• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新方式の極微量試料・極低温OSL年代測定法の開発研究と遺跡試料への適用

研究課題

研究課題/領域番号 13680179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関奈良教育大学

研究代表者

長友 恒人  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (80031582)

研究分担者 平賀 章三  奈良教育大学, 教育学部, 助教授 (10031593)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード年代測定 / OSL / IRSL / 極低温測定 / 遺跡試料
研究概要

本研究は、光ルミネッセシス(OSL)年代測定の研究過程で明らかになった問題点(再現性の改善と感度変化の抑制など)を解決してOSL年代測定法を確立させることを目的とした。
測定を低温状態で行うことにより、電子の熱的活性化エネルギーを抑制することにより、再現性の良い、安定したデータを得ることを試みた。
平成13年度は以下の研究を行った。
1.窒素温度における石英と長石の光ルミネッセンス測定。
2.長石標準試料のIRSL発光色の確認。
3.遺跡試料の年代測定。
平成14年度は、前年度の結果に基づいて以下の研究を行った。
1.長石(微粒子試料)による遺跡試料のIRSL年代測定。
2.準微粒子試料によるIRSL年代測定の開発。
3.Single Aliquot法による測定の試行。
本研究により、長石のIRSL発光色の予備検討及び、プレヒート条件・測定温度の予備実験の結果から、測定条件を160℃で60秒のプレヒート、測定温度60℃に設定することにより、比較的安定した再現性のある測定結果を得ることができた。長石の異常減衰(anomalous fading)は測定した試料については観察されなかった。一方、石英のOSL(青色光励起)では、プレヒート温度と時間を120℃・10秒、200℃・10秒または310℃・300秒で比較的良好な結果を得たが、長石のIRSLのように再現性のある良好なデータを安定して得ることがはきなかった。今後、長石を試料とするIRSL年代測定データを蓄積するとともに、石英の最適測定条件をさらに検討することが必要である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 下岡順直, 長友恒人: "石英・長石を試料とした光ルミネッセンス年代測定法の基礎研究"RADIOISOTOPES. Vol.50 No.9. 381-389 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vasilevski Alexander A., Nagatomo Tsuneto et al.: "To the problem of Lower and Middle Palaeolithic in Sakhalin (Stratigraphy. Industry. Chronology.)"Proceedings of the 17th IPPA congress in Taipei. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長友恒人, 下岡順直: "冠遺跡堆積層の光ルミネッセンス年代測定"冠遺跡群VIII-冠遺跡群発掘調査事業最終報告書. 165-168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長友恒人, 下岡順直: "総進不動坂遺跡堆積層の光ルミネッセンス年代"北海道新十津川町 総進不動坂遺跡 調査・検証報告書. 122-124 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長友恒人, 下岡順直, 波多野智: "低温OSL/TL測定装置の開発と年代測定への応用"日本文化財科学会第18回大会発表要旨集. 8-9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長友恒人, 下岡順直他: "旧石器遺跡文化層のルミネッセンス(TLおよびOSL)年代測定"日本文化財科学会第19回大会発表要旨集. 94-95 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下岡順直, 長友恒人: "旧石器遺跡に関連する火山灰および風成・水成堆積物層のルミネッセンス(IRSLおよびTL)年代測定"日本第四紀学会2002年大会講演要旨集. 110-111 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長友恒人: "季刊「考古学」77合、特集「年代と産地の考古学」"ルミネッセンス年代測定(分担執筆). 6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shitaoka, T.Nagatomo: "Basic Studies on OSL of Quartz and Feldspar for Dating of Sediments (in Japanese)"RADIOISOTOPES. 50-9. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.A.Vasilevski, T.Nagatomo, Y.Shitaoka and Y.A.Mikishin: "To the Problem of Lower Palaeolithic in Sakhalin (Stratigraphy, Industry, Chronology)"Proceedings of the 17^<th> IPPA congress in Taipei. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagatomo and Y.Shitaoka: "OSL Dating of Sediments at Kanmuri Site"Final Report on the Archaeological Research on the Group of Site in Kanmuri. 166-168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagatomo, Y.Shitaoka and R.Tsugawa: "Luminescence Ages of Ono-E Site"Report on the Group of Site in Ono, Ono C.D.E Site, the Local Bord of Education in Hitoyoshi City. 302-307 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagatomo, Y.Shitaoka and S.Hatano: "Development of a Low Temperature OSL/TL equipment and its application to Dating of Archaeological Materials"Abstract of 18^<th> congress of Japanese Society for Scientific Studies on Cultural Property. 8-9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagatomo et al.: "TL and OSL Dating of Strata of Paleolithic Sites"Abstract of 19th congress of Japanese Society for Scientific Studies on Cultural Property. 94-95 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagatomo and Y.Shitaoka: "OSL Dating of Sediments at Soshinfudozaka Site"Report on the Inspectional Survey of Soshinfudozaka Site. Sapporo International University. 122-124 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shitaoka and T.Nagatomo: "IRSL and TL Dating of Tephra and Sediments Related to Paleolithic Sites"Abstracts of the 2002 Congress of Japan Association for Quaternary Research. 110-111 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vasilvski.A.A, Nagatomo T., Shitaoka Y, Mikishin Y.: "To the problem of Lower and Middle Palaeolithic in Sakhalin (Stratigraphy, Industry, Chronology)"17th Congress of the Indo-Pacific Prehistry Association, Academic Sinica, Taipei, Taiwan. 9-15, September, 2002. (口頭発表). (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 下岡順直, 長友恒人: "石英・長石を試料とした光励起ルミネッセンス年代測定法の基礎研究"RADIOISOTOPE. 50巻. 381-389 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長友恒人: "ルミネッセンス年代測定(特集:年代と産地の考古学)"季刊考古学. 77号. 44-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長友恒人, 森 丈幸: "ルミネッセンス法によるテフラの年代測定"「後牟田遺跡」後牟田遺跡調査団・川南町教育委員会編. 304-308 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長友恒人, 下岡順直, 津川理絵: "大野E遺跡のルミネッセンス年代"「大野遺跡群」人吉市文化財調査報告書第20集、人吉市教育委員会編. 302-307 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 下岡順直, 長友恒人, 森本国宏: "IRSL発光色と堆積物のIRSL年代測定"ESR応用計測. 19巻. 21 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 下岡順直, 長友恒人: "石英・長石を試料とした光励起ルミネッセンス年代測定法の基礎研究"RADIOISOTOPE. 50、9. 381-389 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 長友恒人: "ルミネッセンス年代測定"季刊考古学. 77. 44-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 長友恒人, 下岡順直, 波多野智: "低温OSL/TL測定装置の開発と年代測定への応用"日本文化財科学会第17回研究発表要旨集. 8-9 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.TAKADA, T.NAGATOMO, T.SUZUKI: "Luminescence Ages from a Volcanic Loess Section on the Kanto Plain, Eastern Japan"International Symposium on New Prospects of ESR Dosimetry and Dating, Book of Abstracts. 52 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi