• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体の解毒機能を利用した新規生理活性物質の創製とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 13672379
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学・医療系薬学
研究機関秋田大学

研究代表者

鈴木 敏夫  秋田大学, 医学部, 教授 (20108559)

研究分担者 伊藤 邦彦  秋田大学, 医学部, 助教授 (90221770)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードアンテドラッグ / ステロイド / 耳浮腫抑制作用 / 肉芽形成抑制作用 / ファージディスプレイ法 / ヒト型リコビナントFab / O157 / ベロ毒素 / ヒト型リコンビナントFab / ヒト型抗体 / ファージディスプレイ
研究概要

新規ステロイド薬である各種hemisuccinyl methyl glycolateを、プレドニゾロンおよびデキサメサゾンより、アンテドラッグの概念を基に合成したそれぞれのmethylglycolatesより合成した。それぞれの化合物のCroton耳浮腫抑制作用およびPaper disk肉芽形成抑制作用について検討した。その結果、2つの(20S)-Succinyl dexamethasone誘導体に、それぞれの親ステロイドであるプレドニゾロンおよびデキサメサゾンより強力な局所抗炎症効果を確認できた。またこれらの誘導体は全身性の作用である胸腺萎縮、副腎退化および体重減少を示さなかった。さらにこれら2つの誘導体はラット体内で速やかに活性体に変換された後、短時間で消失した。これらの結果から、この2つの誘導体はステロイドの全身的副作用の極めて少ない優れたステロイド剤となり得ることが示唆された。
一方、病原性大腸菌O157の産生するベロ毒素に対して中和活性を有するリコンビナントヒト型抗体の作製について検討した。血中にVT1中和抗体価の認められた健常人の末梢血リンパ球からRT-PCR法により、IgG1,κコンピナトリアルライブラリーを構築した。ライブラリーをVTに対してパニングし、リコンピナントFabクローンをスクリーニングした結果、VT1反応性のクローンを3個、VT2反応性のクローンを2個得ることに成功した。これらのクローンは、それぞれVT2あるいはVT1に対して交差反応性を示し、VT中和活性を示さなかったことから、認識するエピトープは、毒素の中和には関係せず、VT1およびVT2に共通して存在する領域であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書

研究成果

(15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Toshio Suzuki: "Synthesis and Fate of Novel steroids, Hemisuccinyl Meth of Glycolates Based on the Concept of Antedeag"(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Different Binding Property of Verotoxin-1 and Verotoxin-2 Against Their Glycolipid Receptor, Globotriaosylceramide"Tohoku J. Exp. Med. 195. 237-243 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoji Okada: "Enhanced Antitumor Effect of Ultrasound in the Presence of Piroxicam in a Mouse Air Pouch Model"Jpn. J. Cancer Res.. 93. 216-222 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Phage Display Cloning and Characterization of Monoclonal Antibody Genes and Recombinant Fab Fragment against the CD98 Oncoprotein"Jpn. J. Cancer Res.. 92. 1313-1321 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Methods in Molecalar Biology"P.M.O'Brien and R.Aitken. 401 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Suzuki: "Synthesis and Fate of Novel Steroid, Hemisuccinyl Methyl glycolates Based on the Concept of Antedrug"submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Different Birding Property of Verotoxin-1 and Verotoxin-2 Against their glycoliped Rcepter, Globotriaosylceramide"Tohoku G. Exp. Med.. 195. 237-243 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoji Okada: "Enhanced Antitumor Effect of Ultrasound in the presence of Piroxicam in a Muse Air Pouch Model"Jpn. J. Cancer Res. 93. 216-222 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Phage Display Cloring and Characterization of Moroclonal Antibody Genes and Recombirant Fab Fragment Against the CD98 Oncoprotein"Jpn. J. Cancer Res.. 92. 1313-1321 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Methods in Molecular Biology"P. M. O'Brien and R, Aitken. 401 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Different Binding Property of Verotoxin-1 and Verotoxin-2 Against their glycolipid Receptor, Globotriaosylceramide"Tohoku J. Exp. Med.. 195. 237-243 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kyoji Okada: "Enhanced Antitumor Effect of Ultrasound in the Presence of Piroxicam in a Mouse Air Pouch Model"Jpn. J. Cancer Res.. 93. 216-222 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Phage Display Cloning and Characterization of Monoclonal Antibody Genes and Recombinant Fab Fragment Against the CD98 Oncoprotein"Jpn. J. Cancer Res.. 92. 1313-1321 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kunihiko Itoh: "Methods in Molecular Biology"P. M. O'Brien and R. Aitken. 401 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh K, Suzuki T, et al.: "Different binding property verotoxin-1 and verotoxin-2 against their qlycolipid receptor globotriaosylceramide"Tohoku J, Exp, Med. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi