• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唾液腺器官形成におけるEGFとインテグリンの役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671949
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関朝日大学

研究代表者

柏俣 正典  朝日大学, 歯学部, 教授 (30152630)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードEGF / EGF受容体 / Erk / PLCγ1 / PKC / PI3K / 分枝形成 / 形能形成 / 唾液腺 / 器官形成 / ErbB / シグナル / Src / インテグリン / 上皮成長因子 / チロシンキナーゼ / MAPK / P13K
研究概要

顎下腺原基の分子形態形成を制御するシグナル伝達機構について以下のような検討を行った。ウエスタンブロット解析により、PI3KおよびPLCγ1が胎仔マウス顎下腺に発現していることがわかった。胎生14、16、および18日目の培養顎下腺にEGFを作用させると顎下腺内のPI3Kp85サブユニットのリン酸化の亢進が誘導した。また、EGFの処理によるPLCγ1のチロシンリン酸化は胎生14日の顎下腺でわずかに促進し、胎生16日の顎下腺では著しく促進していた。PLCγ1阻害剤のU73122およびPI3K阻害剤のLY294002を処理すると顎下腺原基の分枝形成は著しく抑制した。したがって、胎仔マウス顎下腺に発現しているPI3KおよびPLCγ1は主に顎下腺分枝形成を促進的に制御していると考えられた。PLCγ1はジアシルグリセロールと細胞内カルシウムの上昇を惹起するが、これらはprotein kinase C (PKC)の活性化因子である。したがって、PKCは顎下腺分枝形成に対して何らかの役割を果たしていると考えられた。ウエスタンブロットにより、胎仔顎下腺には、少なくとも8種類(PKCα、PKCβ、PKCγ、PKCδ、PKCε、PKCη、PKCλおよびPKCζ)のPKCアイソザイムが発現していることがわかった。胎生16日目の培養顎下腺にEGFを処理すると、PKCαの活性の上昇が認められたが、PKCδおよびPKCεの活性はむしろ減少していることがわかった。胎生13日目の顎下腺原基に種々のPKC活性阻害剤を作用させたところ、PKCα阻害剤のGo6976で分枝形成の著しい抑制、PKCδの阻害剤のRottlerinおよびPKCεの阻害剤のRo32-0432でわずかな促進作用が認められた。以上の結果から、胎仔マウス顎下腺には、EGF処理により連動するPI3KやPLCγ1、および、その下流に位置する種々PKCアイソフォームが発現していることがわかった。また、PKCはEGF処理により同様の応答性を示すのではなく、それぞれのアイソフォーム特有の反応を起こすことがわかった。PKC阻害剤の分枝形成におよぼす影響について検討した結果から、PKCαは分枝形成を促進的に、PKCεとPKCδは抑制的に調節していると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 柏俣正典: "顎下腺形態形成における上皮-間葉相互作用の分子メカニズム"岐阜歯科学会雑誌. 28. 291-296 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama, N., Kashimata, M., Sakagami, H., Gresik, E.W.: "EGF-stimulated signaling by means of PI3K, PLCγ1, and PKC isozymes regulates branching morphogenesis of the fetal mouse submandibular gland"Dev.Dyn.. 227. 216-226 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山典子, Gresik, E.W., 柏俣正典: "顎下腺器官形成における上皮成長因子の作用と細胞内情報伝達"日本唾液腺学会誌. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柏俣正典, 小山典子, Gresik, E.W.: "胎仔マウス顎下腺に発現しているEGFシステム(EGFリガンドおよびErbB)の機能とシグナル伝達機構"日本唾液腺学会誌. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashimata, M.: "Molecular Mechanism of epithelio-mesenchymal interaction in morphogegesis of fetal mouse submandibular"Journal of Gifu Dental Society. 28. 291-296 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama, N., Kashimata, M., Sakashita, H., Sakagami, H., Gresik, E.: "EGF-stimulated signaling by mean of PI3K, PLCg1, and PKC isozymes regulates branching morphogenesis of the fetal mouse submandibular glands"Developmental Dynamics. 227. 216-226 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama, N., Gresik, E.W., Kashimata, M.: "EGF-stimulated signaling regulates branching morphogenesis of the fetal mouse submandibular glands"Journal of Japan Salivary Gland Sociey. (printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashimata, M., Koyama, N., Gresik, E.W.: "Functions and related signaling pathways of EGF systems (EGF ligand and ErbB families) expressed in fetal mouse submandibular galnd"Journal of Japan Salivary Gland Society. (printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama, N., Kashimata, M., Gresik, E.: "EGF-stimulated signaling via P13K, PLCγl and PKC isozymes regulates branching morphogenesis of the fetal mouse submandibular gland"Developmental Dynamics. 227. 216-226 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koyama, N., Kashimata, M., Gresik, E.: "EGF-stimulated signaling via PI3K, PLCγ1 and PKC isozymes regulates branching morphogenesis of the fetal mouse submandibular gland"Developmental Dynamics. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masanori Kashimata: "Signaling pathways activated by EGF, such as Erk-1/2, PLCγ1, P13K and PKCs, control branching morphogenesis of fetal mouse submandibular gland"(発表予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi