• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オブジェクト指向型ソフトウェアの仕様記述と検証及び実行プログラム導出

研究課題

研究課題/領域番号 13680414
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機科学
研究機関大阪大学

研究代表者

谷口 健一  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (00029513)

研究分担者 岡野 浩三  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (70252632)
安本 慶一  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授 (40273396)
山口 弘純  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助手 (80314409)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードオブジェクト指向 / 分散実時間システム / ステートチャート / UML / OCL / 時間オートマトン / プログラム導出 / ペトリネット / Quality of Services / 線形計画法 / 分散マルチメディアシステム / コンポーネントベースシステム / Java / 分散オブジェクト / プログラム自動導出 / カラーペトリネット / GUI / 時間制約
研究概要

本研究はオブジェクト指向ソフトウェアの高品質設計方法,高信頼性ソフトウェア導出のための仕様記述方法,および,効率のよい実行プログラム導出方法の確立をその目標にしている.
本研究は,用いる仕様記述モデルに関して,ペトリネットおよびその拡張モデルを用いたアプローチと,時間オートマトンを用いたアプローチに大別できる.
1.ペトリネットおよびその拡張モデルを用いた設計:
トークンを時間拡張したペトリネットモデルを提案し,そのモデルに基づいたワークフロー記述,およびそのワークフローに基づいたスケジュール管理機構および処理系を提案し,発表した.また,ペトリネットによる動作仕様記述からの携帯端末向けのアプリケーション開発方法を考案し,発表した.提案方式では携帯端末の限られたリソース上で効率よく実行するため,ペトリネットで記述された制御フローから逐次必要な部分コードをサーバーから必要に応じて転送する.実験により有用性を評価した.
2.時間オートマトンモデルを用いた設計と検証:
GUIのシナリオ記述を時間拡張オートマトンベースで行う方法を提案した.この方法では,シナリオの断片記述と合成パターンを指定して,全体のシナリオを表す時間オートマトンを自動合成する.
次いで,時間制約を満たすプログラムの設計方法を考案した.上位記述にUML/OCLを用いて設計記述を行い,コンポーネントベースの設計と検証作業を二段階に分けることにより,システム全体に課せられたQoS制約が満たされることを保証し,さらに制御コードを導出する.オーディオビデオネットワークプロトコルの例題で有用性を評価した.

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] A Method to Develop Distributed Real-time Applications based on UML/OCL2005

    • 著者名/発表者名
      Aya MAKIDERA, Eigo NAGAI, Kozo OKANO, Kenichi TANIGUCHI
    • 雑誌名

      TECHNICAL REPORT OF IEICE. Vol.104, No.723

      ページ: 1-6

    • NAID

      110003277300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UML/OCLを用いた分散環境実時間アプリケーション開発手法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      牧寺 彩 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.104 No.723

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチメディアシステムにおけるTimeliness QoS一貫性検証と時間制御コード導出2004

    • 著者名/発表者名
      森一夫 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.103,No.583

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 線形制約式を用いた時間QoS一貫性の検証法2004

    • 著者名/発表者名
      岡野浩三他
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 Vol.1375

      ページ: 151-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 分散環境実時間アプリケーション開発支援のためのTimeliness QoS一貫性検証系および時間制御コード生成系の実装2004

    • 著者名/発表者名
      牧寺彩 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.104,No.243

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UML/OCLを用いた分散環境実時間アプリケーション開発手法の提案2004

    • 著者名/発表者名
      牧寺彩 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.104,No.723

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consistency Checking of Timeliness QoS of Multi-Media Systems and Derivation of Codes for Timing Control2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuo MORI, Kozo OKANO, Kenichi TANIGUCHI
    • 雑誌名

      TECHNICAL REPORT OF IEICE. Vol.103, No.583

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003276701

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consistency Checking of Timeliness QoS with Linear Constraints2004

    • 著者名/発表者名
      Kozo OKANO, Kazuo MORI, Kenichi TANIGUCHI
    • 雑誌名

      Kokyuroku of Research Institute for Mathematical Sciences Kyoto University Vol.1375

      ページ: 151-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Timeliness QoS Consistency Checker and a Timing Control Code Generator for Development of Real-time Applications in Distributed Environments2004

    • 著者名/発表者名
      Aya MAKIDERA, Kozo OKANO, Kenichi TANIGUCHI
    • 雑誌名

      TECHNICAL REPORT OF IEICE. Vol.104, No.243

      ページ: 19-24

    • NAID

      110003276723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 分散環境実時間アプリケーション開発支援のためのTimeliness QoS一貫性検証系および時間制御コード生成系の実装2004

    • 著者名/発表者名
      牧寺彩 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.104 No.243

      ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 拡張時間オートマトン群による実時間システムの記述および検証2003

    • 著者名/発表者名
      加藤雄一郎 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.102,No.616

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specification and Verification of Real-Time System with Extended Timed Automata2003

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro KATO, Hirozumi.YAMAGUCHI, Kozo OKANO, Kenichi TANIGUCHI
    • 雑誌名

      TECHNICAL REPORT OF IEICE. Vol.102, No.616

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003276632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 時間制約付きカラーペトリネットで記述されたワークフローからのスケジュール導出2002

    • 著者名/発表者名
      山口昭 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.102,No.629

      ページ: 23-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ワークフロー記述向きの時間付きカラーペトリネット2002

    • 著者名/発表者名
      岡野浩三 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.102,No.96

      ページ: 13-16

    • NAID

      110003299879

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 時間制約を持つGUI制御部の仕様記述の一手法2002

    • 著者名/発表者名
      加藤雄一郎 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.102,No.629

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ペトリネットで記述された簡易ブラウザ型の組込みJavaプログラム動作仕様に対する実行方式の提案2002

    • 著者名/発表者名
      坂上弘祐 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.102,No.246

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deriving Work Schedules from Workflow Description in Colored Petri-nets with Time Constraints2002

    • 著者名/発表者名
      Akira YAMAGUCHI, Kozo OKANO, Kenichi TANIGUCHI
    • 雑誌名

      TECHNICAL REPORT OF IEICE. Vol.102, No.629

      ページ: 23-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Colored Petri-nets with time constraints for workflow descriptions2002

    • 著者名/発表者名
      Kozo OKANO, Akira YAMAGUCHI, Kenichi Taniguchi
    • 雑誌名

      TECHNICAL REPORT OF IEICE. Vol.102, No.96

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method for Describing Specification for GUI Controllers with Timing Restrictions.2002

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro KATO, Kozo OKANO, Kenichi TANIGUCHI
    • 雑誌名

      TECHNICAL REPORT OF IEICE. Vol.102, No.629

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Deriving Method for J2ME Program on Personal Appliances from Application Descriptions in Petri-nets and their Executional environment2002

    • 著者名/発表者名
      Kosuke SAKAUE, Kozo OKANO, Kenichi TANIGUCHI
    • 雑誌名

      TECHNICAL REPORT OF IEICE. Vol.102, No.246

      ページ: 1-6

    • NAID

      110003498092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森 一夫: "マルチメディアシステムにおけるTimeliness QoS一貫性検証と時間制御コード導出"電子情報通信学会技術報告. Vol.103, No.583. 13-18 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡野 浩三: "線形制約を用いた時間QoS一貫性の検証法"京都大学数理解析研究所考究録 計算機科学基礎理論の新展開. (To appear). 22-1-22-6 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 牧寺 彩: "分散環境における実時間アプリケーション動作仕様記述からのJavaコード自動導出手法の提案"電子情報通信学会春季総合大会. (To appear). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂上 弘祐 他: "ペトリネットで記述された簡易ブラウザ型の組込みJavaプログラム動作仕様に対する実行方式の提案"電子情報通信倍学会技術研究報告(信学技報). 102・246. 1-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂上 弘祐 他: "端末間通信可能なJ2MEアプリケーションプログラムのペトリネット動作仕様からの自動導出"情報処理学会第65回全国大会予稿集. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 昭: "時間制約付きカラーペトリネットで記述されたワークフローからのスケジュール導出"電子情報通信学会技術研究報告. Vol.101, NO.629. 23-30 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤雄一郎: "時間制約を持つGUI制御部の仕様記述の一手法"電子情報通信学会技術研究報告. Vol.101, NO.629. 15-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi