組織の免疫組織化学的研究を進めた。

報告書

(2件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 上原文行, 大庭紀雄, 小澤政之: "Isolation and characterization of galecters in the mammalian retina"Investigative Ophthalmology & Visual Science. 42・10. 2164-2172 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上原文行, 大庭紀雄, 小澤政之: "Mucin-like glycoprotein associated with photoreceptor cells in the postnatal developing rat retina"Ophthalmic Research. 34・2. 63-69 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山下高明, 上原文行, 小澤政之: "Further characterization of human mucin-like glycoprotein associated with photoreceptor cells by its introduction into Y79 retinoblastoma cells"Ophthalmic Research. 34-2. 70-76 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上原文行, 大庭紀雄: "MUC1 and sialoglycan expression associated with cytotoxic T lymphocyte infiltration in eyelid malignant tumors"Japanese Journal of Ophthlmology. 46-3. 237-243 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 辻雅敏, 後藤正道, 上原文行: "Photoreceptor cell differentiation in retinoblastoma demonstrated by a new immunohistochemical marker mucin-like glycoprotein associated with photoreceptor cells (MLGAPC)"Histopathology. 40・2. 180-186 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上原文行, 大庭紀雄, 小澤政之: "New Insights Into Retinal Degenerative Diseases"Kluwer Academic / Plenum Publishers. 355(8) (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 上原文行, 大庭紀雄, 小沢政之: "Isolation and characterization of galectins in the mammalian retina"Inverstigative Ophthalmology & Visual Science. 42・10. 2164-2172 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 上原文行, 大庭紀雄, 小沢政之: "New Insights Into Retina Degenerative Diseases"Kluwer Academic/Plenum Publishers(分担). 355(8) (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi