• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フタル酸モノエステルの口腔内溶出動態とその内分泌撹乱作用

研究課題

研究課題/領域番号 13672071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

川口 稔  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (10122780)

研究分担者 高橋 裕  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (50154878)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード軟性裏装材 / フタル酸エステル / 溶出 / エストロゲン作用 / ヒト唾液 / 加水分解 / 歯科用軟性裏装材 / 内分泌攪乱作用 / 唾液 / 可塑剤 / ティッシュコンディショナー / 内分泌撹乱作用 / 環境ホルモン
研究概要

歯科用軟性裏装材には種々のフタル酸エステル類が可塑剤として配合されているが,内分泌攪乱作用が懸念されている.本研究の目的はさまざまな浸漬環境中でのフタル酸エステルの溶出性を明らかにすることである.市販の軟性裏装材3種を14日間浸漬媒体(蒸留水,5%エタノール,10%エタノール)中に浸漬すると溶出量は経時的に増加したが,その傾向は蒸留水中よりもエタノール溶液中でより顕著であった.溶出挙動の比較を直接可能とするために3種のフタル酸エステル(フタル酸時ブチル,ブチルフタリルグリコール酸ブチル,フタル酸ベンジルブチル)を用いて試作調製したモデル化裏層材の場合も同様の溶出傾向を示した.フタル酸エステルの溶出量はその化学構造に大きく影響を受け,フタル酸の側鎖に存在するエステル結合の数が多いほど溶出量は増加する傾向を示した.また,フタル酸の側鎖にベンジル基のようなかさが大きく疎水性の強い官能基を持つようなフタル酸エステルでは,他のフタル酸エステルに比べて溶出量が少なく,このようなフタル酸エステルの分子構造と浸漬媒体への溶解度が溶出性に寄与していることが明らかとなった.一方,これらのモデル化軟性裏装材をヒトの唾液中の浸漬すると,蒸留水よりも少ない溶出量を示した.そこで,ヒト唾液にフタル酸エステルを添加して経時的な濃度変化を測定すると,急激な濃度低下が観察された.これは唾液中の加水分解酵素によってPAEが急速に分解されていることを示唆している.したがってより口腔内環境に近い溶出試験結果を評価する上でヒト唾液を用いた詳細な検討が必要であり,分解生成物をも含めたエストロゲン様活性の評価が急務であるとの示唆を得た.

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 川口 稔: "ティッシュコンディショナーからの可塑剤成分の溶出性"日本補綴歯科学会雑誌. 45. 504-511 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiya Hashimoto: "asurement of estrogenic activity of chemicals for the development of new dental polym"Toxivology in Vitro. 15. 421-425 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiya Hashimoto: "Estrogenic activity of tissue conditioners in vitro"Dental Materials. 19. 341-346 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru Kawaguchi: "Leaching of plasticizers from tissue conditioners"J Jpn Prosthodont Soc. vol. 45. 504-511 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiya Hashimoto: "Measurement of estrogenic activity of chemicals for the development of new dental polymers"Toxicology in Vitro. vol. 15. 421-425 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiya Hashimoto: "Estrogenic activity of tissue conditioners in vitro"Dental Materials. vol. 19. 341-346 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川口 稔: "ティッシュコンディショナーからの可塑剤成分の溶出性"日本補綴歯科学会雑誌. 45・4. 504-511 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hashimoto: "Measurement of estrogenic activity of chemicals for the development of new dental polymers"Toxicology in Vitro. 15・4. 421-425 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 川口稔, 他5名: "ティッシュコンディショナーからの可塑剤成分の溶出性"日本補綴歯科学会雑誌. 45巻4号. 504-511 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi