• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シナプス後部にmRNAが局在する新規分子(Dem)の遺伝子クローニングと機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 13680839
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関信州大学

研究代表者

鈴木 龍雄  信州大学, 医学部, 教授 (80162965)

研究分担者 田 慶宝  信州大学, 医学部, 助手 (40324264)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードシナプス後肥厚部 / PSD / local protein synthesis / シナプス可塑性 / poetsynaptic density / postsynaptic density / dendrite
研究概要

シナプス後部にmRNAが局在する遺伝子(Dem遺伝子)を網羅的に同定しようとするプロジェクトにおいて発見した新規の遺伝子について,完全長cDNAのクローニングとそれらの性質,および機能解析を進め,以下のことを明らかにした.
1.synUSP : cDNAの全長は5378bp.1036アミノ酸をコードするORFを持つubiquitin-specific protease (USP) familyに属する新規遺伝子である.USP活性を有していた.mRNAはdendriteに局在する.two hybrid法により,選択的に相互作用するタンパク質を同定した.何度かのトライののち,良質の抗体を作成することができた.
2.synArfGEF : cDNAは5292bp.939アミノ酸をコードするORFを含む.exchange factor for ARF6(EFA6)familyに属する新規遺伝子。C末端でPSD-95,SAP97などと結合.特異抗体を持ちい,タンパク質の発現部位をラット脳で明らかにした.
3.ssLRP : cDNAは約6.8kbp.コードされるタンパク質は膜貫通ドメイン1個を持ち,複数のEGFリピート等を持つ新規遺伝子で,エンドサイトーシスされるレセプタータンパク質をコードする.mRNAはdendriteに局在する.C末でPSD-95,SAP97と結合した.免疫組織染色で神経細胞の樹状突起に局在した.ligandを同定するための道具として,LRP null cellへのssLRP stable stransformantの作成を試みたが,合成されたssLRはtrans Golgiでトラップされて細胞膜にうまく組み込まれなかった。引き続き別の方法でligand同定を行う計画である。
4.他のDemである,TANCとp55Lの完全長遺伝子をクローニングし,Pull-down法により,結合タンパク質を同定した。引き続き,免疫共沈法などを用いて結合タンパク質を明らかにする計画である。両タンパク質ともに,抗体を作成した。
synUSPとssLRPについては,ノックアウトマウスを作成して,さらに生理機能,病態との関連を明らかにすべく計画している。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Liw, Okano A, Tian QB Nakayama K, Furihata T, Nawa H, Suzuki T: "Characterization of a novell synGAP isoform, synGAP-β"J Biol Chem. 276. 21417-21424 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki T, Ito J, Takagi H, Saitoh F, Nawa H, Shimizu H: "Biochemical evidence for localization of AMPA-type glutamate receptor subunits in the dendritic raft"Mol.Brain Res. 89. 20-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木龍雄: "脳の可塑性を考える"基礎老化研究. Vol.25 NO.3. 126-128 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konno D, KOJA, Usui S, Hori K, Maruoka H, Inui M, Fujikado T, Tano Y, Suzuki T, Tohyama K, Soreu K: "The postsynaptic density and dendritic raft localization of PSD-Zip70, which contains an N-myristoylation sequence and leucine-zipper motifs"J Cell Sci. 115. 4695-4706 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木龍雄: "シナプス後部におけるシグナルプロセッシングの分子基盤"生体の科学. 53. 157-162 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki T: "Lipid rat at the postsynaptic sites : distribution, function and linkage to postsynaptic density (PSD)"Neurosci. Res.. 44. 1-9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okano A, Usuda N, Furihata K, Nakayama K, Tian QB, Okamoto T, Suzuki T: "Huntingtin-interacting protein-1-related protein of rat (rHIP1R) is localized in the postsynaptic regions"Brain Res.. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asaki C, Usuda N, Nakazawa A, Kametani K, Suzuki T: "Localization of translational components at the ultramicroscopic level at postsynaptic sites of the rat brain"Brain Res.. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木龍雄: "シナプス後部lipid raft とシナプス後肥厚部(PSD)"生体の科学. 54(in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li W, Okano A, Tian QB, Nakayama K, Furihata T, Nawa H, and Suzuki T: "Characterization of a novell synGAP isoform, synGAP-β"J Biol Chem.. 276. 21417-21424 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki T, Ito J, Takagi H, Saitoh F, Nawa H, and Shimizu H.: "Biochemical evidence for localization of AMPA-type glutamate receptor subunits in the dendritic raft"Mol Brain Res.. 89. 20-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konno D, Ko JA, Usui S, Hori K, Maruoka H, Inui M, Fujikado T, Tano Y, Suzuki T, Tohyama K and Sobue K: "The postsynaptic density and dendritic raft localization of PSD-Zip70, which contains an N-myristoylation sequence and leucine-zipper motifs"J Cell Sci.. 115. 4695-4706 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki T: "Lpid rafts at the postsynaptic sites : distribution, function and linkage to postsynaptic density (PSD)"Neurosci Res.. 44. 1-9 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Okano, Nobuteru Usuda, Kenichi Furihata, Kouzoh Nakayama, Qing Bao Tian, and Takashi Okamoto, Tatsuo Suzuki: "Huntingtin-interacting protein-1-related protein of rat (rHIP1R) is localized in the postsynaptic regions"Brain Res.. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asaki C, Usuda N, Nakazawa A, Kametani K, and Suzuki T: "Localization of translational components at the ultramicroscopic level at postsynaptic sites of the rat brain"Brain Res.. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konno D, Ko JA, Usui S, Hori K, Maruoka H, Inui M, Fujikado T, Tano Y, Suzuki T, Tohyama K, Sobue K: "THE postsynaptic density and dendritic raft localization of PSD-Zip70, which contains an N-myristoylation sequence and leucine-zipper motifs"J Cell Sci. 115. 4695-4706 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 龍雄: "シナプス後部におけるシグナルプロセッシングの分子基盤"生体の科学. 53. 157-162 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki T: "Lipid raft at the postsynaptic sites : distribution, function and linkage to postsynaptic density (PSD)"Neurosci. Res. 44(invitedreview). 1-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Okano A, Usuda N, Frihata K, Nakayama K, Tian QB, Okamoto T, Suzuki T: "Huntingtin-interacting protein-1-related protein of rat (rHIP1R) is localized in the postsynaptic regions"Brain Res.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Asaki C, Usuda N, Nakazawa A, Kametani K, Suzuki T: "Localization of Translational components at the ultramicroscopic level at postsynaptic sites of the rat brain"Brain Res.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 龍雄: "シナプス後部lipid raftとシナプス後肥厚部(PSD)"生体の科学. 54(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Li W. et al.: "Characterization of a novel synGAP isoform, synGAP-β"J. Biol. Chem.. 276. 21417-21424 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木龍雄: "脳の可塑性を考える"基礎老化. 25. 126-128 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木龍雄: "シナプス後部におけるシグナルプロセッシングの分子基盤"生体の科学. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki T.: "Lipid nafts at the postsynaplic sites : distribution, function and linkage to postsynaptic density (PSD)"Neurosci. Res.. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi