• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊椎動物初期体軸形成機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 13680805
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関特殊法人理化学研究所

研究代表者

日比 正彦  理化学研究所, 体軸形成研究チーム, チームリーダー (40273627)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード体軸形成 / ゼブラフィッシュ / ホメオボックス遺伝子 / 転写抑制因子 / 背側オーガナイザー / BMP / フィードバック / 頭部形成 / ゼブラフイツシュ / 形態形成 / 神経領域化 / 神経細胞 / ノックアウトマウス
研究概要

魚類・両生類における体軸形成のプログラムは、受精直後より開始する。卵黄植物極に存在すると考えられている背側化決定因子が、微小管束にそって背側胚盤細胞に移動し、Wnt細胞内シグナルを活性化する。Wntシグナルは、β-cateninの核への集積を誘導し、背側特異的遺伝子の発現を引き起こす。背側特異的遺伝子の多くは、背側オーガナイザーの誘導・形成に関与している。オーガナイザーからの細胞間シグナルは、腹側からのシグナルと拮抗し、中内胚葉の背腹軸の形成・神経外胚葉の誘導を引き起こす。我々は、ゼブラフィッシュにおいて、母性Wntシグナルの下流で制御され、オーガナイザー誘導に関与するホメオボックス遺伝子bozozokの研究を行ってきた。本研究では、Bozozok蛋白が、転写抑制因子として機能していることを見出した。さらに、Bozozokによって転写が抑制される新規ホメオボックス遺伝子vedの単離を行なった。Vedも転写抑制因子として機能し、類似の蛋白であるVox, Ventと重複的に機能し、オーガナイザー遺伝子の発現を抑制していることを明らかにした。このことは、Ved, Vox, Ventによるオーガナイザー形成の抑制を、Bozozokが脱抑制することで、オーガナイザー形成を制御していることを示している。また、背側形成に異常を示すゼブラフィッシュ変異体ogonの責任遺伝子が、sizzledであることを明らかにした。sizzledは、BMPシグナル依存性に腹側で発現し、オーガナイザー蛋白Chordin依存性にBMPシグナルを抑制していることを明らかにした。このことは、sizzledが、BMPシグナルのnegative feedback regulatorとして機能していることを示している。さらに、前脳特異的遺伝子fez及びfez-likeのノックアウトマウスを作成した。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Ryu, S-L., Fujii, R., Yamanaka, Y., Shimizu, T., Yabe, T., Hirata, T., Hibi, M., Hirano, T: "Regulation of dharma/bozozok by the Wnt pathway"Development Biology. 231. 397-409 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, T., Yamanaka, Y., Nojima, H., Yabe, T., Hibi, M., Hirano, T.: "A novel repressor-type homeobox gene, ved, is involved in dharma/bozozok-mediated dorsal organizer formation in zebrafish"Mechanisms of Development. 118. 125-138 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Levkowitz, G., Zeller, J., Sirotkin, H.I., French, D., Schilbach, S., Hashimoto, H., Hibi, M., Talbot, W.S., Rosenthal, A.: "Zinc finger protein too few controls the development of monoaminergic neuron"Nature Neuroscience. 6. 28-33 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hibi, M., Hirano, T., Dawid, I.B: "Organizer formation in "Pattern Formation in Zebrafish" Results and Problems in Cell Differentiation"Edited by L.Solnica-Krezel. Spring-Verlag. 48-71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryu, S-L., Fujii, R., Yamanaka, Y., Shimizu, T., Yabe, T., Hirata, T., Hibi, M., Hirano, T.: "Regulation of dharma/bozozok by the Wnt pathway"Developmental Biology. 231. 397-409 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, T., Yamanaka, Y., Nojima, H., Yabe, T., Hibi, M., and Hirano, T.: "A novel repressor-type homeobox gene, ved, is involved in dharma/bozozok-mediated dorsal organizer formation in zebrafish"Mechanisms of Development. 118. 125-138 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hibi, M., Hirano, T., and Dawid, I.B.: "Organizer formation and function"Results and Problems in Cell Differentiation. 40. 48-71 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Levkowitz, G. Zeller, J., Sirotkin, H.I., French, D., Schilbach, S., Hashimoto, H., Hibi, M., Talbot, W.S., and Rosenthal, A.: "Zinc finger protein too few controls the development of monoaminergic neurons"Nature Neuroscience,. 6. 28-33 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, T., Yamanaka, Y., Nojima, H., Yabe, T., Hibi, M., Hirano, T.: "A novel repressor-type homeobox gene, ved, is involved in dharma/bozozok-mediated dorsal organizer formation in zebrafish"Mechanisms of Development. 118. 125-138 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Levkowitz, G., Zeller, J., Sirotkin, H.I., French, D., Schilbach, S., Hashimoto, H., Hibi, M., Talbot, W.S., Rosenthal.A.: "Zinc finger protein too few controls the development of monoaminergic neurons"Nature Neuroscience. 6. 28-33 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hibi, M., Hirano, T., Dawid, I.B.: "Organizer formation and function in "Pattern Formation in Zebrafish" Results and Problems in Cell Differatiation Vol. 40"Edited by L. Solnica-Krezel. Springer-Verlag. 48-71 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ryu, S-L, et al.: "Regulation of dharma/bozozok by the Wnt signal"Developmental Biology. 231. 397-409 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi