• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性の経過をたどる子どものヘルスプロモーション

研究課題

研究課題/領域番号 13672532
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関高知女子大学

研究代表者

益守 かづき  高知女子大学, 看護学部, 助教授 (20238918)

研究分担者 中野 綾美  高知女子大学, 看護学部, 教授 (90172361)
佐東 美緒  高知女子大学, 看護学部, 助手 (20364135)
矢野 智恵  高知女子大学, 看護学部, 助手 (60326452)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードヘルスプロモーション / 子ども / 慢性疾患 / 慢性
研究概要

慢性の経過をたどる子どものヘルスプロモーションについて明らかにし、子どもに関わる看護職者の関わりを検討することを本研究の目的とし、質問紙作成を行った。
質問紙を作成するに当たり、ペンダーやグリーンなどのヘルスプロモーションモデル、健康に関する質問紙、子どものヘルスプロモーションに関する文献や調査研究などを参考にした。地域で生活している慢性疾患を抱える子どもへ関わっている家族・看護職に対する質問紙であるため、子どもに関わっている複数の職種の方にプレテストを行ったり、質問項目についての意見をいただき、洗練化に努めた。質問紙は、(1)フェイスシート、(2)健康問題についての取り組み、(3)慢性の経過をたどる子どもに対する家族の取り組み、(4)家族の生活から構成されている。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi