• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低ADL高齢患者における高次脳機能活性化に及ぼす腹臥位療法の効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13672444
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎・地域看護学
研究機関群馬大学

研究代表者

小板橋 喜久代  群馬大学, 医学部, 教授 (80100600)

研究分担者 新村 洋未  埼玉県立大学, 看護福祉学部, 助手 (70315703)
小池 弘人  群馬大学, 医学部, 助手 (80334100)
柳 奈津子  群馬大学, 医学部, 助手 (00292615)
有働 尚子  VITA臨床生命学研究所, 所長
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード腹臥位 / 脳波 / 心拍変動 / 光トポグラフィー / 老年者 / 脳血流シンチグラフィー / 健常高齢者
研究概要

当該研究期間中3つの実験を行った。
実験1:基礎研究として健常者の高次脳機能の活性化について検討した。対象は、健常老人12名(平均73.5歳)、健常成人16名(平均22.O歳)である。被験者は、仰臥位後に腹臥位となり、再び仰臥位に戻った。体位変換は自力で行い、それぞれ10分間実施した。腹臥位時とその前後の仰臥位時における脳波(EEG)と心拍変動(HRV)を測定した。結果は、脳波においては両群ともに腹臥位中にβ波含有率が増加し、有意差が認められた。心拍変動においては、両群ともに腹臥位後にRR間隔の有意な延長を認めリラックス感が高まった可能性が考えられた。
実験2:健常成人17名(平均22.9歳)に対し、腹臥位と仰臥位時の脳血流の違いを光トポグラフィーにより評価した。仰臥位時を基準として、腹臥位時には前額部を中心として脳血流は増加した。
実験3:特別養護老人ホームに入所中の老年者8名(62-90歳)の腹臥位療法の効果を検討した。介助にて1日1回30分間の腹臥位を3週間実施した。1週間に1回EEG、HRV、言動の観察による評価を行った。EEGでは、β波の増加を認め前頭部においては有意差があった。LF/HFは増加したが有意差はなかった。
本研究からEEGによって高次脳機能の活性化の可能性が示唆された。HRVの評価から、軽度に交感神経の緊張を引き起こす可能性があるが心拍数は減り安定していた。動脈血中酸素飽和度は高く換気機能は十分であった。この影響は成人よりも老年者に大きく、低ADL高齢者の大脳及び脳幹部を刺激し活性化するためのポジション管理として有効であるといえる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 新村洋未, 柳奈津子, 小板橋喜久代: "虚弱高齢者に対する腹臥位が大脳・自律神経活動へ及ぼす影響"日本看護研究学会誌. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳奈津子, 小池弘人, 小板橋喜久代: "腹臥位が大脳機能および自律経機能に及ぼす影響-健常老人と健常成人の比較-"群馬保健学紀要. 23. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小板橋久代, 柳奈津子, 有働尚子: "腹臥位が高次脳機能に及ぼす影響-脳血流における検討-"平成14年度聖路加ライフサイエンスセンター報告書. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小板橋久代, 柳奈津子, 有働尚子: "腹臥位によって得られる大脳および自律神経機能のゆらぎに関する基礎研究"平成13年度聖路加ライフサイエンスセンター報告書. 375-377 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小板橋喜久代, 柳奈津子: "腹臥位における生理的反応-健常高齢者の脳波・心拍変動の解析から-"日本看講研究学会誌. 24(3). 275 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi SHINMURA, Natsuko YANAGI, Kikuyo KOITABASHI: "Effects of the prone position on functions of the cerebrum and autonomic nervous system in weak older adults"Journal of Japanese society of Nursing Research. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Natsuko YANAGI, Hiroto KOIKE, Kikayo KOITABASHI, Naoko UDO: "Effects of the prone position on functions of the cerebrum and autonomic nervous system - Comparison between healthy older adults and younger adults"Annals of Gunma University School of Health Sciences. 23. 43-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuyo KOITABASHI, Natsnko YANAGI, Naoko UDO: "Effects of the prone position on functions of the cerebrum in single photon emission computed tomography"Saint Luke Life science cealer Report 2003. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuyo KOITABASHI, Natsuko YANAGI, Naoko UDO: "Basic study on functions of the cerebrum and autonomic nervous system on the prone position"Saint Luke Life science center Report 2002. 375-377 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuyo KOITABASHI, Natsuko YANAGI: "Study on the physiological reactions in the prone position - Analysis of Electroencephalogram and Heart rate variabilit on healthy older adults"Journal of Japanese society of Nursing Research. 24. 275 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新村洋未, 柳奈津子, 小板橋喜久代, 他: "虚弱高齢者に対する腹臥位療法が大脳・自律神経機能へ及ぼす影響"日本看護研究学会雑誌. 25(3). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 柳奈津子, 小池弘人, 小板橋喜久代, 有働尚子: "腹臥位が大脳機能におよぼす影響-健常老人と健常成人の比較-"群馬保健学紀要. 23. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小板橋喜久代, 柳奈津子, 有働尚子: "腹臥位が高じ脳機能におよぼす影響-脳血流における検討-"平成13年度聖路加ライフサイエンスセンター報告書. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小板橋喜久代, 他: "腹臥位によって得られる大脳および自律神経機能のゆらぎに関する基礎研究"平成13年度聖路加ライフサイエンスセンター報告書. 375-377 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 柳奈津子, 他: "腹臥位における生理的反応-健常高齢者の脳波・心拍変動の解析から-"日本看護研究学会雑誌. 24(3). 275 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi