研究課題/領域番号 |
13680203
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
角 和博 佐賀大学, 文化教育学部, 助教授 (80145177)
|
研究分担者 |
田中 善美 (田中 喜美) 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (00115247)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | アメリカ合衆国 / 技術教育 / 職業教育 / 教員養成 / 教員免許 / 基準認定 / 外部評価 / ミシシッピーヴァリ技術教師教育会議 / 数学 / 理科 / 技術 / 統合学習 / 問題解決過程 / 学習サイクル / 教科書 |
研究概要 |
大学教育の内容と方法の改善のなかで教員評価に基づいて適切な措置をとるため、ある基準による教員評価システムの改善充実が求められている。また国内において教員養成系大学で技術・職業教育の免許に関わるカリキュラムの内容、方法および評価は、認定課程の設置基準に基づいて行われている。 そこで本研究では、教員養成系大学で技術・職業教育の免許に関わるカリキュラムの内容、方法および評価の自己点検を円滑に行うための基準認定の導入についての示唆を得るために、アメリカ合衆国の技術・職業教育の基準認定(アクレディテーション)の歴史的変遷から現在までを調査・研究を行った。この場合新しい教員養成の課程認定の自己点検を円滑に行うための基準認定の導入について、アメリカ合衆国の技術・職業教育のアクレディテーションの歴史的成立過程から調査をはじめ、現在行われているアメリカ合衆国における教育認定基準の意義と役割を明確にすることが目的であった。 本調査報告では、アメリカ合衆国の技術・職業教育に関する基準認定に焦点をしぼり、ミシシッピーヴァリ技術教師教育会議(MVTTEC)に参加し、全米教師教育認証会議(NCATE)が発行しているガイドライン、技術教師教育会議の基準認定委員会(ACCTTE)が発行しているカリキュラムのガイドラインの内容を検討した。報告書では現在第3版のガイドラインの全訳を中心に、歴史的成立過程をたどるために技術教師教育会議年鑑およびその他の関連資料の調査も合わせて検討した。
|