• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低酸素応答遺伝子群の発現調節を担う新規転写因子の同定とその機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 13680728
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関国立がんセンター研究所

研究代表者

小倉 勤  国立がんセンター, がん治療開発部, 室長 (80211134)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード低酸素 / 一酸化窒素 / HIF-1 / HAS / 発現調節 / HIF-PH / 転写因子 / 発現制御
研究概要

生体の体酸素応答は、hypoxia inducible factor(HIF-1)を活性化し、種々の低酸素応答遺伝子の転写調節領域内に存在するhypoxia response element(HRE)に結合することにより発現の制御を行っている。我々は、低酸素に加え生体内で生成される一酸化窒素(NO)が低酸素と同様の機構で低酸素応答遺伝子郡の制御を行っていることを見いだした。さらに、低酸素やNOによる低酸素応答遺伝子郡の転写調節にはHREに加えその配列の下流に位置するHIF-1 anclllary配列(HAS)が存在し、その配列に結合するタンパク質の存在をゲルシフト法により明らかにした。HAS結合タンパク質は、サウスウエスタン法により分子量100Kdと45Kdのタンパク質が見いだされ、細胞内に恒常的に発現していることが明らかとなった。低酸素やNOにより核内に移行したHIF-1と相互作用することにより低酸素応答遣伝子郡の転写調節を担っていると考えられる。HAS結合タンパク質cDNAの単離はHeLa細胞cDNAライブラリーを用いた発現システムで試みた。得られた2種遺伝子は、構造解析の結果、nuclease sensitive element binding protein1とprotein inhibitor of activated STAT Xであることが明らかとなった。現在その機能の解析を進行中である。一方、低酸素とNOによるHIF-1活性化は、HIF-1分解に関わるHIF-1プロリルヒドロキシラーゼ(HIF-PH)が担っている。その酵素反応の補因子として酸素と二価の鉄イオンが必要であることが明らかとなっている。低酸素条件下では酸素が欠乏し、また、NOは鉄イオンと反応することによりニトロシル鉄錯体を形成することによりHIF-PHによる水酸化反応を抑制していることを見いだし、低酸素とNOによるHIF-1の活性化の作用点の違いを示した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Imamura, K., Ogura, T.et al.: "Cell cycle regulation via p53 phosphorylation by 5'-AMP activated protein kinase activator, 5-Aminoimidazaole^4-Carboxamide-1-b-D-Ribofuranoside (AICAR), in a human hepatocellular carcinoma cell line."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 28. 562-567 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takamochi, K., Ogura, T.et al.: "Loss of heterozygosity on chromosomes 9q and 16p in atypical adenomatous hyperplasia concomitant with adenocarcinoma of the lung."The American J.Pathol.. 159. 1941-1948 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, H., Weisz, A., Ogura, T.et al.: "Identification of hypoxia-inducible factor-1 (HIF-1) ancillary sequence and its function in vascular endotherial growth factor gene induction by hypoxia and nitric oxide."Journal of Biological Chemistry. 36. 32791-32798 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki, H., Ogura, T.et al.: "P53 gene alteration in atypical epithelial lesions and carcinoma in patients with idiopathic pulmonary fibrosis."Human Pthol.. 32. 1043-1049 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, T., Ogura, T.et al.: "Effect of nitric oxide donors on vascular endothelial growth factor gene induction"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 296. 976-982 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, K., Ogura, T.et al.: "Critical roles of AMP-activated kinase in constitutive tolerance of cells to nutrient deprivation and tumor formation"Oncogene. 21. 6082-6090 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Esumi, H., Ogura, T.et al.: "Hypoxia and nitric oxide treatment confer tolerance to glucose starvation in a 5'-AMP-activated kinase-dependent manner"Journal of Biological Chemistry. 36. 32791-32798 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii, Y., Ogura, T.et al.: "Induction of matrix metalloproteinases gene transcription by nitric oxide and mechanisms of MMP-1 gene induction in human melanoma cell lines"International Journal of Cancer. 103. 6082-6090 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, A., Ogura, T.et al.: "Identification of a novel protein kinase mediating Akt survival signaling to ATM"Journal of Biological Chemistry. 278. 48-53 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, A., Ogura, T.et al.: "Identification of a novel protein kinase mediating Akt survival signaling to ATM"Journal of Biological Chemistry. 278. 48-53 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii, Y., Ogura, T.et al.: "Induction of matrix metalloproteinases gene transcription by nitric oxide and mechanisms of MMP-1 gene induction in human melanoma cell lines"International Journal of Cancer. 103. 6082-6090 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Esumi, H., Ogura, T.et al.: "Hypoxia and nitric oxide treatment confer tolerance to glucose starvation in a 5'-AMP-activated kinase-dependent manner"Journal of Biological Chemistry. 36. 32791-32798 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kato, K., Ogura, T.et al.: "Critical roles of AMP-activated kinase in constitutive tolerance of cells to nutrient deprivation and tumor formation"Oncogene. 21. 6082-6090 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, T., Ogura, T.et al.: "Effect of nitric oxide donors on vascular endothelial growth factor gene induction"Biochemical Biophysical Research Communications. 296. 976-982 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Imamura K., Ogura T., et al.: "Cell Cycle Regulation via p53 Phosphorylation by a 5'-AMP Activated Protein Kinase Activator, 5-Aminoimidazole-4-Carboxamide-1-beta-d-Ribofuranoside, in a Human Hepatocellular Carcinoma Cell Line"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 28. 562-567 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takamochi K., Ogura T., et al.: "Loss of heterozygosity on chromosomes 9q and 16p in atypical adenomatous hyperplasia concomitant with adenocarcinoma of the lung"The American J. Pathol.. 159. 1941-1948 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H, Weisz A, Ogura T., ei al.: "Identification of hypoxia-inducible factor 1(HIF-1) ancillary sequence and its function in vascular endothelial growth factor gene induction by hypoxia and nitric oxide"J Biol Chem.. 276. 2292-2298 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kawasaki H, Ogura T., et al.: "p53 gene alteration in atypical epithelial lesions and carcinoma in patients with idiopathic pulmonary fibrosis"Human Pathol.. 32. 1043-1049 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi