• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大麻(マリファナ)の内分泌撹乱作用の解明と機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 13672353
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関北陸大学

研究代表者

渡辺 和人  北陸大学, 薬学部, 教授 (30113038)

研究分担者 山本 郁男  九州保健福祉大学, 保健科学部, 教授 (50069746)
舟橋 達也  北陸大学, 薬学部, 助手 (60343646)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード大麻吸煙抽出物 / THCA種 / カンナビノイド / E-スクリーン法 / 内分泌撹乱作用 / エストロゲン / 細胞毒性 / レポータージーンアッセイ法 / 大麻抽出物 / CBDA種 / 内分泌攪乱作用
研究概要

これまで、大麻抽出物及びtetrahydrocannabinol(THC)には内分泌系への影響が報告されていたが明確でなかった。本研究では、これに関連して大麻抽出物、大麻吸煙抽出物及び大麻成分(カンナビノイド)の内分泌撹乱作用について検討を行った。平成13年度の研究から、大麻粗抽出物及び大麻吸煙抽出物中に内分泌撹乱作用を示す物質の存在が明らかとなった。本年度は、内分泌撹乱作用の本体を明らかにすべく、ヒト乳ガン細胞(MCF-7)を用いたエストロゲン増殖検定法(E-スクリーン法)及びルシフェラーゼ遺伝子をレポーターとしたレポータージーンアッセイ法を用いてさらなる検討を行った。THCA種の乾燥大麻の吸煙抽出物(メタノール及びヘキサン)中にはいずれも内分泌撹乱作用を有する物質の存在が確認された。吸煙抽出物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより分離したところ、ヘキサン:エーテル(2:1)及びエーテル画分はMCF-7を有意に増殖させることが示された。従って、大麻吸煙抽出物中の内分泌撹乱作用の本体は、カンナビノイドとは異なるものの脂溶性化合物であることが示唆された。また、上記検討過程において、大麻抽出物及びカンナビノイドはより高濃度において細胞増殖抑制作用があることが判明した。大麻吸煙抽出物、THC、カンナビジオール、カンナビノール等はいずれも程度の差こそあれ細胞毒性を示し、100uMにおいてMCF-7及びチャイニーズハムスター肺由来のV79細胞の増殖を抑制した。これらの結果から、大麻吸煙抽出物は内分泌撹乱作用を有することが明確となり、その本体は脂溶性化合物であることが示唆された。また、カンナビノイド自身は細胞毒性を示すことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] I.Yamamoto, E.Motoya, T.Matsunaga, K.Arizono, K.Watanabe: "Marijuana constituents may act as endocrine disrupting chemicals"Proceeding of TIAFT 2001. 304-311 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe, T.Matsunaga, T.Kimura, T.Funahashi, Y.Funae, T.Ohshima, I.Yamamoto: "Major cytochrome P450 responsible for microsomal aldehyde oxygenation of 11-oxo-delta-8-tetrahydrocannabinol and 9-anthraldehyde in human liver"Drug Metab. Pharmacokin.. 17(6). 516-521 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Matsunaga, H. Tanaka, S. Higuchi, K. Shibayama, N. Kishi, K. Watanabe and I. Yamamoto: "Oxidation mechanism of 7-hydroxy-delta-8-tetrahydrocannabinol and 8-hydroxfy-delta-9-tetrahydrocannabinol to the corresponding ketones by CYP3A11"Drug Metab. Dispos.. 29. 1485-1491 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Yamamoto, E. Motoya, T. Matsunaga, K. Arizono and K. Watanabe: "Marijuana constituents may act as endocrine disrupting chemicals"Proceeding of TIAFT. 2001. 304-311 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Matsunaga, Y. Iwawaki, A. Komura, K. Watanabe, T. Kageyama and I. Yamamoto: "Monkey hepatic microsomal alcohol oxygenase : purification and characterization of a cytochrome P450 enzyme catalyzing the stereoselective oxidation of 7-alfa- an 7-beta-hydroxy-delta-8-tetrahydrocannabinol to 7-oxo-delta-8-tetrahydrocannabinol."Drug Metab. Pharmacokin.. 17. 516-521 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Watanabe, T. Matsunaga, T. Kimura, T. Funahashi, Y. Funae, T. Ohshima and I. Yamamoto: Biol. Pharm. Bull.. 25. 42-47 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Yamamoto, E.Motoya, T.Matsunaga, K.Arizono, K.Watanabe: "Marijuana constituents may act as endocrine disrupting chemicals"Proceeding of TIAFT 2001. 304-311 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Watanabe, T.Matsunaga, T.Kimura, T.Funahashi, Y.Funae, T.Ohshima, I.Yamamoto: "Major cytochrome P450 responsible for microsomal aldehyde oxygenation of 11-oxo-delta-8-tetrahydrocannabinol and 9-anthraldehyde in human liver"Drug Metab.Pharmacokin.. 17(6). 516-521 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsunaga, H.Tanaka, S.Higuchi, K.Shibayaina, N.Kishi, K.Watanabe, I.Yamamoto: "Oxidation mechanism of 7-hydroxy-delta-8-tetrahydrocannabinol and 8-hydroxy-delta-9-tetrahydrocannabinol to the corresponding ketones by CYP3A11"Drug Metab. Dispos.. 29(11). 1485-1491 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsunaga, Y.Iwawaki, A.Komura, K.Watanabe, T.Kageyama, I.Yamamoto: "Monkey hepatic microsornal alcohol oxygenase : purification and characterization of a cytochrome P450 enzyme catalyzing the stereoselective oxidation of 7-alfa-an 7-beta-hydroxy-delta-8-tetrahydrocannabinol to 7-oxo-delta-8-tetrahydrocannabinol"Biol. Pharm. Bull.. 25(1). 42-47 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi