• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンボジアにおけるディストリクト・ヘルスシステム改革と住民の受療行動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13672475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎・地域看護学
研究機関三重県立看護大学

研究代表者

柳澤 理子  三重県立看護大学, 看護学部, 助教授 (30310618)

研究分担者 若井 晋  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30158571)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードカンボジア / 保健制度改革 / ディストリクト・ヘルスシステム / 受療行動 / 貧困 / 保健センター / ヘルス・セクター・リフォーム / 保健サービス利用率
研究概要

カンボジアでは1996年からディストリクト・ヘルスシステムの改革が始まった。Operational Districtと呼ばれる保健行政区が設置され、無料だった診療に利用者負担が導入された。本研究の目的は、保健制度改革の貧困層に対する影響を検討するため、改革後の住民の受療行動を記述し、貧困層と非貧困層の受療行動を比較することである。
調査地はカンボジア南西部のカンダール県ルーク・ダエク郡プレクダイ保健センター管轄地域である。無作為抽出により350世帯(世帯の12%)を抽出し、リプロダクティブ年齢(15-49歳)の主婦を対象に、構成的質問紙を用いた面接調査を実施した。この内未婚、不在等を除く257人を分析対象とした。貧困層の判別には、住居の床面積と家財所有点数を用いた。また医療サービス選択の理由を確認するため、保健センター利用者及び非利用者を対象に、FGDを実施した。
257世帯中242世帯に、過去30日以内に病気のエピソードがあった。対象者の家族1547人の内病気のエピソードを有した者は677人で、この内649人が受療行動を起こした。第一行動で最も多かったのは家庭療法(71%)、次いで自己投薬(50%)であり、両者を併用する者が多かった。公的医療機関の利用率は10%未満であった。第一行動で治癒した者、調査時第一行動を継続中であった者を除く332人が第二行動の対象であったが、この内297人(90%)が実際に行動を起こした。第二行動で最も多かったのは私的医療従事者の診療(37%)であり、次いで自己投薬(33%)、保健センター利用(13%)であった。
貧困層と非貧困層の間で保健センター利用率を比較したところ、貧困層の保健センター利用率が有意に高かった。保健センター利用には主観的重症感、距離も関連しており、貧困層の保健センター利用が高まるのは、2km以内であることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 柳沢理子, メイ・ヴアナレット, 若井晋: "カンボジアにおける保健改革後の農村住民の受療行動"国際保健医療. 第17巻増刊号. 136 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoko Yanagisawa, Mey Vannareth, Susumu Wakai: "Comparison of Health Seeking Behavior Between the Poor and the Better Off After the Health Sector Reform in Cambodia"Public Health. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yanagisawa S., Vannareth M., Wakai S.: "comparison of Health Seeking Behavior Between the Poor and the Better Off After the Health Sector Reform in Cambodia"The Journal of Japan Association for International Health. 17(Suppl.). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoko Yanagisawa, Mey Vannareth, Susumu Wakai.: "Health Seeking Behavior Post Health Sector Reform in Cambodia"Public Health. (printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳澤理子, メイ・ヴァナレット, 若井晋: "カンボジアにおける保健改革後の農村住民の受療行動"国際保健医療. 第17巻増刊号. 136 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Satoko Yanagisawa, Mey Vannareth, Susumu Wakai: "Comparison of Health Seeding Behavior Between the Poor and the Better Off After the Health Sector Reform in Cambodia"Public Health. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi