• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発汗に伴う衣服による吸着熱の温熱生理的解析

研究課題

研究課題/領域番号 13680137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 家政学一般(含衣・住環境)
研究機関神戸女子大学

研究代表者

平田 構造 (平田 耕造)  神戸女子大学, 家政学部, 教授 (70110624)

研究分担者 中西 正恵  神戸女子大学, 家政学部, 助教授 (20248115)
中井 昌子  神戸女子大学, 家政学部, 助手 (20278807)
安坂 友希  神戸女子大学, 家政学部, 助手 (90340934)
吉田 美奈子  Kobe Women's University, Faculty of Home Economics, Research Associate (00299083)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード吸湿性 / 綿衣服 / ポリエステル衣服 / 吸着熱 / 下肢温浴 / 体温調節反応 / 着用実験 / 暑熱負荷 / 衣服 / 綿 / ポリエステル / 発汗 / 水潅流スーツ / 体温調節機能 / 直腸温 / 発汗量 / 皮膚血流量 / 吸着熱(収着熱) / 季節順化 / 衣服のゆとり
研究概要

衣服の快適性には吸湿性能が重要な因子である。吸湿性の高い衣服では、蒸発した汗の吸湿に伴って衣服が吸着を発生することが布吊を用いた実験結果でよく知られている。しかし、吸着熱が衣服を着用する人体に及ぼす温熱生理的な影響に関する研究は極めて少なく、これまで皮膚温、体温と主観的申告(温冷感)の測定に限られていた。そこで本研究では、汗の吸湿に伴う吸着熱が体温調節反応にどのように影響するのかについて、検討を行うことを目的とした。実験はできるだけ類似の物性値を示すが、吸湿性の高い綿100%(C)と、吸湿性の低いポリエステル100%(P)を用いた衣服を着用した健康な成人女子を被験者として行なった。被験者は室温27.2℃、湿度50%の人工気候室で椅座安静にして、水温35℃の水槽内に下肢を10分間浸漬した後、水温を41℃まで15分かけて上昇し、その後は同温を45分間維持した。この間の温熱生理反応を測定した。実験中、衣服内水蒸気圧、衣服表面水蒸気圧、全身水分蒸発量はCとPの間に有意な差は認められなかったが、衣服に覆われた部位の平均皮膚温、皮膚血流量、服表面温度、衣胆内温度はCとPの間に発汗開始後に有意な差が観察された。別に行った実験衣服のみの吸着熱を測定した結果では、室温27.2℃不変の状態で湿度のみ50%から95%まで上昇させて衣服表面温度を測定したところ、では2.3℃の上昇を示したがPでは0.4℃であり、吸湿によりCがPより有意に大きな吸着熱を示した。以上の結果から吸湿性の高い衣服は水蒸気を吸湿することにより多量の吸着熱を発生しすることが明らかとなった。着用実験でもヒトが発汗を開始すると皮膚から蒸発する多量の汗を吸湿してC衣服に吸着熱が発生するため、皮膚血流量の増加、皮膚温の上昇、温冷感が暑い側の申告をするなどの体温調節反応が明らかに生じることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2003 2001 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] 水潅流スーツによる体幹部およぶ四肢部冷却に対する体温調節反応の部位差2003

    • 著者名/発表者名
      今田 尚美
    • 雑誌名

      繊維製品消費科学 44

      ページ: 470-479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sciences in Clothing and Human Health(12. Human Health in Hot and Cold)2003

    • 雑誌名

      Maruzen, Co.Ltd

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of trunk and extremity cooling using water-perfused suits on regional differences of thermoregulatory responses.2003

    • 著者名/発表者名
      Imada, N.
    • 雑誌名

      J. Jpn R. Assoc. Textile End-Uses 44

      ページ: 470-479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heat of sorption induced by sweating affects thermoregulatory responses during heat load2001

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Eur.J.Appl.Physiol. 84

      ページ: 69-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水潅流スーツによる皮膚冷却に対する体温調節反応の身体部位差に関する研究2001

    • 著者名/発表者名
      今田 尚美
    • 雑誌名

      繊維製品消費科学 42

      ページ: 330-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat of sorption induced by sweating affects thermo-regulatory responses during heat load.2001

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Eur. J. AppL. Physiol. 84

      ページ: 69-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of skin cooling using water perfused suits on regional differences in thermoregulatory responses2001

    • 著者名/発表者名
      Imada, N.
    • 雑誌名

      J. Jpn R. Assoc. Textile End-Uses 42

      ページ: 330-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 皮膚血流-発汗連関における収着熱の影響2003

    • 著者名/発表者名
      田中 香利
    • 学会等名
      (社)日本繊維製品消費科学会2003年年次大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of heat of sorption on skin blood flow-sweating Interrelationship2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K
    • 学会等名
      2003 Annual meeting of Jpn R. Assoc. Textile End-Uses, 14-15
    • 発表場所
      Nara Women's University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] 衣服と健康の科学(日本家政学会被服衛生学部会編)第12章暑さ寒さと健康2003

    • 著者名/発表者名
      平田 耕造
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      丸善(株)出版事業部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今田 尚美: "水潅流スーツによる体幹部および四肢部冷却に対する体温調節反応の部位差"繊維製品消費科学. 44・8. 470-479 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 平田 耕造: "日本人の事典(第5章 日本人の温度感覚:分担)"朝倉書店. 7 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 平田 耕造: "生理的個性に対応した被服の追究"第21回被服衛生学セミナー要旨集. 23-31 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 平田 耕造 (共著): "衣服と健康の科学"丸善(株)出版事業部. 127 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, K., Hirata, K., Kamata, Y.: "Heat of sorption induced by sweating affects thermoregulatory responses during heat load"European Journal of Applied Physiology. 84. 69-77 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi