研究課題/領域番号 |
13680764
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
分子生物学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
青田 聖恵 (浦 聖恵) 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (80289363)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | クロマチン / ヌクレオソーム / リンカーヒストン / クロマチンリモデリング / DNAメチル化 / ヌクレオチド除去修復 / DNAのメチル化 |
研究概要 |
申請者はクロマチン構造がDNA代謝反応に及ぼす影響および、それぞれの代謝反応がクロマチンの立体障害を乗り越える分子機構を明らかにするために、5S RNA遺伝子のヌクレオソームのポジショニング配列を2つ繋げた再構成5Sジヌクレオソーム系を確立している。今年度はこれを用いて1)リンカーヒストンがクロマチンリモデリング反応に及ぼす影響2)ヌクレオソーム構造がDNAのメチル化反応に及ぼす影響の解析を行い以下の成果を得た。 1)クロマチンリモデリング反応 リンカーヒストンを含んだクロマチンの再構成はこれまで凝集塊の形成で困難であったが、NAP-1をシャペロンに用いてリンカーヒストンを取り込んだ新たなクロマチン再構成系をまず確立した。リンカーヒストンの種類は生物の発生分化に伴って変換することが知られていたがその機能の違いは不明であった。私たちはクロマチンリモデリング因子ACFによるATPに依存したクロマチン構造変換が発生初期のリンカーヒストンの結合では阻害されないが体細胞型のリンカーヒストンでは阻害されることを見い出し、リンカーヒストンの種類の変化によるクロマチンの構造と機能の違いを明らかにした。 2)DNAのメチル化反応 DNAメチル化酵素Dnmt3aおよひDnmt3bによるDNAのメチル化がヌクレオソーム構造によって阻害される結果を再構成5Sヌクレオソームを用いて得た。さらにクロマチンDNAのメチル化調節機構を明らかにするためにDNAメチル化酵素複合体をES細胞から精製しDnmt3aとDnmt3bDNAが相互に結合していることを見いだした。
|