• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

α_1-酸性糖蛋白の結合部位特異的糖鎖構造の病態変化とその生理的意義

研究課題

研究課題/領域番号 13672433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関東邦大学

研究代表者

松本 宏治郎  東邦大学, 薬学部, 教授 (00095647)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードα1-酸性糖タンパク / フコシル化 / 炎症 / Asn結合型糖鎖 / MALDI-TOFMS / シアリルルイスX / α_1-酸性糖蛋白 / 糖鎖 / サイトカイン / α1-酸性糖蛋白 / 糖鎖結合部位特異的糖鎖構造 / 糖尿病
研究概要

急性期蛋白であるα_1酸性糖蛋白(AGP)は、各種病態時に血中濃度だけでなく糖鎖構造も変化することから、急性炎症と糖尿病患者血清中AGPの糖鎖構造を比較した(Clin Chim Acta,2003)。血清試料からAGPを抗体カラムで精製し、N-Glycanaseで遊離した糖鎖をSialidase消化し、得られた中性糖鎖をMALDI-TOFMSで定量した。AGPの糖鎖は個体差が少なく、二〜四本鎖複合型糖鎖からなり、α1-3結合Fucを持つSialyl Lewis X(sLeX)は高分岐糖鎖で高い割合を示した。急性炎症患者では二本鎖の増加と三本鎖の減少、sLeXの増加が有意であった。II型糖尿病では炎症と同様の傾向であったが個体差がみられた。
AGPは1分子中の5カ所のAsnに結合した二〜四本鎖の複合型糖鎖構造を持つことから、急性と慢性炎症患者血清中AGPの糖鎖結合部位別の糖鎖構造の解析を行った(投稿準備中)。精製したAGPをGlu-Cで加水分解し、Site IからVの5種の糖ペプチドをHPLCで単離した後、中性糖鎖をMALDI-TOFMSで定量した。健常人血清中AGPの糖鎖は、Site Iには三本鎖、Site IIには二本鎖と三本鎖が多く、四本鎖はSite IIIからVにのみ存在していた。また、SLeXはすべてのSiteにみられ、高分岐糖鎖の多いSite IIIからVで多くみられた。急性炎症患者血清中AGPの分岐糖鎖分布には健常人と質的差異がみられないが、Site II以外で二本鎖の増加、Site IとIIでの三本鎖の減少、Site IVとVでの四本鎖の減少がみられ、慢性炎症に比べ急性炎症で顕著であった。一方、SLeXはすべてのSiteで増加しており、SiteinからVでの増加が顕著であり、これらの傾向は慢性よりも急性炎症で顕著であった。
ヒト肝癌細胞株HuH7とHepG2の分泌型糖蛋白の糖鎖構造を解析した(Anal Sci,2003)。HuH7のAGP糖鎖は正常血清と比べてSLeXの増加が見られたHepG2のトランスフェリンやα_1-抗トリプシン、α_2HS糖蛋白白、β_2糖蛋白□の糖鎖は3本鎖と4本鎖糖鎖の顕著な増加、2個以上SLeXを持つ糖鎖の顕著な増加が静められ、α1-3フコース転移酵素活性が高値であった。
SLeXの機能を明らかにするために、ヒト肝癌細胞株HepG2培養上清から精製したSLeX高発現糖蛋白の固相化プレートを作成し、NK細胞の刺激を行ったSLeX刺激後にリン酸化蛋白をウエスタンブロットで検出した結果、17kDaにTyr-リン酸化蛋白の増量が認められたことから、SLeXがNK細胞の活性化制御への関与が考えられ、詳細な検討を行っている(未発表)

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Y Azuma, M Murata, K Matsumoto: "Alteration of sugar chains on α_1-acid glycoprotein secreted following cytokine stimulation of HuH-7 cells in vitro"Clin Chim Acta. 294(1-2). 93-103 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K Higai, Y Azuma, Y Aoki, K Matsumoto: "Altered glycosylation of α_1-acid glycoprotein in patients with inflammation and diabetes mellitus"Clin Chim Acta. 329(1-2). 117-125 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K Higai, K Shibukawa, S Muto, K Matsumoto: "Targeted proteo-glycomics analysis of sialyl Lewis X antigen expressing glycoproteins secreted by human hepatoma cell line"Anal Sci. 19(1). 85-92 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Azuma, M Sakanashi, K Matsumoto: "The effect of α2,6-linked sialic acid on anti-IgM antibody-induced apoptosis in Karaos cells"Glycoconj J. 18(5). 419-424 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Azuma, Y Inami, K Matsumoto: "Alterations in cell surface phosphatidylserine and sugar chains during apoptosis and their time dependent role in phagocytosis by macrophage"Biol Pharm Bull. 25(10). 1277-1281 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A Tanieuchi, K Saito, T Kubota, K Matsumoto: "Characterization of the promoter region of the human Galβ1,3(4)GlcNAc α2,3-sialyltransferase III(hST3Gal III) gene"Biochim Biophys Acta. 1626(1-3). 92-96 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Azuma, M Murata, K Matsumoto: "Alteration of sugar chains on α1-acid glycoprotein secreted following cytokine stimulation of HuH-7 cells in vitro"Clin Chim Acta. 294(1-2). 93-103 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K Higai, Y Azuma, Y Aoki, K Matsumoto: "Altered glycosylation of α1-acid glycoprotein in patients with inflammation and diabetes mellitus"Clin Chim Acta. 329(1-2). 117-125 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K Higai, K Shibukawa, S Muto, K Matsumoto: "Targeted proteo-glycomics analysis of sialyl Lewis X antigen expressing glycoproteins secreted by human hepatoma cell line"Anal Sci. 19(1). 85-92 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A Taniguchi, I Yoshikawa, K Matsumoto: "Genomic structure and transcriptional regulation of human Galβ1,4(3) GalNAc α2,3-sialyltrans-ferase (hST3Gal I) gene."Glycobiology. 11(3). 241-247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S Muto, T Takada, K Matsumoto: "Biological activities of human mannose-binding lecthin bound to two different ligand sugar structures, Lewis A and Lewis B antigens and high-mannose oligosaccharides."Biochim Biophys Acta. 1527(1-2). 39-46 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A Taniguchi, R Kaneta, K Morishita, K Matsumoto: "Gene structure and transcriptional regulation of human Galβ1,4(3) GlcNAc α2,3-sialyltransferase VI (hST3Gal VI) gene in prostate cancer cell line."Biochem Biophys Res Commun. 287(5). 1148-1156 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Azuma, M Sakanashi, K Matsumoto: "The effect of α2,6-linked sialic acid on anti-IgM antibody-induced apoptosis in Ramos cells."Glycoconj J. 18(5). 419-424 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Azuma, Y Inami, K Matsumoto: "Alterations in cell surface phosphatidylserine and sugar chains during apoptosis and their time dependent role in phagocytosis by macrophase."Biol Pharm Bull. 25(10). 1277-1281 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A Taniguchi, T Morishuina, Y Tsujita, Y Matsumoto, K Matsumoto: "Genomic structure, expression and transcriptional regulation of human Galβ1,3GalNAc α2,3-sialyltransferase gene."Biochem Biophys Res Commun. 300(2). 570-576 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A Taniguchi, M Hioki, K Matsumoto: "Transcriptional regulation of human Galβ1,3GalNAc/Galβ1,4GlcNAc α2,3-sialyltransferase (hST3 GalVI) gene in testis and ovary cell lines."Biochem Biophys Res Commun. 301(3). 764-768 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A Taniguchi, K Saito, T Kubota, K Matsumoto: "Characterization of the promoter region of the human Galβ1,3(4)GlcNAc α2,3-sialyltrans-ferase III(hST3Gal III) gene."Biochem Biophys Acta. 1626(1-3). 92-96 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L Xu, Y Kurusu, K Takizawa, J Tanaka, K Matsumoto, A Taniguchi: "Transcriptional regulation of human β-galactoside α2,6-sialyltrans-ferase (hST6Gal I) gene in colon adenocarcinoma cell line."Biochem Biophys Res Commun. 307(4). 1070-1074 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Higai, K.SHibukawa, S.Muto, K.Matsumoto: "Targeted Proteo-glycomics analysis of sialyl Lewis X antigen expressing glycoproteins Secreted by human hepatoma cell line"Anal. Sci.. 19. 85-92 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Higai, Y.Azuma, Y.Aoki, K.Matsumoto: "Altered glycosylation of α_1-acid glycoprotein in patients with inflammation and diabetes mellitus"Clin. Chim.. Acta. 329. 117-125 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi