• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫細胞への標的機能をもつファージライブラリ人型抗体の作製と免疫制御

研究課題

研究課題/領域番号 13672325
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医薬分子機能学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

伊東 祐二  鹿児島大学, 工学部, 助教授 (60223195)

研究分担者 杉村 和久  鹿児島大学, 工学部, 教授 (80127240)
中島 敏博  (財)化学及び血清療法研究所, 研究室長
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード補助刺激分子 / ヒト抗体 / ファージライブラリ / ワクチン / 抗原提示細胞 / T細胞 / アンタゴニスト / ターゲッティング / 免疫応答制御 / 単鎖Fv抗体 / T細胞増殖 / アレルギー / 拒絶反応抑制 / 抗体医薬 / 遺伝子治療 / ワクチン開発 / ファージディスプレイ / 阻害抗体 / 免疫反応の制御 / DNAワクチン
研究概要

本研究の目的は,免疫細胞上の補助刺激にかかわるリガンド/レセプター分子に対する特異的なヒト型抗体をファージディスプレイシステムによって作製し,その抗体を用いた免疫細胞の標的化と補助刺激シグナルの阻害による免疫反応の活性化の制御法を確立,そのシステムを応用した効果的なDNAワクチンのベクターの設計,開発を行うことである。成果として、T細胞の活性に関わるT細胞上の補助刺激レセプターであるICOSとそのリガンドであるB7RP-1との相互作用を阻害する抗B7RP-1ヒト抗体の開発を行い、その特許申請(出願中)を行った。得られた3種の抗ヒトB7RP-1抗体は、その阻害活性によって、T細胞の増殖を抑えることを示した。また、もうひとつの補助刺激分子であるCD28とそのリガンドであるCD86(B7-2)との結合を阻害するヒト抗体を開発しており、現在、特許申請準備中である。これらの抗体は、先に述べたように、補助刺激シグナルに対する阻害抗体として、機能するだけでなく、この抗体の標的とする補助刺激リガンド(CD86、B7RP-1)が、抗原提示細胞上に多く発現していることから、ワクチンにおいて重要な抗原の抗原提示細胞への標的化素子として利用することができる。本研究で得られた抗体を用いて、ワクチン抗原の抗原提示細胞への標的化の研究は、現在進行中である。予備実験として、補助刺激分子CTLA-4の細胞外ドメインを抗原(この場合はヒト抗体Fc)と融合させ、抗原の抗原提示細胞への標的化によるマウスでの抗体産生の効率化を図る研究を、DNAワクチンの手法によって検討した結果、抗原単独で投与した場合より、標的化素子としてCTLA4を融合させた場合のほうが、はるかに効果的な抗体産生を誘導できたことから、抗原提示細胞への標的化による免疫応答の効率的な活性化が、ワクチンにおいて非常に有用であることを明らにした。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (15件)

  • [雑誌論文] Affinity maturation of IL-6 mimic peptide IL-6/37 isolated from phage library2004

    • 著者名/発表者名
      (7)田中孝一(他, 6名)
    • 雑誌名

      Peptide Science 2003 2003

      ページ: 347-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular characterization of a 10-kDa buckwheat molecule reactive to allergic patient's IgE2004

    • 著者名/発表者名
      (8)松本亮一(他, 8名)
    • 雑誌名

      Allergy 59

      ページ: 533-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular characterization of a 10-kDa buckwheat molecule reactive to allergic patient's IgE2004

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumoto, K.Fujino, Y.Nagata, S.Hashiguchi, Y.Ito, Y.Aihara, Y.Takahashi, K.Maeda, K.Sugimura
    • 雑誌名

      Allergy Vol.59

      ページ: 533-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peptide Phage Library Based on The Tertiary Structure of Binding Region on Immuno-receptor2003

    • 著者名/発表者名
      (4)坂元孝太郎(他, 4名)
    • 雑誌名

      Peptide Science 2002 2002

      ページ: 279-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human FcεRIα-Specific Human Single-Chain Fv(scFv) Antibody with Antagonistic Activity to IgE/FcεRIα-Binding2003

    • 著者名/発表者名
      (5)橋口周平(他, 7名)
    • 雑誌名

      J.Biochem. 133

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human Hybridoma, Human single-chain Fv(scFv) antibody specific to human IL-6 with the inhibitory activity on IL-6-signaling2003

    • 著者名/発表者名
      (6)源島龍(他, 6名)
    • 雑誌名

      Human Antibodies 11

      ページ: 121-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 抗体エンジニアリングの最前線:ヒト抗体エンジニアリングと分子標的医療2003

    • 著者名/発表者名
      (10)伊東祐二(他, 3名)
    • 雑誌名

      BIOindustry 20(7)

      ページ: 34-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ファージディスプレイ法2003

    • 著者名/発表者名
      (11)杉村和久(他, 2名)
    • 雑誌名

      Molecular Medicine 40(10)

      ページ: 1150-1158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human Fc ε RI α - Specific Human Single-Chain Fv (scFv) Antibody with Antagonistic Activity toward IgE/Fc ε RI α -Binding2003

    • 著者名/発表者名
      S.Hashiguchi, T.Nakashima, A.Nitani, T.Yoshihara, K.Yoshinaga, Y.Ito, Y.Maeda K.Sugimura
    • 雑誌名

      J.Biochem. 133

      ページ: 43-49

    • NAID

      50000738710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human single-chain Fv (scFv) antibody specific to human IL-6 with the inhibitory activity on IL-6-signaling2003

    • 著者名/発表者名
      R.Gejima, K.Tanaka, T.Nakashima, S.Hashiguchi, Y.Ito, K.Yoshizaki, K.Sugimura
    • 雑誌名

      Human Antibodies 11

      ページ: 121-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Affinity maturation of IL-6 mimic peptide IL-6/37 isolated from phage library2003

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, A.Miyazaki, K.Yoshinaga, S.Hashiguchi, Y.Ito, K.Yoshizaki, K.Sugimura
    • 雑誌名

      Peptide Science 2003

      ページ: 347-350

    • NAID

      10012654364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure-activity Relationship of Cytokine-mimic Peptide from Phage Library2002

    • 著者名/発表者名
      (3)伊東祐二(他, 6名)
    • 雑誌名

      Peptide Science 2001 2001

      ページ: 113-116

    • NAID

      10009660265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ファージディスレイライブラリ法〜原理から最新技術まで〜2002

    • 著者名/発表者名
      (9)伊東祐二
    • 雑誌名

      バイオベンチャー 2(4)

      ページ: 51-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced immunogenicity of a single-dose antigen based on nanospheres with antigen presenting cell-targeting function2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Ito, Y.Kajiwara, A.Kimura, S.Hashiguchi, M.Akashi, K.Sugimura
    • 雑誌名

      Peptides 2002

      ページ: 520-521

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peptide phage library based on the tertiary structure of binding region on immuno-receptor2002

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Sakamoto, Yuji Ito, Keisuke Yoshinaga, Shuhei Hashiguchi, Kazuhisa Sugimura
    • 雑誌名

      Peptide Science 2002

      ページ: 279-280

    • NAID

      80015974583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peptide mimics of monocyte chemoattractant protein-1(MCP-1) with an antagonistic activity2001

    • 著者名/発表者名
      (1)加治正知(他, 7名)
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 129

      ページ: 577-583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DnaA protein Lys-415 is close to the ATP-binding site : ATP-pyridoxal affinity labeling2001

    • 著者名/発表者名
      (2)窪田敏夫(他, 4名)
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication 288

      ページ: 1141-1148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peptide Mimics of Monocyte Chemoattractant Protein-1 (MCP-1) with an Antagonistic Activity2001

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Kaji, Masaomi Ikari, Shuhei Hashiguchi, Yuji Ito, Ryo Matsumoto, Teizo Yoshimura, Jun-ichi Kuratsu, Kazuhisa Sugimura
    • 雑誌名

      J.Biochem. 129

      ページ: 577-583

    • NAID

      10007854595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DnaA protein Lys-415 is close to the ATP-binding site : ATP-pyridoxal affinity labeling2001

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kubota, Yuji Ito, Kazuhisa Sekimizu, Mitsuo Tagaya, Tsutomu Katayama
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 288

      ページ: 1141-1148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure-activity Relationship of Cytokine-mimic Peptide from Phage Library2001

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ito, Ryu Gejima, Satoko Okuhara^*, Ryo Matsumoto, Shuhei Hashiguchi, Kazuyuki Yoshizaki^*, Kazuhisa Sugimura
    • 雑誌名

      Peptide Science 2001

      ページ: 113-116

    • NAID

      10009660265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] 蛋白質研究のための実験マニュアル:ヒト抗体をディスプレイするバクテリオファージ(分担執筆)2004

    • 著者名/発表者名
      伊東祐二(他, 2名)
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ヒト抗ヒトB7RP-1抗体、該抗体フラグメント、及びその利用方法2004

    • 発明者名
      伊東祐二, 他3名
    • 権利者名
      内野 矜自
    • 産業財産権番号
      2004-198224
    • 出願年月日
      2004-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中孝一: "Affinity maturation of IL-6 mimic peptide IL-6/37 isolated from phage library"Peptide Science 2003. 347-350 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊東祐二: "ヒト抗体エンジニアリングと分子標的医療"バイオインダストリー. 20巻7号. 34-42 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉村和久: "ファージディスプレイ法"Molecular Medicine. Vol.40(10). 1150-1158 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊東祐二: "抗体エンジニアリングの最前線(分担)"シーエムシー出版. 194(9) (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊東祐二: "タンパク質研究のための抗体実験マニュアル(分担)"羊土社. 122(7) (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 橋口周平(他、7名): "Human FcεRIα-Specific Human Single-Chain Fv (scFv) Antibody with Antagonistic Activity to IgE/FcεRIα-Binding"J.Biochem.. 133. 43-49 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 源島龍(他、6名): "Human Hybridoma, Human single-chain Fv (scFv) antibody specific to human IL-6 with the inhibitory activity on IL-6-signaling"HUMAN ANTIBODIES & HYBRIDOMAS. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 伊東祐二: "本格化する抗体医療〜ファージディスプレイライブラリ法〜"バイオベンチャー. 2・4. 51-58 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂元孝太郎(他、4名): "Peptide Phage Library Based on The Tertiary Structure of Binding Region on Immuno-receptor"Peptide Science 2002. 2002(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 加治正知 (他, 7名): "Peptide mimics of monocyte chemoattractant protein-1(MCP-1)with an antagonistic activity"Journal of Biochemistry. 129. 577-583 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 杉村和久 (他, 7名): "IL-6-binding motif peptides inhibiting the signaling of human IL-6 to human 1L-6 receptor but not murine IL-6 receptor"Scandinavian Journal of Immunology. 54. S105 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 橋口周平 (他, 4名): "Human FcεRIα-specific human single chain Fv(scFv)antibody"Scandinavian Journal of Immunology. 54. S103 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 窪田敏夫 (他, 4名): "DnaA protein Lys-415 is close to the ATP-binding site : ATP-pyridoxal affinity labeling"Biochemical and Biophysical Research Communication. 288. 1141-1148 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 杉村和久 (他, 8名): "Peptide mimics of monocyte chemoattractant protein-1(MCP-1)with an antagonistic activity"Scandinavian Journal of Immunology. 54. S105 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 伊東祐二 (他, 6名): "Structure-activity Relationship of Cytokine-mimic Peptide from Phage Library"Peptide Science 2001. 2001. 113-116 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi