• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境―経済統合勘定の動学分析に基づく持続的発展可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13680643
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境保全
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

宮田 讓  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (20190796)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2001年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード環境-経済統合勘定 / 持続的発展 / 社会的最適成長 / 生態系 / ハミルトニアン / 農林業の環境機能 / 二酸化硫黄 / 応用一般均衡モデル / 廃棄物リサイクル / 動学的応用一般均衡モデル / 産業連関表 / 最適制御
研究概要

本研究の成果は以下のようにまとめられる。
1.社会的最適成長,環境-経済統合勘定,および生態系評価
生態系に代表される環境ストック,大気,水などの環境フローを明示化し,割引された家計効用の現在価値総和を最大化するような経済成長モデルを考察した。そしてその経済成長経路上で環境と経済の相互依存関係を,環境-経済統合勘定として理論的に導出できた。さらにモデルの中に現れる現在価値ハミルトニアンが真の国民福祉指標を与えると同時に,それが非減少になることをもって,持続的発展と解釈できることが判明した。
2.農業・森林の環境機能評価と環境-経済統合勘定
上記の理論的考察に基づき,日本経済における農業・森林の役割に焦点を当て,実際に環境-経済統合勘定を推計した。ここでは農業・森林が持つ環境機能を金銭的に評価し,国民経済の中でかなりの重要性を持っていることが明らかになった。
3.中国における大気汚染低減化技術の評価
中国の大気汚染,なかんずく二酸化硫黄に焦点を当て,動学的多地域応用一般均衡モデルを構築し,シミュレーション分析を行った。ここでは複数の新たな大気汚染低減化技術を比較検討し,中国における環境-経済システムの持続的発展可能性を考察した。
4.廃棄物を考慮した小地域の応用一般均衡分析
帯広都市圏を対象として,廃棄物を考慮した環境-経済統合勘定を推計し,それに基づいた応用一般均衡モデルを構築した。ここでは対象地域が狭いため,財を圏内産と圏外産とに差別化する工夫を行っている。このモデルを用いて,廃棄物リサイクル推進の経済的影響をシミュレーションし,対象地域の持続的発展について考察した。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (63件)

  • [文献書誌] 渋澤博幸: "A Study of Dynamic Urban Model : A Numerical Experiment of the Compact City"地域学研究. 33. 45-57 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 愛軍: "Assessment of Energy Technology to Abate Air Pollution Emissions In China"地域学研究. 33. 59-73 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渋澤博幸: "コンパクトシティのシミュレーション分析"土木計画学研究・講演集. 28(CD-ROM). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "廃棄物を考慮した帯広都市圏の応用一般均衡分析"日本地域学会第40回(2003年)年次大会学術発表論文集. 255-262 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渋澤博幸: "The Optimal Dynamic Urban Economic Model - A Simulation of The Compact City"Paper presented at the 50th Annual North American Meeting of the Regional Science. 1-15 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "コンパクト・シティシミュレータの開発"日本計画行政学会第26回全国大会研究報告要旨集. 329-329 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "Interregional Analysis of Environmental Tax on Sulfur Dioxide Emissions in China - An Interregional Computable General Equilibrium Modeling Approach -"環境共生. 8. 50-64 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "Study on the Sustainable Compact City and Its Facilitation"Paper presented at the International Symposium of HDP2003. 1-10 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "農業・森林の環境機能評価と環境・経済統合勘定"地域学研究. 32. 115-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渋澤博幸: "環境共生型都市シミュレータに関する研究"日本地域学会第39回(2002年)年次大会学術発表論文集. 37-42 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 愛軍: "Optimal Choice of Energy Technology to Abate Air Pollution Emissions in China"日本地域学会第39回(2002年)年次大会学術発表論文集. 51-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "枯渇性資源を考慮した動学的都市モデル"日本地域学会第39回(2002年)年次大会学術発表論文集. 299-306 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "先進国におけるコンパクト・シティの在り方に関する研究"日本計画行政学会第25回全国大会研究報告要旨集. 236-236 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "Economic and Material Accounting Matrix and Its Application to a Computable General Equilibrium Analysis of Plastics Recycling"地域学研究. 31. 195-219 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "A System for Integrated Environmental and Economic Accounting with Ecological Interaction"地域学研究. 31. 221-236 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "技術進歩と環境"平成13年度公開講座「技術革新と社会経済」,豊橋技術科学大学. 1-8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "農業・森林の環境機能評価と環境・経済統合勘定"日本地域学会第38回(2001年)年次大会学術発表論文集. 241-250 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "社会的最適成長,環境・経済統合勘定,および生態系評価"土木計画学研究・論文集. 18. 255-266 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "A System for Integrated Environmental and Economic Accounting with Environmental Dynamics"Paper presented at the 17th Pacific Regional Science Conference. 1-25 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 愛軍: "Interregional Computable General Equilibrium Analysis of the Sulfur Dioxide Problem in China"Paper presented at the 17th Pacific Regional Science Conference. 1-20 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤江幸一: "ゼロエミッションを目指した地域物質循環ネットワークの構築とシナリオ策定手法"環境科学会誌. 14. 391-401 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 譲: "社会科学の学び方"朝倉書店. 164 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] John Roy: "Theories of Regional Competition"Nomos Publishers. 368 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki SHIBUSAWA: "A Study of Dynamic Urban Model A Numerical Experiment of the Compact City"Studies in Regional Science. Vol.33, No.1. 45-57 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aijun LI: "Assessment of Energy Technology to Abate Air Pollution Emissions in China"Studies in Regional Science. Vol.33, No.1. 59-73 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki SHIBUSAWA: "Simulation Analysis of the Compact City (in Japanese)"Proceedings of Infrastructure Planning. Vol.28 (CD-ROM). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yizuru MIYATA: "Computable General Equilibrium Analysis of Obihiro Metropolitan Area with Waste Recycling (in Japanese)"Collected Papers for Presentation in the 40th Annual Meeting of the Japan Section of the Regional Science Association International. 255-262 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki SHIBUSAWA: "The Optimal Dynamic Urban Model -A Simulation of the Compact City"Paper presented at the 50th Annual North American Meeting of the Regional Science. 1-15 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "Development of a Simulator for the Compact City (in Japanese)"Collected Papers for Presentation in the 26th Annual Meeting of the Japan Association for Planning and Administration. 329-329 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "Interregional Analysis of the Environmental Tax on Sulfur Dioxide Emissions in China -An Interregional Computable General Equilibrium Modeling Approach -"Human and Environmental Symbiosis. Vol.8. 50-64 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "Study of the Sustainable Compact City and Its Facilitation"Paper presented at the International Symposium of HDP. 1-10 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "Environmental Valuation of Agriculture and Forest Based on a System for Integrated Environmental and Economic Accounting (in Japanese)"Studies in Regional Science. Vol.32, No.1. 115-137 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki SHIBUSAWA: "Study of the Urban Simulator with Environmental Concerns (in Japanese)"Collected Papers for Presentation in the 39th Annual Meeting of the Japan Section of the Regional Science Association International. 37-42 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aijun U: "Optimal Choice of Energy Technology to Abate Air Pollution Emissions in China"Collected Papers for Presentation in the 39th Annual Meeting of the Japan Section of the Regional Science Association International. 51-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "A Dynamic City Model with Exhaustible Resources (in Japanese)"Collected Papers for Presentation in the 39th Annual Meeting of the Japan Section of the Regional Science Association International. 299-306 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru M YATA: "A Study on a Prototype of a Compact City in Advanced Countries (in Japanese)"Collected Papers for Presentation in the 26th Annual Meeting of the Japan Section of the Regional Science Association International. 236-236 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MEYATA: "Economic and Material Accounting Matrix and Its Application to a Computable General Equilibrium Analysis of Plastics Recycling"Studies in Regional Science. Vol.31, No.1. 195-219 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru M YATA: "A System for Integrated Environmental and Economic Accounting with Ecological Interaction"Studies in Regional Science. Vol.31, No.1. 221-236 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "Technological Progress and Environment (in Japanese)"Technological Progress and Society, 2001 Open Lectures in Toyohashi University of Technology. 1-8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "Environmental Valuation ofAgriculture and Forest Based on a System for Integrated Environmental and Economic Accounting (in Japanese)"Collected Papers for Presentation in the 38th Annual Meeting of the Japan Section of the Regional Science Association International. 241-250 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "Social Optimal Growth, Integrated Environmental and Economic Accounting, and Evaluation of Ecosystem (in Japanese)"Infrastructure Planning Review. Vol.18, No.2. 255-266 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzuru MIYATA: "A System for Integrated Environmental and Economic Accounting with Environmental Dynamics"Paper presented at the 17th Pacific Regional Science Conference. 1-25 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aijun LI: "Interregional Computable General Equilibrium Analysis of the Sulfur Dioxide Problem in China"Paper presented at the 17th Pacific Regional Science Conference. 1-20 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi FUJIE: "Establishment of Regional Material Cycle Net-work and Methodology of Scenario Proposal for Zero Emission (in Japanese)"Environmental Science. Vol.14, No.4. 391-401 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto YAMAGUCHI: "How to Study Social Sciences (in Japanese)"Asakura Publishing Company. 164 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] John Roy: "Theories of Regional Competition"Normas Publishers. 368 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渋澤博幸: "コンパクトシティのシミュレーション分析"土木計画学研究・講演集. 28(CD-ROM). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "廃棄物を考慮した帯広都市圏の応用一般均衡分析"日本地域学会第40回(2003年)年次大会学術発表論文集. 255-262 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 李 愛軍: "Assessment of Energy Technology to Abate Air Pollution Emissions in China"地域学研究. 33. 59-73 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渋澤博幸: "A Study of Dynamic Urban Model : A Numerical Experiment of the Compact City"地域学研究. 33. 45-57 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "コンパクト・シティシミュレータの開発"日本計画行政学会第26回全国大会研究報告要旨集. 329-329 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "Interregional Analysis of Environmental Tax on Sulfur Dioxide Emissions in China"環境共生. 8. 15-29 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "農業・森林の環境機能評価と環境・経済統合勘定"地域学研究. 32. 115-137 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "先進国におけるコンパクト・シティの在り方に関する研究"日本計画行政学会第25回全国大会研究報告要旨集. 236-236 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "枯渇性資源を考慮した動学的都市モデル"日本地域学会第39回(2002年)年次大会学術発表論文集. 299-306 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 渋澤博幸: "環境共生型都市シミユレータに関する研究"日本地域学会第39回(2002年)年次大会学術発表論文集. 37-42 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 李 愛軍: "Optimal Choice of Energy Technology to Abate Air Pollution Emissions in China"日本地域学会第39回(2002年)年次大会学術発表論文集. 51-58 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "A System for Integrated Environmental and Economic Accounting with Ecological Interaction"地域学研究. 31. 221-236 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "Economic and Material Accounting Matrix and Its Application to a Computable General Equilibrium Analysis of Plastics Recycling"地域学研究. 31. 195-219 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "社会的最適成長,環境・経済統合勘定,および生態系評価"土木計画学研究・論文集. 18. 255-266 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "農業・森林の環境機能評価と環境・経済統合勘定"日本地域学会第38回(2001年)年次大会学術発表論文集. 241-250 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 譲: "A System for Integrated Environmental and Economic Accounting with Environmental Dynamics"The 17th Pacific Regional Science Conference, Portland, U.S.A.. 1-20 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 誠: "社会科学の学び方"朝倉書店. 164 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi