• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CYP2B発現に異なる働きをするフェノバルビタールと副腎皮質ホルモンの調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 13672341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

根本 信雄  富山医科薬科大学, 薬学部, 教授 (10085631)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードCYP2B / フェノバルビタール / 副腎皮質ホルモン / 成長ホルモン / シトクロムP450 / 性ホルモン
研究概要

副腎皮質ホルモンのCYP2B発現への影響について調べるために、デキサメタゾン(Dex)と、従来から誘導剤として知られている、フェノバルビタール(PB)、pregnenolone-16α-carbonitrile(PCN)及び農薬として使われたDDTなどの場合と比較した。腎臓では、Dex投与によりCYP2B10発現が用量依存的に誘導され、発現量は雄の方が高いという雌雄差が現われた。一方、PB、PCN、DDT投与しても、腎臓にCYP2B発現を誘導しなかった。これらの誘導剤処理により、肝臓のCYP2B9とCYP2B10両方の発現が亢進し、雌雄間で相違は認められなかった。Dexは腎臓の場合と同じく、肝臓のCYP2B10発現を雌雄とも同等に用量依存的に誘導したが、CYP2B9発現は阻害した。性腺摘出は、雄肝臓のCYP2B発現を雌並みに高めた。またDex投与による腎臓のCYP2B10発現を抑制した。これらの結果は、CYP2B発現には複数の機構があり、DexとPBとは異なり、さらに性ホルモンも誘導発現に関わっていることを示唆している。
常在的なCYP2B発現には雌雄差が認められるため、その原因について検討した。思春期以前では、発現パターンは雌雄同じでCYP2B9が主分子種であるが、性成熟に伴い両性ともCYP2B10が発現してきた。しかしその後、雄ではCYP2B9発現が急減してくるので、成熟動物では顕著な雌雄差が現われた。成長過程で発現が変化した原因の一つとして、内分泌系の変動に起因すると考え、脳下垂体を摘出してCYP2B発現への影響を調べた。その結果、雄での発現が亢進し、雌雄間で違いが無くなったので、脳下垂体から分泌される因子の特定を進めている。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Jarukamjorn K et al.: "Sex-associated expression of the mouse hepatic and renal enzymes by glucocorticoid hormone"Biochem. Pharmacol.. 62. 161-169 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto M et al.: "Localization of estradiol-responsive region in the phenobarbital-responsive enhancer module of mouse Cyp2b10 gene"J. Biochem. Mol. Toxicol.. 15. 76-82 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyahara T et al.: "Stimulative effect of cadmium on prostaglandin E_2 production in primary mouse osteoblastic cells"Clacif. Tissue Int.. 68. 185-191 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuma T et al.: "Different expression of hepatic renal cytochrome P450s between streptozotocin-induced diabetic mice and rats"Xenobiotica. 31. 223-237 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyoshi S et al.: "Targets of transcriptional regulation by transforming growth factor-β : expression profile analysis using oligonucleotide arrays"Jpn. J. Cancer Res.. 92. 257-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jarukamjorn K et al.: "Sexual dimorphic expression of mouse hepatic CYP2B : Alterations during development of after hypophysectomy"Biochem. Pharmacol.. 63. 2037-2041 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuma T et al.: "Regulation of the expression of two female-predominant CYP3A mRNAs (CYP3A41 and CYP3A44) in mouse liver by sex and growth hormones"Arch. Biochem. Biophys.. 404. 234-242 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida Y-I et al.: "Enhancer elements in the mouse Cypla2 gene for constitutive expression"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 297. 1297-1301 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyahara T et al.: "A highly potent 26,27-hexafluoro-1α,25-dihydroxyvitamin D_3 on calcification in SV40-transformed human fetal osteoblastic cells"Calcif. Tissue Int.. 70. 488-495 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komurasaki T et al.: "Mechanism of growth promoting activity of epiregulin in primary cultures of rat hepatocytes"Growth Factors. 20. 61-69 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chida M et al.: "New allelic arrangement CYP2D6^*36x2 found in a Japanese poor metabolizer of debrisoquine"Pharmacogenetics. 12. 659-662 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ariyoshi N et al.: "Genetic polymorphism of CYP2A6 gene and tobacco-induced lung cancer risk in male smokers"Cancer Epidemiol Biomarkers Prev.. 11. 890-894 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jarukamjom K et at.: "Sex-associated expression of the mouse hepatic and renal enzymes by glucocorticoid hormone."Biochem. Pharmacol.. 62. 161-169 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto M et al.: "Localization of estradiol-responsive region in the phenobarbital-responsive enhancer module of mouse Cyp2b10 gene."J. Biochem. Mol. Toxicol.. 15. 76-82 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyahara T et al.: "Stimulative effect of cadmium on prostaglandin E_2 production in primary mouse osteoblastic cells."Clacif. Tissue Int.. 68. 185-191 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuma T et al.: "Different expression of hepatic and renal cytochrome P450s between streptozotocin-induced diabetic mice and rats."Xenobiotica. 31. 223-237 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akiyoshi S et al.: "Targets of transcriptional regulation by transforming growth factor-β : Expression profile analysis using oligonucleotide arrays."Jpn. J. Cancer Res.. 92. 257-268 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jarukamjoru K et al.: "Sexual dimorphic expression of mouse hepatic CYP2B : Alterations during development or after hypophysectomy."Biochem. Pharmacol.. 63. 2037-2041 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuma T et al.: "Regulation of the expression of two female-predominant CYP3A mRNAs (CYP3A41 and CYP3A44) in mouse liver by sex and growth hormones."Arch. Biochem. Biophys.. 404. 234-242 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida Y-I et al.: "Enhancer elements in the mouse Cypla2 gene for constitutive expression."Biochem. Biophys. Res. Commmun.. 297. 1297-1301 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyahara T et al.: "A highly potent 26,27-hexafluoro-1a,25-dihydroxyvitamin D_3 on calcification in SV40-transformed human fetal osteoblastic cells."Calcif. Tissue Int.. 70. 488-495 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komurasaki T et al.: "Mechanism of growth promoting activity of epiregulin in primary cultures of rat hepatocytes."Growth Factors. 20. 61-69 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chida M et al.: "New allelic arrangement CYP2D6^*36x2 found in a Japanese poor metabolizer of debrisoquine."Pharmacogenetics. 12. 659-662 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ariyoshi N et al.: "Genetic polymorphism of CYP2A6 gene and tobacco-induced lung cancer risk in male smokers."Cancer Epidemiol Biomarkers Prev.. 11. 890-894 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jarakamjorn K et al.: "Sexual dimorphic expression of mouse hepatic CYP2B : Alterations during development or after hypophysectomy"Biochem. Pharmacol.. 63. 2037-2041 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sakuma T et al.: "Regulation of the expression of two female-predominant CYP3A mRNAs (CYP3A41 and CYP3A44) in mouse liver by sex and growth hormones"Arch. Biochem. Biophys.. 404. 234-242 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida Y-I et al.: "Enhancer elements in the mouse Cypla2 gene for constitutive expression"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 297. 1297-1301 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Komurasaki T et al.: "Mechanism of growth promoting activity of epiregulin in primary cultures of rat hepatocytes"Growth Factors. 20. 61-69 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Chida M et al.: "New allelic arrangement CYP2D6^*36x2 found in a Japanese poor metabolizer of debrisoquine"Pharmacogenetics. 12. 659-662 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ariyoshi N et al.: "Genetic polymorphism of CYP2A6 gene and tobacco-induced lung cancer risk in male smokers"Cancer Epidemiol Biomarkers Prev.. 11. 890-894 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jarukamjorn K, Sakuma T, Yamamoto M, Ohara A, Nemoto N.: "Sex-associated expression of mouse hepatic and renal CYP2B enzymes by glucocorticoid hormones"Biochem Pharmacol. 62. 161-169 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sakuma T, Honma R, Maguchi S, Tamaki H, Nemoto N.: "Different expression of hepatic and renal cytochrome P450s between the streptozotocin-induced diabetic mouse and rat"Xenobiotica. 31. 223-237 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto M, Sakuma T, Ichimaru H, Nemoto N.: "Localization of estradiol-responsive region in the phenobarbital-responsive enhancer module of mouse Cyp2b-10 gene"J Biochem Mol Toxicol. 15. 76-83 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Akiyoshi S, Ishii M, Nemoto N, Kawabata M, Aburatani H, Miyazono K.: "Targets of transcriptional regulation by transforming growth factor-beta : expression profile analysis using oligonucleotide arrays"Jpn J Cancer Res. 92. 257-268 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi