• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポイントフッ素化フェロモンアナログの不斉合成とその生物活性相関

研究課題

研究課題/領域番号 13680670
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物有機科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

伊藤 敏幸  鳥取大学, 工学部, 助教授 (50193503)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード昆虫フェロモンアナログ / エルダノリド / 不斉合成 / 部分フッ素化 / フェロモン活性相関 / リパーゼ触媒反応 / 分子内ラジカル環化反応 / γ-ラクトン
研究概要

フェロモンのレセプタータンパクにおけるフェロモン分子の認識は様々な様式が存在し,極めて精緻な分子認識が行われている。しかし,その分子認識の機構は全く不明であった。
有機化合物中のメチレン基をジフルオロメチレン基に置き換えると分子の形を変化させずに,隣接する官能基の反応性や分子表面電荷やHOMO, LUMO軌道を修飾できる。実際にγ-ラクトンのα位にジフルオロメチレン基が導入されると分子の形を維持したまま,分子表面の電荷密度とLUMOに大きな変化が生じる。そこで,その分子の静電マップとフェロモン活性相関を比較することで,フェロモンレセプターの分子認識メカニズムを解明する手法になるものと期待される。ターゲットとしてアフリカの穀物害虫であるEldana saccharinaのフェロモンであるエルダノリドにジフルオロメチレン基を導入した2,2-ジフルオロエルダノリドを合成し,誘因活性を調べたところ2,2-ジフルオロエルダノリドは天然のフェロモンをわずかに凌ぐ誘因活性を示した.このフェロモン分子を半経験的分子軌道計算(PM3レベル)で構造最適化して計算科学的に眺めてみた結果,分子軌道のLUMOは非常に異なるが,HOMOを見ると,天然のエルダノリドも2,2-ジフルオロエルダノリドも酷似していることがわかった。すなわち,Eldana saccharinaのフェロモンのレセプタータンパク上の分子認識は分子全体のHOMOが重要な働きを有するのではないかという仮説を立てた。この仮説を実証するため,分子の形は酷似しているがHOMOが異なるエルダノリドのフッ素アナログでの合成を行い,そのフェロモン活性と構造相関を調べた。ペンタフルオロエルダノリド(5FN)とトリフルオロエルダノリド(3FN)を想定し,これらを不斉合成し,そのフェロモン活性を調べたところ,天然型5FN,3FN,非天然型5FUN,3FUN共に完全に誘因活性が消失し,Eldana saccharinaにおいては,分子のHOMOがフェロモン活性を発現するための重要な要因であることを明らかにすることができた。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Miklas, N., Lasnier, T., Renou, M.: "Male bugs modulate pheromone emission in response to vibratory signals from conspecifics"J. Chem. Ecol.. 29(in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miklas, N., Cokl, A., Renou, M., VirantI, Doberlet, M.: "Variability of vibratory signals and male choice selectivity in the southern green stink bugs"Behavioural Processes. 1213. 1-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Renou, M., Berthier, A., Guerrero, A.: "Disruption of responses to pheromone by (Z)-II-hexadecenyl trifluoromethyl ketone, an analogue of the pheromone, in the cabbage armyworm Mamestra brassicae"Pest management Science. 58. 839-844 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itho, T., Kudo, K., Tanaka, N., Zagatti, P., Renou, M.: "Asymmetric Synthesis of Both Enantiomers of Point-difluorinated-Eldanolide, Analogues of Insect Sex Pheromone"Enantiomer. 6. 43-49 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sandoz, J.-C., Pharm-Delegue, M.-H., Renou, M., Wadhams, L.: "Asymmetrical generalisation between pheromonal and floral odours in appetitive olfactory conditioning of the honey bee (Apis mellifera L.)"J. Comp. Physiol.. 187. 559-568 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Grosmatitre, X., Marion Poll, F., Renou, M.: "Biogenic amines modulate olfactroy receptor neuron firing activity in Mamestra brassicae"Chem. Senses.. 26. 653-661 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Riba, M., Sans, A., Bau, P., Grollear, G., Renou, M., Guerrero, A.: "Pheromone response inhibitors of the corn stalk borer Sesamia nonagrioides biological evaluation and toxiocology"J. Chem. Encol.. 27. 1879-1897 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miklas, N., Stritish, N., Okl, A., Virant-Doberlet, M., Renou, M.: "The influence of substrate on male responsiveness to the female calling song in Nezara viridula"J. Insect Behav.. 14. 313-332 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, T., Kudo, K.: "Strict Base Dependence of Chirality Transfer on [2,3]-Witting Rearrangement of 1,1,2-Trifluoroallylic Ether"Tetrahedron Lett.. 42. 1317-1320 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miklas,N., Cokl,A., Renou,M., Virant,Doberiet.M.: "Variability of vibratory signals and mate choice selectivity in the southern green stink bug"Bchavioural Processes. 1213. 1-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Renou,M., Berthier,A., Guerrero,A.: "Disruption of responses to pheromone by (Z)-11-hexadecenyl trifuoromethyl ketone, an analogue of the pheromone, in the cabbage armyworm Mamestra brassicae"Pest management Science. 58. 839-844 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,T., Kudo,K., Tanaka, N., Zagatti,P., Renou,M.: "Asymmetric Synthesis of Both Enantiomers of Point-difluorinated-Eldanolide, Analogues of Insect Sex Pheromone"Enantiomer. 6. 43-49 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sandoz,J.-C., Pham-Delegue, M.-H., Renou,M., Wadhams,L.: "Asymmetrical generalization between pheromonal and floral odours in appetitive olfactory conditioning of the honey bee (Apis mellifera L.)"J. Comp. Physiol. 187. 559-568 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Grosmatitre,X., MarionPoll,F., Renou,M.: "Biogenic amines modulate olfactory receptor neuron firing activity in Mamestra brassicae"Chem. Senses.. 26. 653-661 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Riba,M., Sans,A., Bau,P., Grollear,G., Renou,M., Guerrero,A.: "Pheromone response inhibitors of the corn stalk borer Sesamia nonagrioides. Biological evaluation and toxicology"J. Chem. Ecol.. 27. 1879-1897 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miklas,N., Stritih,N., Okl,A., VirantDoberlet,M., Renou,M.: "The influence of substrate on male responsiveness to the female calling song in Necara viridula"J. Insect Behav. 14. 313-332 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,T., Kudo,K.: "strict Base Dependence of Chirality Transfer on [2.3]-Wittig Remtangement of 1. 1. 2-Trifluoroallylic Ether"Tetrahedron Lett. 42. 1317-1320 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miklas,N., Lasnie,T., Renou,M.: "Male bugs modulate pheromone emission in response to vibratory signals from conspecifics"J. Chem. Ecol, in press. 29. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ITOH, T., KUDO, K., TANAKA, N., ZAGATTI, P., RENOU, M.: "Asymmetric Synthesis of Both Enantiomers of Point-difluorinated-Eldanolide, Analogues of Insect Sex Pheromone"Enantiomer. 6. 43-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] MIKLAS, N., COKL, A., RENOU, M., VIRANT, DOBERLET M.: "Variability of vibratory signals and mate choice selectivity in the southern green stink bug"Behavioural Processes. 1213. 1-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] RENOU, M., BERTHIER.A., GUERRERO, A.: "Disruption of responses to pheromone by (Z)-11-hexadecenyl tritluoromethyl ketone, an analogue of the pheromone, in the cabbage armyworm Mamestra brassicae"Pest management Science. 58. 839-844 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh, T., Kudo, K., Tanaka, N., Zagatti, P., Renou, M.: "Asymmetric Synthesis of Both Enantiomers of Point-difluorinated-Eldanolide, Analogues of Insect Sex Pheromone"Enantiomer. 6. 43-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi