• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地理情報システムにおけるラベル配置問題に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13680424
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機科学
研究機関中央大学

研究代表者

今井 桂子  中央大学, 理工学部, 教授 (70203289)

研究分担者 今井 浩  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (80183010)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード計算幾何学 / 地理情報システム / ラベル配置問題 / 数値地図データ / 高度交通システム / オンライン配置 / 引出し線ラベル / 道案内図
研究概要

地理情報システム(GIS)は,世界中で地図データの整備が進み,GPSなどの情報技術の発展と共に急速に普及してきている.その中で,地図の構成要素は幾何図形の組み合わせとして考えられることから,計算幾何学の重要性がさらに増している.特に,デジタル化された地図において,必要な情報を文字として付加するためには,表示したい文字情報(ラベル)を適切な位置に読みやすい大きさで配置する必要がある.このような地図における注記の問題(ラベル配置問題)はこれまで人手によって経験的に行われてきたが,地図のデジタル化に伴い,自動的にラベルを配置する必要に迫られている.本研究では地図におけるラベル配置の自動化を目的として研究を行ってきた.
数値地図から東京23区内の地下鉄やJRの路線図データを抽出し,実際の地図に対して駅名を表す点ラベルと路線名を表す辺ラベルを同時に見やすい位置に配置するアルゴリズムを提案し,計算機実験を行って,その有効性の確認を行った.さらに,ラベルの大きさを固定すると,従来のモデルでは配置できないことがあるため,引出し線を用いた新たな定式化を行い,解法の提案と計算機実験によって実用化の確認を行った.これまでの研究においては,ラベルの大きさを決めた上で配置できるラベルの数を最大化する問題が主流であったが,本研究ではラベルのサイズを最大化する問題を考え,特に,文字数を考慮した長方形ラベルの大きさを最大化する問題に対するアルゴリズムを提案し,計算機実験によって実証を行った.また,これからの電子地図の利用の一例として道案内図に特化したラベル配置問題も定式化し,その解法を提案し,計算機実験と実際に利用してもらうことによってアンケート調査を行い,その実用性に関する検討を行った.
高度交通システムへの応用を考えると,幾何情報が動的に変化する場合やオンライン的にラベルの挿入や削除が起こる場合を考慮する必要がある.そのため,オンライン的にラベルが挿入される場合に対する解法の提案と計算機実験を行った.また,このような状況に対応する基礎的研究として,幾何情報の最も基本的なものである三角形分割の変化を知る手法や点位置決定問題に関する研究も行った.さらに,地図データは巨大なデータとなることが予想されるため,曲線データの圧縮に関する研究など地理情報システムにおけるラベル配置を考える上で,考慮していかなければならない多くの研究も同時に行ってきた.

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (67件)

  • [文献書誌] 今井桂子, 亀田貴之, 大塚善仁, 佐竹直也: "地図におけるラベル配置問題-点と辺に対する解法の実験的評価"第7回統合型地理情報システムシンポジウム予稿集. 23-30 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Imai, M.Hachimori, M.Hamada, H.Kobayashi, K.Matsumoto: "Optimization in quantum Computation and Information"Proceedings of the 2nd Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications. 60-69 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塚善仁, 今井桂子: "引出し線ラベル配置問題"情報処理学会研究報告. 2001-AL-79. 53-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sadakane, H.Imai: "Fast Algorithms for k-Word Proximity Search"IEICE Transactions on Fundamentals, Electronics, Communications and Computer Sciences. E84-A・9. 2311-2318 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今井桂子, 徳山豪, 中野真一: "ラベル配置問題と地理情報処理への応用"公開シンポジウム「アルゴリズム工学」講演予稿集. 23-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 亀田貴之, 今井桂子: "地図における点と辺に対するラベルの自動配置"地理情報システム学会第2回空間ITワークショップ予稿集. 23-26 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下浦弘, 西村茂樹, 天目健二, 岩本健, 石関隆幸, 小林弘忠, 今井浩: "通過順序に基づく車群マッチングと旅行時間推定"電気学会論文誌D. 122・4. 359-365 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Okazaki, K.Sadakane, H.Imai: "Data Compression Method Combining Properties of PPM and CTW."Lecture Notes in Artificial Intelligence. 2281. 268-283 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 亀田貴之, 今井桂子: "地図における点と辺に対するラベルの自動配置"第15回回路とシステム(軽井沢)ワークショップ論文集. 471-476 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Moriyama, A.Nagai, H.Imai: "Fast and Space-Efficient Algorithms for Deciding Shellability of Simplicial Complexes of Large Size Using h-Assignments"Proceedings of the 1st International Congress of Mathematical Software. 82-92 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asano, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Focusing the Sites on the Web"Proceedings of the IASTED International Conference Information Systems and Databases. 154-159 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asano, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Applying the Site Information to the Information Retrieval from the Web"3rd International Conference on web Information Systems Engineering. 83-92 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Imai, K.Imai, K.Inaba, K.Kubota: "GIS Infrastructure in Japan-Developments and Algorithmic Researches"Nontraditional Database Systems. 130-145 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Imai, T.Masada, F.Takeuchi, K.Imai: "Enumerating Triangulations in General Dimensions"International Journal of Computational Geometry & Applications. 12・6. 455-480 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田祐一, 今井桂子: "曲線データの圧縮に関するアルゴリズムと実験的評価"情報処理学会研究報告. 2003-AL-89. 57-62 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kameda, K.Imai: "Map Label Placement for Points and Curves"IEICE Transactions on Fundamentals, Electronics, Communications and Computer Sciences. E86-A・4. 835-840 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤久雄, 今井桂子: "地図における文字数を考慮したラベルサイズ最大化"地理情報システム学会講演論文集. 13-16 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 下原史義, 今井桂子: "引出し線ラベル配置に対する解法と実装"情報処理学会研究報告. 2003-AL-92. 41-46 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 御厨健一, 今井桂子: "道案内図に対するラベル配置"地理情報システム学会第7回空間ITワークショップ予稿集. 14-21 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishizeki, H.Imai: "Standard Pairs for Lawrence-Type Matrices and Their Applications to Several Lawrence-Type Integer Programs"Optimization Methods and Software. 18・4. 417-426 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asano, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Finding Neighbor Communities in the Web using Inter-site Graph"Proceedings of the 4th International Conference on Web-Age Information Management, Lecture Notes in Computer Science. 2736. 558-568 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asano, T.Ito, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Compact Encoding of the Web Graph Exploiting Various Power Laws-Statistical Reason Behind Link Database"Proceedings of the 4th International Conference on Web-Age Information Management, Lecture Notes in Computer Science. 2762. 37-46 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林陽介, 今井桂子: "三次元Delaunay三角形分割における点位置決定アルゴリズム"情報処理学会第66回全国大会. 1-16-1-17 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今井桂子: "アルゴリズム工学-計算困難への挑戦-;地理情報処理(杉原厚吉,茨木俊秀,浅野孝夫,山下雅史編)"共立出版. 280 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Imai, T.Kameda, Y.Otsuka, N.Satake: "Map Label Placement Problems"Proceedings of the 7th Symposium on Integrated Geographical Information Systems. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Irnai, M.Hachimori, M.Hamada, H.Kobayashi, K.Matsumoto: "Optimization in Quantum Computation and Information"Proceedings of the 2nd Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications. 60-69 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohtsuka, K.Imai: "Node Label Placement Problems with Leader Lines"IPSJ SIG Technical Reports. 2001-AL-79. 53-58 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sadakane, H.Imai: "Fast Algorithms for k-Word Proximity Search"IEICE Transactions on Fundamentals, Electronics, Communications and Computer Sciences. Vol.E84-A, No.9. 2311-2318 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Imai, T.Tokuyarna, S.Nakano: "Label Placement Problems and Their Applications in Geographic Information Systems"Symposium on Algorithm Engineering as a New Paradigm. 23-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kameda, K.Imai: "Experimental Performances for Automatic Label Placement on Digital Maps"Spatial IT Workshop. SIG-SIT 2001-2. 23-26 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shimoura, S.Nishimura, K.Tenmoku, T.Iwamoto, T.Ishizeki, H.Kobayashi, H.Imai: "Platoon Matching and Travel Time Estimation based on Vehicle Alignment"IEEJ Transactions on Industry Applications. Vol.122; No.4. 359-365 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Okazaki, K.Sadakane, H.Imai: "Data Compression Method Combining Properties of PPM and CTW"Lecture Notes in Artificial Intelligence. Vol.2281. 268-283 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kamada, K.Imai: "Map Label Placement for Points and Curves"The 15th Workshop on Circuits and Systems in Karuizawa. 471-476 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Moriyama, A.Nagai, H.Imai: "Fast and Space-Efficient Algorithms for Deciding Shellability of Simplicial Complexes of Large Size Using h -Assignments"Mathematical Software, World Scientific. 82-92 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asano, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Focusing the Sites on the Web"Proceedings of the LASTED International Conference Information Systems and Databases. 154-159 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asano, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Applying the Site Information to the Information Retrieval from the Web"3rd International Conference on Web Information Systems Engineering, IEEE CS Press. December 2002. 83-92 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Imai, K.Imai, K.Inaba, K.Kubota: "GIS Infrastructure in Japan -DeVelopments and Algorithmic Researches"Nontraditional Database Systems. 130-145 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Imai, T.Masada, F.Takeuchi, K.Imai: "Enumerating Triangulations in General Dimensions"International Journal of Computational Geometry & Applications. Vol.12, No.6. 455-480 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yasuda, K.Imai: "Algorithms for Compressing Piecewise Linear Data with Computational Results"IPSJ SIG Technical Reports. 2002-AL-89. 57-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kameda, K.Imai: "Map Label Placement for Points and Curves"IEICE Transactions on Fundamentals, Electronics, Communications and Computer Sciences. E86-A4.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Endou, K.Imai: "Label Size Maximization for Rectangular Node Labels on Maps"Papers and Proceedings of the Geographic Information Systems Association. 13-16 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Shimohara, K.Imai: "An Algorithm for Node Label Placement Problems with Leader Lines"IPSJ SIG Technical Reports. 2003-AL-92. 41-46 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Mikuriya, K.Imai: "Label Placement Problems for Points on a Guide Map"Spatial IT Workshop. SIG-SIT 2003-2. 14-21 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishizeki, H.Imai: "Standard Pairs for Lawrence-Type Matrices and Their Applications to Several Lawrence-Type Integer Programs"Optimization Methods and Software. Vol.18, No.4. 417-426 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asano, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Finding Neighbor Communities in the Web using Inter-site Graph"Proceedings of the 14th International Conference on Database and Expert Systems Applications, Lecture Notes in Computer Science. Vol.2736. 558-568 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asano, T.Ito, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Compact Encoding of the Web Graph Exploiting Various Power Laws -Statistical Reason Behind Link Database"Proceedings of the 4th International Conference on Web-Age Information Management, Lecture Notes in Computer Science. Vol.2762. 37-46 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi, K.Imai: "Randomized Point Location in Three-Dimensional Delaunay Triangulation"Proceedings of the 66th National Convention of IPSJ. 1-16-1-17 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kameda, K.Imai: "Map Label Placement for Points and Curves"IEICE Transactions on Fundamentsls, Electronics, Communications and Computer Sciences. E86-A. 835-840 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤久雄, 今井桂子: "地図における文字数を考慮したラベルサイズ最大化"地理情報システム学会講演論文集. 13-16 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 下原史義, 今井桂子: "引出し線ラベル配置に対する解法と実装"情報処理学会研究報告. 2003・110. 41-46 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 御厨健一, 今井桂子: "道案内図に対するラベル配置"地理情報システム学会 第7回空間ITワークショップ予稿集. 14-21 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ishizeki, H.Imai: "Standard Pairs for Lawrence-Type Matrices and Their Applications to Several Lawrence-Type Integer Programs"Optimization Methods and Software. 18・4. 417-426 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Asano, H.Imai, M.Toyoda, M.Kitsuregawa: "Finding Neighbor Communities in the Web using Inter-site Graph"Proceedings on the 14th International Conference on Database and Expert Systems Applications, Lecture Notes in Computer Science. 2736. 558-568 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Asano, T.Ito, H.Imai, M.Toyada, M.Kitsuregawa: "Compact Encoding of the Web Graph Exploiting Various Power Laws-Statistical Reason Behind Link Database"Proceedings of the 4th International Conference on Web-Age Information Management, Lecture Notes in Computer Science. 2762. 37-46 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小林陽介, 今井桂子: "三次元Delaunay三角形分割における点位置決定アルゴリズム"情報処理学会第66回全国大会. 1-16-1-17 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 亀田貴之, 今井桂子: "地図における点と辺に対するラベルの自動配置"第15回 回路とシステム(軽井沢)ワークショップ論文集. 471-476 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Imai, T.Masada, F.Takeuchi, K.Imai: "Enumerating Triangulations in General Dimensions"International Journal of Computational Geometry & Applications. 12・6. 455-480 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Imai, K.Imai, K.Inaba, K.Kubota: "GIS Infrastructure in Japan-Developments and Algorithmic Researches"Nontraditional Database Systems, IPSJ, Taylor and Francis. 130-145 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 安田祐一, 今井桂子: "曲線データの圧縮に関するアルゴリズムと実験的評価"情報処理学会研究報告. 2003・32. 57-62 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kameda, K.Imai: "Map Label Placement for Points and Curves"IEICE Transactions on Fundamentals, Electronics, Communications and Computer Sciences. E86-A・4. 835-840 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 今井桂子, 亀田 貴之, 大塚善仁, 佐竹直也: "地図におけるラベル配置問題 - 点と辺に対する解法の実験的評価"「第7回"統合型地理情報システム"シンポジウム」予稿集. 23-30 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚善仁, 今井桂子: "引出し線を用いたラベル配置問題"情報処理学会アルゴリズム研究会研究報告. 2001-AL-79. 53-58 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 今井 桂子, 徳山 豪, 中野真一: "ラベル配置問題と地理情報処理への応用"公開シンポジウム「アルゴリズム工学」講演予稿集. 23-32 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 亀田貴之, 今井 桂子: "数値地図データへのラベルの自動配置に対する実験的評価"地理情報システム学会 第2回空間ITワークショップ予稿集. 23-26 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 下浦弘, 他6名: "通過順序に基づく車群マッチングと旅行時間推定"電気学会論文誌D. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H. Imai, K. Imai, K. Inaba, K. Kubota: "GIS and ITS Infrastructures in Japan Developments and Algorithmic Researchers"Nontraditional Database Systems. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 今井桂子: "アルゴリズム工学 - 計算困難問題への挑戦(地理情報処理を担当)"共立出版. 280 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi