• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IκBキナーゼを標的にした口腔癌の老化誘導療法の可能性についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 13672104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関熊本大学 (2002)
九州大学 (2001)

研究代表者

池邉 哲郎  熊本大学, 医学部, 助教授 (20202913)

研究分担者 白砂 兼光  九州大学, 歯学研究院, 教授 (30093420)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード口腔癌 / IKK / NF-kB / 上皮分化 / インボルクリン / 扁平上皮癌 / NF-κB
研究概要

平成13年度にひきつづき転写因子NF-κBの活性化をもたらす蛋白リン酸化酵素IKKαと扁平上皮癌細胞の分化(老化)との関係を分析した。その目的のためにIKKα発現ベクタープラスミドを作製し、培養扁平上皮癌細胞および正常上皮細胞に導入、発現させた。その結果、以下の知見を得た。
(1)培養扁平上皮癌細胞にIKKαを過剰発現させると上皮分化マーカーのインボルクリン、フィラグリンの発現が抑制されたが、正常細胞ではIKKαの効果は検出されなかった。IKKβにはこの効果はなく、IKKαが扁平上皮癌細胞の分化状態を規定する分子の一つであることが示唆された。(2)扁平上皮癌細胞を線維芽細胞が混入されたコラーゲンゲル上で培養すると、重層化し、しかも一部の細胞はゲル内に浸潤する像が得られた。癌細胞にIKKαを高発現させると、細胞の重層化が抑制されるとともにゲル内侵入細胞が増加した。(3)扁平上皮癌細胞をグルココルチコイドやIL-4で処理することによって転写因子NF-κBを抑制すると、癌浸潤に関わるプロテアーゼMMP-9やuPAの発現が抑制された。NF-κBを抑制すれば癌浸潤が抑制されることが示唆された。(4)IKKαを高発現した扁平上皮癌細胞はシスプラチンによる細胞死誘導に抵抗性であった。
以上により、IKKαを高発現した扁平上皮癌細胞は分化(老化)のプログラムが停止し、より浸潤しやすい能力を獲得することが考えられた。従ってIKKαは癌細胞の老化を進め、かつ浸潤能を低下させるための分子標的になりうることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] H.Nakayama, T.Ikebe, M.Beppu, K.Shirasuna: "High Expression Lavels of Nuclear Factor kB, IkB Kinase a and Akt Kinase in Squamous Cell Carcinoma of the Oral Cavity"Cancer. 92. 3037-3044 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Nakayama, Tetsuro Ikebe, Kanemitsu Shirasuna: "High expression levels of nuclear factor κB, IκB kinase α and Akt kinase in squamous cell carcinoma of the oral cavity"Cancer. 92. 3037-3044 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Nakayama, T.Ikebe, M.Beppu, K.Shirasuna: "High Expression Lavels of Nuclear Factor kB, IkB Kinase a and Akt Kinase in Squamous Cell Carcinoma of the Oral Cavity"Cancer. 92. 3037-3044 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Beppu, T.Ikebe, K.Shirasuna: "The inhibitory Effects of immunosuppressive factors, dexamethasone and interleukin-4, on NF-kB-mediated protease production by oral cancer"Biochimica et Biophysica Acta. 1586. 11-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] F.Sandra, N.Matsuki, H.Takeuchi, T.Ikebe et al.: "TNF inhibited the apoptosis by activation of Akt serine/threonine kinase in the human head and neck squamous cell carcinoma"Cellular Signalling. 14. 771-778 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayama, H., Ikebe, T., Beppu, M., Shirasuna, K.: "High expression levels of nuclear factor κB, 1κB kinase a and Akt kinase in squamous cell carcinoma of the oral cavity"Cancer. 92. 3037-3044 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi