• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

10代のピル処方の実態と地域における思春期保健対策に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13672494
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎・地域看護学
研究機関京都府立医科大学 (2002)
京都府立医科大学医療技術短期大学部 (2001)

研究代表者

堀井 節子  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (30290224)

研究分担者 桝本 妙子  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (50290218)
福本 恵  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (40290217)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード10代 / ピル処方 / 実態調査 / 思春期保健対策 / ピル実態調査 / 産婦人科医 / ピル服用者 / 養護教諭 / 中高校生 / 性教育 / 人工妊娠中絶軽減の方策
研究概要

10代の人工妊娠中絶実施率減少につながる思春期保健対策の検討を目的に、10代のピル処方の実態調査・望まない妊娠に至った高校生の事例分析および性教育の実態調査を行った。
産婦人科医を対象とした調査結果では、(1)すすめている避妊法の優先度1はピル(53%)である(2)ピル処方の手順は「低用量経口避妊薬の使用に関するガイドライン」に沿って進められ、ピル処方判断基準の優先度1は「禁忌・慎重事項がない」(35%)である(3)10代に避妊目的のピル処方を行っているものは37%で、10代の人工妊娠中絶実施率減少に関する「役割がある」と認識しているものは65%であった。
10代のピル服用者を対象とした調査結果では、(1)服用開始は1人を除いて1999年6月以降で、服用理由は「避妊効果が高い」(78%)「人工妊娠中絶を受けたくない」(78%)が高率である(2)服用を自分一人で決めたものは44%で、78%は服用の継統を希望している(3)人工妊娠中絶経験者は33%であった。
妊娠事例の分析結果では、学校内の相談体制及び地域の相談機関への連携体制の整備、さらに心理的専門家による継続したカウンセリングの重要性が示唆された。
短大生を対象とした性教育の調査結果では、家庭における性教育の実施率は55%で、性教育は「役立っている」と認識しているもの46%、家庭における性教育が実施されたものに有意に高かった(P<0.01)。
以上より、ピルの承認後、10代にもピルによる避妊が普及している実態が明らかとなった。また、学校と家庭が連携した10代の「望まない妊娠を予防できる」性教育の展開方法並びに地域保健との連携システムの構築等が課題であるといえる。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 堀井節子: "高校生の性行動分析(第1報)"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 10. 189-194 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀井節子: "高校生の性行動分析(第2報)"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 11. 91-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀井節子: "短大生の月経と性教育に関する研究"京都府立医科大学看護学科紀要. 12. 49-54 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setsuko Horii: "Behavior Analysis of a Sexually Active Fremale Senior High School Student: A Case Study (First Report)"Bulletin of of College of Medical Techosology, Kyoto Prefectural University of Medicine. 11-1. 91-96 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setsuko Horii: "Behavior Analysis of a Sexually Active Fremale Senior High School Student: A Case Study (Second Report)"Bulletin of of College of Medical Techosology, Kyoto Prefectural University of Medicine. 10-2. 189-194 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setsuko Horii: "Perception of Junior College Students about Menstruation and Sexual Education"Bulletin of School of nursing, Kyoto Prefectural University of Medicine. 12-1. 49-54 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀井節子: "女子高生の性行動分析(第1報)"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 10・2. 189-194 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 堀井節子: "女子高生の性行動分析(第2報)"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 11・1. 91-96 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 堀井節子: "短大生の月経と性教育に関する認識"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 12・1. 49-54 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi