• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病関連細菌の病原性診断のためのカスタムメイドDNAチップの作製

研究課題

研究課題/領域番号 13671981
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関日本大学

研究代表者

平塚 浩一  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (80246917)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード歯周病 / 病原性 / マイクロアレイ / トランスクリプトーム / 検査 / 環境 / ポルフィロモナス ジンジバリス / 口腔細菌 / ストレス / 診断 / P. gingivalis / 増殖 / 酸化ストレス / 遺伝子発現 / リアルタイムPCR / 蛍光標識 / Porphyromonas gingivalis / ヘミン / 解析 / チップ / クローニング
研究概要

従来の方法で既知の全ての遺伝子に対する発現を解析するには時間とコストがかかりすぎる。ましてや口腔内細菌に対するDNAアレイが商業ベースで発売されることは期待できない。従って多くの歯周病関連細菌の病原因子発現量を一度にモニター可能なDNAチップをカスタムメイドで開発した。歯周病関連細菌であるPorphyromonas gingivalis遺伝子を対象としてDNAマイクロアレイを作製した後、ハイブリダイゼーションや洗浄条件等の方法を確立したのち、様々な解析方法も検討した。その結果、Total RNAに比較しmRNAをstart materialとして使用した場合にはシグナル強度が低い遺伝子発現が捕らえられるようになった。またnormalizationには内部標準である16S rRNAよりも外部標準として一定量の標識ヒト由来遺伝子を使用した方が、Real-time PCRの結果とよくマッチすることが判明した。P.gingivalisに以下のような様々な環境変化を与えそのtranscriptome profilingを解析した(1.各増殖期で特異的に変動する遺伝子の検索、2.ヘミン制限下で変動する遺伝子の検索、3.酸化ストレス下で変動する遺伝子の検索)。その結果、マイクロアレイ解析は様々な病原性の発現を同時に検出できるだけでなく、今まで各々独立して報告されてきた病原因子間のつながりにもその威力を発揮するものと期待された。また、歯周ポケット内の細菌の活動度をモニターすることができる可能性を秘めていた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 平塚 浩一: "Porphyromonas gingivalis gingipain遺伝子マイクロアレイの開発"医学と生物学. 144. 133-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hiratsuka, M.Araki, M.Erna, Y.Abiko: "Development of DNA microarray for Porphyromonas gingivalis gingipain genes."Med.Biol.. 144(4). 133-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hiratsuka et al.: "Microarray Analysis of Virulence Gene Expression in Porphyromonas gingivalis during Cell Culture."JOURNAL OF DENTAL RESEARCH. 82. B-281, 2162 Sp. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi