• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高効率的ロジウム触媒反応の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 13672243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関京都薬科大学

研究代表者

池田 正澄  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (30028857)

研究分担者 矢倉 隆之  京都薬科大学, 薬学部, 講師 (70220126)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードロジウム(II)触媒 / C-H挿入反応 / 高立体選択的 / α-ジアゾケトン / シクロペンタノン / 3-ジヒドロフラノン / β-ヒドロキシ酸 / 環化反応 / αーアルコシキジアゾケトン / ロジウム(II)触媒C-H挿入反応 / 2-ジヒドロフラノン / 不斉合成 / 無溶媒Baeyer-Villiger反応 / 抗腫瘍活性海洋天然物 / dicodermolide / prelactoneC
研究概要

tert-Butyldimethylsilyloxy(TBDMSO)基の立体電子的効果により制御された、α-ジアゾケトン類の新規な化学及び立体選択的ロジウム(II)触媒C-H挿入反応を開発した。その結果、種々の置換基を持つ多置換シクロペンタノンが効率的に合成可能となった。さらに、得られたシクロペンタノンへの新たな立体選択的置換基導入法を見いだした、またシクロペンタノンからδ-ラクトンへの環拡大反応(Baeyer-Villiger反応)の新規な反応促進法を見いだし、多置換δ-ラクトンの一般合成法を開発できた。
これらの反応を組み合わせて、プロスタグランジン類の重要中間体、Corey lactoneの短工程合成や、抗腫瘍活性天然物discodermolideのラクトン部の合成を達成した。
また、L-バリンから容易に合成されるα-ジアゾ-α'-アルコキシケトン類のロジウム(II)触媒C-H挿入反応により、立体選択的にcis-2,5-二置換3-ジヒドロフラノン類の合成に成功した。3-ジヒドロフラノン類はBaeyer-Villiger反応により位置及び立体選択的にcis-2,6-二置換1,3-ジオキサン-4-オンに変換された。これは保護されたβ-ヒドロキシ酸と見ることができ、有機合成化学上価値ある合成中間体である。この一連の反応は、第一級ハロゲン化アルキルから二炭素増炭したβ-ヒドロキシ酸の不斉合成を意味しており、新規なβ-ヒドロキシ酸の不斉合成法を提供することが出来た。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Dirhodium(II)-catalyzed intramolecular carbon-hydrogen insertion reaction of α-diazoketones : Synthesis of 7-silyloxyoctahydrobenzo[b]furan-2-ones"Chem.Pharm.Bull.. 45. 651-658 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Stereoselective synthesis of 2, 3-cis-2-alkyl-5-oxo-3-silyloxycyclopentane-carboxylates using dirhodium(II)-catalyzed intramolecular C-H insertion reaction of 2-diazo-3-oxo-5-silyoxyalkanoates"Synlett. 185-186 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Dirhodium(II)-catalysed intramolecular carbon-hydrogen insertion reaction of α-diazoketones : Stereoselective synthesis of 2, 3-cis-2-alkyl-5-oxo-3-silyloxycyclopentanecarboxylates"J.Chem.Soc., Perkin Trans.1. 3643-3649 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "A short synthesis of optically active Corey lactone by means of the dirhodium(II)-catalyzed intramolecular C-H insertion reaction of an α-diazoketone"Synthesis. 973-974 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Control of chemoselectivity in dirhodium(II)-catalyzed reaction of 5, 6-dioxygenated 2-diazo-3-oxohexanoates : C-H insertion reaction versus oxonium ylide formation"Chem.Pharm.Bull.. 46. 1182-1183 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Chemo-and stereoselective dirhodium(II)-catalyzed C-H insertion reaction of 5, 6-dioxygenated 2-diazo-3-oxohexanoates : Synthesis of an optically active highly functionalized cyclopentane"Tetrahedron. 55. 7461-7470 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Stereoselective conjugate addition of alkyl groups to (S)-4-(tert-butyldimethylsilyloxy)-2-phenylsulfonyl-2-cyclopentenone by means of trialkyl-aluminum reagents"Synlett. 7461-7470 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢倉 隆之: "Rh(II)触媒分子内C-H挿入反応を用いるシクロペンタノン類の立体選択的合成"薬学雑誌. 55. 1309-1322 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Stereoselective conjugate addition of alkyl groups to (S)-4-(tert-butyl-dimethylsilyloxy)-2-cyclopentenone derivatives"Tetrahedron. 56. 7715-7721 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Stereoselective synthesis of fully substituted δ-lactone ; the C1-C8 fragment of discodermolide"Heterocycles. 59. 347-358 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Asymmetric synthesis of β-hydroxy acid via stereoselective dirhodium(II)-catalyzed C-H insertion of α-alkoxydiazoketone"Chem.Pharm.Bull.. 51. 471-473 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Daisaku Yoshida, Akiharu Ueki, Keiko Nakao, and I Masazumi Ikeda: "Dirhodium(II)-catalyzed intramolecular carbon-hydrogen insertion reaction of α-diazoketones : Synthesis of 7-silyloxyoctahydrobenzo[b]-furan-2-ones"Chem. Pharm. Bull.. 45. 651-658 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Seiji Yamada, Akiharu Ueki, and Masazumi Ikeda: "Stereoselective synthesis of 2,3-cis-2-alkyl-5-oxo-3-silyloxycyclopentane-carboxylates using dirhodium(II)-catalyzed intramolecular C-H insertion reaction of 2-diazo-3-oxo-5-silyloxyalkanoates"Synlett. 185-186 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Seiji Yamada, Yuka Kunimune, Akiharu Ueki, and Masazumi Ikeda: "Dirhodium(II)-catalysed intramolecular carbon-hydrogen insertion reaction of α-diazoketones : Stereoselective synthesis of 2,3-cis-2-alkyl-5-oxo-3-silyloxycyclopentanecarboxylates"J. Chem. Soc., Perkin Trans.. 1. 3643-3649 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Seiji Yamada, Akiharu Ueki, Miki Azuma, and Masazumi Ikeda: "A short synthesis of optically active Corey lactone by means of the dirhodium(II)-catalyzed intramolecular C-H insertion reaction of an α-diazoketone"Synthesis. 973-974 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Akiharu Ueki, Yukiko Morioka, Toyoshige Kurata, Kenji Tanaka, and Masazunri Ikeda: "Control of chemoselectivity in dirhodium(II)-catalyzed reaction of 5,6-dioxygenated 2-diazo-3-oxohexanoates : C-H insertion reaction versus oxonium ylide formation"Chem. Pharm. Bull.. 46. 1182-1183 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Akiharu Ueki, Tsuyoshi Kitamura, Kenji Tanaka, Masatake Nameki, and Masazumi Ikeda: "Chemo- and stereoselective dihodium(II)-catalyzed C-H insertion reaction of 5,6-dioxygenated 2-diazo-3-oxohexanoates : Synthesis of an optically active highly functionalized cyclopentane"Tetrahedron. 55. 7461-7470 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Kenji Tanaka, Miki Iwamoto, Masatake Nameki, and Masazumi Ikeda: "Stereoselective conjugate addition of alkyl groups to (S)-4-(tert-butyldimethylsilyloxy)-2-phenylsulfonyl-2-cyclopentenone by means of trialkyl-aluminum reagents"Synlett. 1313-1315 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Stereoselective synthesis of cyclopentanones using dirhodium(II)-catalyzed intramolecular C-H insertion reaction"Yakugaku Zasshi. 120. 1309-1322 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Kenji tanaka, Tomoko Kitano, Jun'ichi Uenishi, aid Masazumi Ikeda: "Stereoselective conjugate addition of alkyl groups to (S)-4-(tert-butyl-dimethylsilyloxy)-2-cyclopentenone derivatives"Tetrahedron. 56. 7715-7721 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Tomoko Kitano, Masazumi Ikeda, and Jun'ichi Uenishi: "Stereoselective synthesis of fully substituted δ-lactone ; the C1-C8 fragment of discodermolide"Heterocycles. 59. 347-358 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura, Takeshi Tanaka, Masazumi Ikeda, and Jun'ichi Uenishi: "Asymmetric synthesis of β-hydroxy acid via stereoselective dirhodium(II)-catalyzed C-H insertion of α-alkoxydiazoketone"Chem, Pharm. Bull.. 51. 471-473 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Remarkable rate acceleration of the solvent-free Baeyer -Villiger reaction on the surface of NaHCO_3 crystals for sterically congested cyclic and acyclic ketones"Tetrahedron Lett.. 43・39. 6925-6927 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Stereoselective synthesis of fully substituted δ-lactone ; the C1-C8 fragment of discodermolide"Heterocycle. 59・1. 347-358 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Yakura: "Asymmetric synthesis of β-hydroxy acid via stereoselective dirhodium(II)-catalyzed C-H insertion of α-alkoxydiazoketone"Chem.Pharm.Bull.. 51・4. 471-473 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsunori Sato, Kazuya Okamoto, Yoko Nakano, Junichi Uenishi, Masazumi Ikeda: "Regioselective synthesis of bridged azabicyclic compounds using radical ranslocation/cyclization reactions of 4-alkynyl-1-(o-iodobenzoyl) piperidines"Heterocycles. 54・2. 747-755 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sato, S.Kawasaki, N.Oda, S.Yagi, S.A.A.El Bialy, J.Uenishi, M.Yamauchi, Masazumi Ikeda: "Diastereoselective synthesis of 2-alkylated 4-silyloxyproline esters"J. Chem. Soc., Perkin Trans. 1. -・20. 2623-2631 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi