研究課題/領域番号 |
13680931
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
医用生体工学・生体材料学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
松崎 雄嗣 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70175602)
|
研究分担者 |
竹内 健二 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (40298526)
池田 忠繁 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273271)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | 発声の力学モデル / 声帯 / 喉頭麻痺 / 声門上・下圧力 / 喉頭ストロボスコピー / 発声機能検査 / 喉頭麻痩 |
研究概要 |
人間の発声は、声門において肺からの空気流と声帯の運動が連成して生じた自励振動が音源となり、声道において共鳴して「声」となって口や鼻孔より大気中へ放出される力学的なメカニズムに支配される。そこで正常者の発声に限らず、声帯のポリープ、喉頭癌、神経麻痺などの病変の診断などを目的として、名古屋大学工学研究科(NU)および藤田保健衛生大学医学部(FU)が共同して正常・疾患のある声帯の発声の力学的研究を行った。 名古屋大学における研究(NU): これまでに提案した左右対称な声帯による発声の解析モデルを改良して、声帯の剛性、質量、張力が任意に分布する場合を扱うことを可能にし、またFUにおいて行われた正常者の発声の音声計測データと、改良モデルによる数値解析と比較検討した。さらに、既に提案した非対称疾患声帯の解析モデルの改良を進め、FUで得られた患者のデータとの比較を容易にした。 藤田保健衛生大学における研究(FU): 正常および病的喉頭の声帯振動メカニズムを空気力学的に解析するための基礎データとして、発声時の声門上圧、声門下圧、呼気流率の同時測定を行った。また、喉頭ストロボスコピーにより声帯振動の画像を取得し、声門面積波形などの解析データを得た。特に、正常例と喉頭麻痺症例における声門上・下圧の微細振動波形を比較し、声帯振動の違いを明らかにすることが出来た。今後、これらのデータを踏まえて、NUの解析モデルの改良を行う。 今後、これらの成果を踏まえて、さらに研究を進展させる予定である。
|